青森県の温泉

青森県の温泉

宝森温泉 中泊町老人福祉センター

青森県内には温泉浴室を持つ老人福祉センターが数多くあり、ココもその中の一つの施設です。一般の方も料金を支払えば利用可能です。 浴室には男女別の内湯、8人サイズのタイル張り長方形浴槽となっています。やや黄色がかった透明湯、カルキ臭が鼻を突きま...
青森県の温泉

蓬田村ふれあいセンター よもぎ温泉

蓬田村の日帰り温泉施設「よもぎ温泉」。地図に温泉マークがあったのでフラッと寄ってみました。奇麗な施設でお客さんを見ると地元の方の憩いの場所のようです。 早速浴室へ。浴室内は強力塩素臭がする、ここ最近はこういう施設に出会う事はなかったのだが、...
青森県の温泉

ポパイ温泉

浪岡町の日帰り施設「健康温泉ポパイ」。今までに何度か通過してはいたが今回ようやく行ってみた。外観は派手なピンク色が目立つ建物です。 お風呂は打たせ湯、サウナ、小浴槽、歩行浴槽、内湯、ジャグジー浴槽、露天風呂と種類豊富。湯はどこも同じものでコ...
青森県の温泉

温湯温泉 飯塚旅館(宿泊)

共同浴場の湯が良かったので今度はお宿にも宿泊してみようと思って、食事無しの素泊まりにて予約した。数軒のお宿がある中で本やら雑誌やらで名が知られている「飯塚旅館」にしました。 木造二階建ての建物はなんとも歴史を感じさせる風格があり、温泉街の中...
青森県の温泉

浪岡駅前温泉

浪岡駅前温泉 家族湯 2010年5月 ※家族湯棟は閉館しました。現在は公衆浴場のみ営業しています。 今回は公衆浴場の裏にある家族湯に立ち寄りさせていただいた。幾つか並ぶ部屋には6帖間に浴室と洗面台、鹿児島に多く見られる家族湯と同系のシステム...
青森県の温泉

酸ヶ湯温泉

初訪問の2000年には既に混浴千人風呂は撮影禁止となっていたので画像はありません。公式サイトの画像をSNSなどで使用することは禁止しているそうです。 酸ヶ湯温泉 2003年8月 国民温泉第1号のほか、もろもろで有名な酸ヶ湯温泉に立ち寄りして...
青森県の温泉

たらポッキ温泉

いつからかは不明ですが(2019年頃?)現在「たらポッキ温泉」は撮影禁止となっているようです。使用画像は、それ以前(2004年)に撮影したものです。 たらポッキ温泉 2010年12月 久々に再訪してみました。すると入浴料金が70円アップの4...
青森県の温泉

仙寿・鶴亀温泉

国道7号線沿いにある早朝から営業しているありがたい温泉施設です。ということで朝から突入しました。この地域の温泉銭湯的な存在なのかもしれません。 お風呂は内湯・露天を完備、また青森県内初の釜風呂もあります。釜風呂とは横になって温まるスチームサ...
青森県の温泉

池ノ端温泉 ランプ温泉

鄙びた建物外観に少し驚いた施設。一瞬、営業しているかも定かでなかったが、玄関を入ってみると営業中でした。入浴だけではなく500円食堂という食事処も併設されている。今回は一般浴場を利用したが、館内の案内によると温泉付き貸別荘や家族風呂もあるよ...
青森県の温泉

こやなぎ温泉

青森市内の温泉公衆浴場です。入口玄関の上部には「湯ったり・のんびり」とコアラの親子が出迎えてくれます。訪問したのは早朝、やはり結構な賑わっています。受け付けの強面のご主人に料金を支払います。 浴室は冬場で湯気がモウモウ状態です。青森の浴場に...
青森県の温泉

つくだ温泉 ゆ~ぽっぽ

いつからかは不明ですが現在「つくだ温泉 ゆ~ぽっぽ」は撮影禁止となっているようです。 つくだ温泉 ゆ~ぽっぽ 2010年12月 三年ぶりに出かけてみました。すると褐色系湯色が無色透明湯になっていました。浴槽内には以前の赤茶色の湯華がチラホラ...
青森県の温泉

フラワー温泉やえだ

いつからかは不明ですが現在フラワー温泉やえだの浴室は撮影禁止となっているようです。 青森市内にある新規オープンの日帰り温泉施設。出来てから一月ほどの時期の訪問だったせいか館内も新しくキレイだった印象。フロント横には「天然ラジウム鉱石」を配置...
青森県の温泉

フラワー温泉花月苑

現在(2020年頃から??)フラワー温泉花月苑は撮影禁止となっているようです。 未湯な場所が多い青森市内の温泉施設。フラワー温泉もその一つで、市内の温泉公衆浴場です。 温泉本には掛け流し温泉とあったが、一般的な温泉ファンが認識している掛け流...
青森県の温泉

薬研温泉 薬研荘

「家庭的雰囲気で薬研一安い」の看板に引き込まれるようにして立ち寄ったお宿。入口玄関上に掲げられた「旅館・薬研荘」の看板が無ければ一般民家のようにも見えます。とても元気の良い女将さんに対応いただき受け付け。廊下を進んだ先に男女別内湯を備えます...
青森県の温泉

奥入瀬温泉 赤沼荘

十和田市にあるお宿なのか日帰り施設なのかよく分からなかった施設。地図に載っていたので寄ってみました。施設の駐車場にはどういうわけか中古の農耕用トラクターが展示販売されていました。雪でトラクターも真っ白状態。自販機で入湯券を購入し受付けする仕...