「 宿泊レポ 」 一覧

飯坂温泉 旅館入舟(宿泊)

2022年9月1日現在、飯坂温泉旅館入舟は素泊まりのみ受付となっています。今後の宿泊プランの最新状況は直接お問い合わせください。   料理が美味しい、お湯がいい、という評判を聞いて宿泊してみ ...

嶽温泉 小島旅館(宿泊)

2022/06/14   -青森県の温泉
 

2022年1月訪問時の脱衣所に「温泉の楽しみ方」という掲示があり、その中に「撮影禁止」の項目がありました。今回は「人がいない時なら」ということで撮影の許可をいただきました。 嶽温泉 小島旅館 2022 ...

温湯温泉 山賊館(宿泊)

温湯温泉 山賊館 2022年1月1日 宿泊 随分と前に立ち寄りでお世話になったことがあるお宿です。浴槽にある湯口が旅館名の山賊を表現したタイル絵になっていて、なんとその山賊の口からお湯が出ていたので特 ...

大鰐温泉 温泉民宿 赤湯(宿泊)

大鰐温泉 温泉民宿 赤湯 2021年大晦日・宿泊 大鰐温泉にある民宿「赤湯」です。以前に立ち寄りはしましたが今回は宿泊でお世話になりました。到着は16時半頃でそのままチェックイン。当日の客室は二階、1 ...

宝温泉黒石 2021年12月(宿泊)

青森のプンタさんのブログを見て湯巡りの拠点にいいなぁと思い続け、念願かなってようやく宿泊できました。当日17時頃、宿帳記入して一泊朝食(税込)一人4200円を先払いでスムーズにチェックイン。予約当時の ...

早戸温泉 つるの湯 湯治棟・2021年12月(宿泊)

ページ更新にあたり写真撮影に関して伺ったところ2022年11月10日時点で脱衣所・浴室での撮影は事前に許可を得て了解を得た時のみ可能、その場合でも人物の写り込みは不可だそうです。当サイト2021年まで ...

タイの温泉|パーイ|プリプタリゾート(Pripta Boutique Resort)

前日までお世話になったホステルが満室になるので、すぐ近くのこちらにお邪魔しました。パーイの繁華街から離れ(といってもバイクがあれば難なく通える距離)、周囲をのどかな農村地に囲まれ、エレファントキャンプ ...

タイの温泉|パーイ|アロマ パイ ホテル&スパ(Aroma Pai Hotel&Spa)(宿泊)

欧米人バックパッカーに人気のパーイでは、賑やかな繁華街から離れた長閑な田園風景に囲まれた温泉郷に宿泊し、部屋付き露天風呂で温泉をたっぷりと楽しみました。 パーイの繁華街から川を渡り坂道を上ると、途端に ...

キルギスの温泉|アルティンアラシャン温泉|アラシャン トラベル ゲストハウス(Arashan Travel Guest House)(宿泊)

アラコル湖トレッキングの宿泊拠点でもあり、温泉も湧出しているアルティンアラシャンに宿泊しました。カラコルのビッグバザールにあるマルシュルートカ(ミニバス)乗り場から350番に乗り登山口まで向かいます。 ...

成田温泉 成田ビューホテル(宿泊)

2021/06/27   -千葉県の温泉
 

成田空港周辺に点在する宿泊施設の一つで、その中でも温泉を所有する貴重な存在の成田ビューホテルです。翌日に台北行きのフライトを予定し、しばらくは日本の温泉に浸かることができそうもなかったので前泊がてら宿 ...

トルコの温泉|シヴァス温泉 セファホテル(Sefa Oteli) (宿泊)

Sivasのオトガル(バスターミナル)のすぐ隣にある地域のミニバスステーションから、毎時30分おきに出ている「Yildizeli」行きに乗ります。ドライバーに運賃を前払い(7TL/一人)バスに揺られて ...

高湯温泉 吾妻屋(宿泊)

高湯温泉にある秘湯会の温泉旅館です。吾妻屋は立ち寄り入浴の営業はしていない為、前々より気になっていました。今回宿泊の機会に恵まれて電話問い合わせをしてみると希望日に空室があったのでそのまま予約完了とな ...

トルコの温泉|シマヴ|エイナル温泉(Eynal Kaplicalari)(宿泊)

エイナル温泉はシマヴ郊外にある、広ーく整備された公園内に宿泊棟・共同浴場・レストラン・商店・ジャーミィー(モスク)・足湯などが点在した、日本風に言えば「湯治村」のようなところです。普段は長期滞在する年 ...

トルコの温泉|カラハユット|エーゲ・テルマル・ホテル(Ege Termal Hotel)共同浴場

カラハユットで宿泊した宿に併設された温泉共同浴場です。温泉のみの立ち寄りができるかどうかは未確認ですが、トルコの宿泊施設の多くが温泉浴場の立ち寄りも受け付けているので、もしかしたらこちらも受け付けてい ...

トルコの温泉|カラハユット|エーゲ・テルマル・ホテル(Ege Termal Hotel)(宿泊)

カラハユットには食堂や土産物店、商店やらが並ぶ400-500mほどのメイン通りがある。訪問時、ここは地元のお年寄り客を中心に湯治客で結構な賑わいを見せていた。一歩路地を入るとペンションとかアパートとか ...

Copyright© はしご湯のすすめ・温泉棟 , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.