群馬県の温泉|閉館・休業 奥草津温泉 チャツボミゴケ公園(温泉入浴休止) 奥草津温泉 チャツボミゴケ公園は温泉入浴を休止しています(現地確認済) 以前は民間企業の福利厚生施設だった施設を、現在では中之条町が管理所有する奥草津休暇村。訪問時点で、ゆくゆくは民間の譲渡先を探していると聞く。この敷地内のチャツボミゴケ公... 2019.06.09 群馬県の温泉|閉館・休業群馬県の温泉
群馬県の温泉|閉館・休業 吹割温泉センター 龍宮の湯(休業中) 吹割温泉センター 龍宮の湯は休業中です 宿泊も可能らしい日帰り温泉センターです。温泉センターというので賑わっているのを想像していたが、意外にもそうではなかった。規模の大きめペンションのような建物で、一階部分がピロティー方式の駐車場です。館内... 2019.05.21 群馬県の温泉|閉館・休業群馬県の温泉
群馬県の温泉 老神温泉 金龍園 老神にある温泉旅館の一つです。今回、自分は当旅館に初めて(まぐぞーは再訪)立ち寄りしてみました。訪問したのはGWの午後、ラフな姿がお似合いの若旦那?に出迎えられて、50mほど先の立ち寄り専用駐車場をご案内いただく。帳場で受付して浴室へ。後か... 2018.09.16 群馬県の温泉
群馬県の温泉 湯宿温泉 竹の湯 12年ぶりに湯宿の共同浴場へ訪れてみました。湯宿の4つある共同浴場は基本的に16-21時まで外来客に開放しているようです。男女入り口扉が自動施錠されないように、扉のヘリの部分に木製のツメを噛ませてあるのです。そのおかげで時間内なら100円以... 2018.07.15 群馬県の温泉
群馬県の温泉 湯宿温泉 窪湯 湯宿に4か所ある共同湯の中でも浴槽が最も大きな窪湯。夕方訪問で毎日の風呂時でしたが、どういうわけか帰り間際まで誰も来ず。5-6人サイズの石造り浴槽は不思議と立派に感じてしまう。何はともあれ、ここのお湯の香りが素晴らしい。香ばしいタマゴ臭のよ... 2018.07.14 群馬県の温泉
群馬県の温泉 湯宿温泉 松の湯 ここも久しぶりの立ち寄り入浴になります。温泉街メイン通りを一つ曲り、10数メートルほど入った路地裏に松の湯はありました。他の共同浴場と同じく無人浴場なので、備え付けの料金箱に一回の入浴につき100円以上の利用料を投入します。以前と基本的な変... 2018.07.13 群馬県の温泉
群馬県の温泉 湯宿温泉 小滝の湯 木造三角屋根が特徴で先客3名、タイル造りでゆったり浸かると3人サイズ浴槽の小滝の湯。備え付けの料金箱に料金を投入する。挨拶がてら言葉を交わすと地元民1名、宿泊客1名、外来客1名でした。縦長で狭めな浴室に自分を含めて大人4人は少し狭苦しい。掛... 2018.07.12 群馬県の温泉
群馬県の温泉 四万温泉 中生館 以前の訪問では露天浴槽内湧出と言われている対岸の「かじかの湯」には、急な大雨で惜しくも未湯のまま宿を後にしました。今日は立ち寄りどうかなぁと思いつつ玄関に入りましたが「今ならどうぞ」のお返事。まだ、泊り客のチェックイン前だったおかげでしょう... 2018.07.11 群馬県の温泉
群馬県の温泉 猿ヶ京温泉 いこいの湯 10時オープンのちょうどに到着、再訪した。男湯は先客おらず、しばし自身一人のみでの入浴。天井高く湯気抜き換気良好で快適な浴室空間となっている。5人サイズの石造り浴槽が一つ、湯船フチは木材使用している。オープン一番湯だったせいか浴槽湯は46℃... 2018.07.09 群馬県の温泉
群馬県の温泉 仏岩温泉 鈴森の湯 2021年9月「携帯電話持込ご遠慮」の掲示ありとONKEN21さん情報です。おそらく2021年に入ってから掲示開始??当ページの使用画像は2016年~2013年に撮影したものです。※以前より浴室内への飲食物持込禁止掲示はあり。 仏岩温泉 鈴... 2018.07.09 群馬県の温泉
群馬県の温泉 尾瀬ぷらり館 戸倉の湯 尾瀬散策の際に再訪してみました。現在の営業は以前の通年営業から冬期休業するグリーンシーズンのみとなったようです。施設そのものについては特に変わりはないように思えました。内湯浴室には焦げタマゴ臭がホワッと漂っています。内湯で体感42℃ちょい、... 2018.07.03 群馬県の温泉
群馬県の温泉 南郷温泉 しゃくなげの湯 翌日の至仏登山を控え、前日の移動中に立ち寄った施設です。前回訪問から4年ほど経過、閉館1時間前でしたがなんとか営業時間に間に合って入館することが出来ました。平日のこの時間帯、やはり空いていて週末2日間とは違い館内施設にはのんびり感が漂ってい... 2018.06.30 群馬県の温泉
群馬県の温泉 湯檜曽温泉 林屋旅館 随分と前に立ち寄りして印象が良かった湯檜曽温泉のお宿。谷川岳への山行帰り、汗流し目的で立ち寄ってみた。入浴をお願いすると若女将?曰く「よろしければ大浴場を貸切でどうそ」との事。 浴室に入ると以前の記憶がよみがえってきた。採光良い明るく清潔感... 2018.06.29 群馬県の温泉
群馬県の温泉|閉館・休業 水上温泉 塩屋温泉館(閉館) この施設は閉館しました(現地確認済) 昭和のイメージが漂う水上温泉のお宿。敷地内に自家源泉を所有しておりそれを利用している。駐車場横の源泉地にはお地蔵さんがいる。 帳場ににてご主人が立ち寄り受付、その後は奥にある浴室へ廊下を進んでいく。浴室... 2018.06.25 群馬県の温泉|閉館・休業群馬県の温泉
群馬県の温泉 猿ヶ京温泉 住民センター 猿ヶ京温泉にある地域住民のための公衆浴場です。二階建ての公民館のような造りの外観で、正面玄関脇には「関係者以外立ち入り禁止」の注意喚起がありますが玄関を開けると「会員外の方も利用できます」との案内もあります。料金箱に入浴料金を支払うことで一... 2018.06.03 群馬県の温泉