三昧・まぐぞー

青森県の温泉|閉館・休業

湯坂温泉 しゃくなげ荘(宿泊)(閉館)

湯坂温泉しゃくなげ荘は閉館しました。 湯坂温泉 しゃくなげ荘 2006年7月(宿泊) 恐山観光の拠点にまたも宿泊してみた「しゃくなげ荘」。恐山大祭の直前ということもあり、混雑覚悟でお宿い向かった。ところが、我家以外には宿泊客はおらずしんみり...
青森県の温泉|閉館・休業

湯の沢温泉 でわの湯 湯の沢山荘(閉館)

▲源泉の手入れをする湯守さん 湯の沢温泉 でわの湯 湯の沢山荘は閉館しました。 湯の沢温泉 でわの湯 湯の沢山荘 2006年5月 再訪の湯の沢温泉です。五月の連休、大賑わいの秋元となりやを尻目にここだけは比較的に混雑はない。今回は男女別浴場...
秋田県の温泉|閉館・休業

ぶなの森玉川温泉 湯治館そよ風(閉館)

ぶなの森玉川温泉 湯治館そよ風は2016年9月21日をもって閉館しました。 玉川温泉に2004年5月1日に新規オープンした宿泊施設「ぶなの森・玉川温泉 湯治館そよ風」に立ち寄りしました。これからの時代にあった快適な湯治保養温泉というフレコミ...
山形県の温泉

あつみ温泉 正面湯

あつみ温泉 正面湯 2015年11月 あつみ温泉の旅館に宿泊した際、宿での夕食とお風呂を満喫。その後、寝る前にせっかくなのでふらっと近くの共同湯に行ってみた。ここも久しぶりだなぁーと思いながら扉を開けて中へ入った。利用者が誰も居なかったので...
群馬県の温泉

谷川温泉 旅館たにがわ

撮影禁止のため浴室画像はありません。 谷川温泉の中では規模の大きめな温泉旅館「たにがわ」に立ち寄りしてみました。土曜日の午後、チェクイン客もそろそろ到着する時間帯でしたが立ち寄りokとの事で訪問する。受付して男女浴場へ向かいます。脱衣所には...
青森県の温泉|閉館・休業

碇ヶ関温泉 あづましの宿関の湯(休業中)

碇ヶ関温泉 あづましの宿関の湯は休業中です。 碇ヶ関温泉にある和風旅館の「関の湯」。ちょいとくたびれた感じの建物を、最近にリニュアルしたようです。お風呂は「山の湯」と「里の湯」があり時間帯や月により男女交代制。立ち寄り時は男湯が「山の湯」。...
秋田県の温泉|閉館・休業

大葛温泉 比内ベニヤマ荘(休業中)

大葛温泉比内ベニヤマ荘は温泉施設故障のため休業中です。 大葛温泉「町民浴場」のお湯が良かったので、大葛温泉の湯に浸かることができるもう一つの入湯施設「比内ベニヤマ荘」にも寄ってみました。町営のお宿で宿泊はもちろん、立ち寄りも受け付けています...
青森県の温泉|閉館・休業

嶽温泉 山楽(閉館)

嶽温泉 山楽は2013年10月27日をもって閉館しました。 湯段温泉に宿泊した帰り道、以前に食事がてら立ち寄った事がある嶽温泉に再立ち寄りしてみた。今回は高原の宿「三楽」にしてみました。外観はお土産もの屋と食堂を営業するなか、旅館業も兼用し...
秋田県の温泉|閉館・休業

大滝温泉 一陽旅館(閉館)

大滝温泉一陽旅館は閉館しました。 はたして営業しているかどうかで迷ったが、声をかけてみたら「お風呂?どうぞ」とお返事。商売っ気の全くない女将さんに応対していただく。浴室までご案内頂き早速入湯する。ちょっといい臭いといえない脱衣所、、不思議な...
青森県の温泉|閉館・休業

鶴寿温泉(旧施設)(休業→新施設オープン)

鶴寿温泉は改装のため2011年8月31日をもって一旦休館。リニュアル後は「ゆったり温泉」となって営業しています。 たまたま通りがかった温泉公衆浴場です。正面玄関前には除雪車がバッテリー切れのため充電中。味わいのある年季の入った外観が気になっ...
青森県の温泉|閉館・休業

平舘村高齢者生産活動センター(閉館→新施設へ移転)

平舘村高齢者生産活動センターは建て替えのため閉館しました。 津軽半島の平舘にある湯の沢温泉に行きました。「平舘村高齢者生産活動センター」内にあり誰でも料金を支払えば入湯できます。畳み敷きの休憩所もあって入浴後はゴロンと体を休める事ができます...
青森県の温泉|閉館・休業

湯段温泉 岩木山高原荘(閉館)

湯段温泉 岩木山高原荘は閉館しました。その後の利用状況は不明です。 嶽温泉から湯段温泉に向かう途中にあるお宿です。こじんまりした湯段温泉街から少し離れた所にありますが、ココも湯段温泉になります。別荘地区に混じって建物はあります。立ち寄り出来...
青森県の温泉

道の駅いかりがせき 関の庄温泉

以前訪問の後、新たに改装したという情報なので立寄る。道の駅建物内にあったと記憶しているが、現在では道の駅敷地内の端っこにある別棟の建物がそれ。館内の待ち合わせロビーには「御仮屋御殿・温泉システム」と称し、温泉が温泉井から湧出してから排水され...
青森県の温泉|閉館・休業

道の駅いかりがせき 関の庄温泉(旧施設)(閉鎖→新施設へ移転)

道の駅いかりがせき 関の庄温泉(旧施設)は新施設オープンのため閉館しました。 道の駅併設の日帰り温泉施設です。期待はしてはいなかったが無料クーポンがあったので寄ってみました。道の駅ではお正月とい事もあって甘酒・けの汁・おしるこの無料サービス...
別府市の温泉

鉄輪温泉 砂原温泉

▲砂原温泉近くから見えた温泉祭りのクライマックス「山焼き」 鉄輪温泉 砂原温泉 2015年4月 別府を訪れた際には当温泉の前を車でよく行き来するのですが、訪れるのは久しぶりです。特に変わりはない砂原温泉の外観。訪問日は浴室の窓ガラスが全開に...