三昧・まぐぞー

群馬県の温泉

草津温泉 白嶺の湯(しらねの湯)

草津温泉 白嶺の湯(しらねの湯)2017年4月 白嶺の湯もお気に入りの草津の共同浴場である。今回訪問時は先客なしの貸切状態で利用できた。縦長浴槽に特に変化はない。塩ビバルブより湯畑源泉が惜しげもなく大量にされている。このバルブ、よく見てみた...
福島県の温泉|閉館・休業

高玉金山 黄金温泉(休業)

高玉金山黄金温泉は休業中です。 磐越自動車道がすぐ近くに通る温泉施設です。電柱などに案内看板が要所要所ありますが、少々分かりずらい場所にあります。辺りも暗くなりかけた頃に到着すると、はたしてココは営業しているのかどうなのか不安になってしまい...
青森県の温泉|閉館・休業

ぽっかぽか温泉コテージ(宿泊)(閉館)

ぽっかぽか温泉コテージは閉館しました。 湯巡りの宿泊場所を決めようと前に立寄りした時に貰った施設の案内チラシに、コテージやら家族湯とあったのを思い出し電話で問い合わせてみた。どうやら宿泊できるというので即時に予約した。一戸建てタイプのコテー...
山形県の温泉|閉館・休業

さくらんぼ東根温泉 沖の湯(廃業)

さくらんぼ東根温泉 沖の湯は廃業しました。 東根の温泉公衆浴場の一つです。浴場の看板が無ければ自家用風呂を一般に開放しているようにも見えなくも無いです。入口玄関を入るとチャイムが鳴り家の方が出てきて「いらっしゃい」。受付して浴室へ。 正方形...
別府市の温泉

小倉薬師温泉 丘の湯

小倉薬師温泉 丘の湯 2019年4月 ▼湯口の湯升がなくなっていました 小倉薬師温泉 丘の湯 2015年4月 駐車場という駐車場は無いが浴舎前の空きスペースに二台ほど駐車可能なようで、地域の常連さんは当然のように車をとめて浴場に入っていく。...
山形県の温泉|閉館・休業

米沢金池温泉 巽(閉館)

▲飲泉場湯口 米沢金池温泉 巽は閉館しました。 米沢市内にある日帰り温泉施設です。なかなか良いとの事なので立寄ってみました。男女別に内湯・サウナ・サウナ用の水風呂があります。お目当ては温泉利用の内湯のみ。3×5mのつるつる石?造りの浴槽です...
山梨県の温泉

三富温泉 白龍閣

山梨から埼玉へR140で帰宅する途中、雁坂トンネル約8km手前にあった三富温泉。「立ち寄り500円」と看板が出ていたので吸い込まれるように立ち寄ってみた。帳場にいた宿の中学生位の娘さん?が留守番のようで立ち寄り受付する。 ちょうど笛吹川の斜...
別府市の温泉

亀川温泉 入江温泉

訪問時点では比較的新しく温泉道へ加入した共同浴場です。パッと見た感じの浴場建物は民家の様な佇まいです。駐車場の有無が分からずウロウロしていると近所の方がいらしてご案内いただきました。 玄関を入ると目の前にお薬師様がいらっしゃいました。入浴料...
別府市の温泉

別府温泉 不老泉

知らない間に完全に建て替えられて新施設で営業していました。敷地内駐車場も完備、満車なら民間コインP「つるみカーパーク」で入浴一時間無料なので問題ないでしょう。 三角瓦屋根の建物は風格を持つ歴史ある造りに仕上げたそうです。市営温泉からかバリア...
別府市の温泉

別府温泉 不老泉(旧施設)(完全建て替え→新施設へ)

別府温泉 不老泉(旧施設)は新施設へ建て替えのため閉館しました。 別府温泉 不老泉(旧施設) 2006年4月 中央町公民館に併設の市営公衆浴場です。3階建ての大きな建物で、小ぢんまりした共同浴場を巡ってきたせいか、こんな大きな施設に公衆浴場...
別府市の温泉

亀川温泉 浜田温泉

亀川温泉 浜田温泉 2015年4月 市営の浜田温泉、ここも暫くぶりの訪問となりました。外観などは変わりはないかと思われます。下駄箱・脱衣所・浴室が一体型の造りとなっています。角タイル張り・縁御影石造りの浴槽。少し緑がかった透明湯、弱つるつる...
山形県の温泉

あつみ温泉 東屋旅館(宿泊)

川沿いに建つ温泉旅館・東屋に宿泊してみた。看板が無いと民家のようにも思える外観、客室7部屋という小さめな宿でもある。館内の床をはじめ階段や手摺りなどの木の部分はピカピカに光るほどに磨かれている。宿泊したのは二階にある部屋、8帖間に広縁もある...
長野県の温泉|閉館・休業

七味温泉 牧泉館(閉館)

七味温泉牧泉館は閉館しました。 高山温泉郷のなかで唯一未訪問だった七味温泉。数軒あるお宿の中で「牧泉館」に立ち寄りしました。七味温泉ではココだけが日帰り入湯・休憩のみの営業です。廊下を奥に進んだところにお風呂があります。内湯と露天風呂とで源...
岩手県の温泉|閉館・休業

巣郷温泉 蘭寿苑(閉館)

巣郷温泉 蘭寿苑は2013年5月31日をもって閉館しました。 国道107号の道路脇にある巣郷温泉のお宿。巣郷温泉のお宿は比較的お安く立寄りできるのがいい。走行中、目についたのでつい立寄ってしまう。 浴室は内湯&露天風呂を持つ。内湯は循環ろ過...
山形県の温泉|閉館・休業

湯田川温泉 大国屋旅館(閉業)

湯田川温泉 大国屋旅館は閉業しました。 湯田川の湯治宿です。見た目の印象は民家風な建物です。看板が無ければ普通の家でしょう。立ち寄り可能かどうかは不明でしたが、訪問してみると「どうぞどうぞ」と女将さん。 廊下を進んで浴室は突き当たったトコに...