三昧・まぐぞー

青森県の温泉

つがる温泉

家族風呂のお湯を目当てに立ち寄ってみました。前回、公衆浴場利用でお湯の印象が今一つでした。かけ流しは家族風呂、という湯使いを当時目にしたのが記憶に残っていました。予約無しの飛び込みでしたが、偶然にも家族風呂okとのことで利用してみました。 ...
青森県の温泉|閉館・休業

大鰐温泉 萩の湯(閉館)

大鰐温泉 萩の湯は閉館しました。 区外者は200円の料金で利用できる公衆浴場。浴舎正面に掲げられた「萩の湯」という看板が無ければ、一般民家にも見えなくはありません。番台には年配のおじちゃんが鎮座。 脱衣所から浴室へは階段を数段下る低い場所に...
青森県の温泉|閉館・休業

大鰐温泉 羽黒湯(閉館)

この施設は閉館しました 大鰐温泉にいくつか点在する公衆浴場の一つです。そういえば青森に遠征するたびに大鰐に寄っているような気がします。一方通行道路の端にあり、場所は分かりやすい所にあります。大鰐の公衆浴場は日中、中抜けで営業を休む施設がある...
青森県の温泉

大坊温泉

夜明け前の暗い中、朝風呂タイムに訪れてみました。料金的に早朝でしたので通常時間帯より少しお得でした。受付して浴室へ直行します。先客2-3人と朝風呂タイムにしては寂しい客数です。 4-5人サイズのあつゆ槽は体感で約44℃、8人サイズの適温槽は...
青森県の温泉

つがる富士見荘2014年・2018年

お気に入りの富士見荘にまた訪れてみました。利用したのは展望風呂の方です。今さらお湯の感想は省略しますが、変わらずに満足できるコンディションだったのに安心しました。紅茶色透明、モール臭が鼻奥を突いてくるのが特徴です。30分ほど浸かり、数年ぶり...
青森県の温泉

つがる富士見荘2004年・2010年

再訪問しました。訪問時は日帰り用浴室は清掃中の為、展望大浴場のみの利用となりました。またしても冬季の訪問だったので浴室内は湯気でモウモウ状態です。ガラス張りの向こうは雪景色の富士見湖を眺められます。おおよそ45L/minほどの湯を、浴槽手前...
青森県の温泉

温湯温泉 温湯温泉共同浴場 鶴の名湯 2004年~2007年

温湯温泉 温湯温泉共同浴場 鶴の名湯は2022年1月訪問時、撮影禁止となっていました。使用画像はそれ以前に撮影したものです。 温湯温泉 温湯温泉共同浴場 鶴の名湯 2007年8月 今回訪問時、ムトーハップ使用禁止の貼り紙があった。まさかこん...
秋田県の温泉

日景温泉

以前の日景温泉とは経営者が変わり、装いも新たにオープンした湯源郷の宿・日景温泉です。日帰り立ち寄りの営業もやっているらしくどれどれと訪れてみました。駐車場には車が多数駐車してあり、当日の日帰り入浴は賑わっており盛況。あまりの人の多さにココは...
秋田県の温泉|閉館・休業

日景温泉(旧施設)

この施設は2014年8月31日をもって閉館しましたが、経営が変わり2017年10月1日リニュアルオープンしました。このページの情報は旧施設のものです。 宿泊したいと思うお宿の一つである「日景温泉」。今回も宿泊ではなく立ち寄りです。玄関前周辺...
秋田県の温泉

大館東台温泉 東の湯

「脱衣所や浴室においての携帯電話使用はご遠慮ください」掲示あり。これは撮影禁止の意味も含むと判断し浴室の画像はありません。 スーパーいとく大館東店の敷地内にある日帰り温泉施設です。スーパーのテナントとして出店しているのかも知れません。玄関入...
秋田県の温泉

雪沢温泉 大雪

以前の立ち入り時、湯の印象がまずまず良かったので再訪してみました。受付して浴室へ直行します。当日は大晦日でしたが、昼間の宴会やらで忙しそうで、泊り客も数組あるようでした。 湯気がモウモウの空間にヒバ造りの10数人サイズの浴槽は変わらないまま...
秋田県の温泉

花輪温泉 ゆたろう

東北道の鹿角八幡平ICから車で10分ほどの場所にある公衆浴場です。埼玉から移動後、まずは車中泊前に湯巡り一湯目となりました。正面玄関の屋根付近になぜか演歌が流れる外部スピーカーがあって元気に歌声が流れています。入浴受付終了のちょい前になんと...
青森県の温泉|閉館・休業

久吉温泉 たけのこの里(休業中)

この施設は休業中です。 久吉温泉共同浴場から更に奥に進んだとこにある「たけのこの里」。キャンプ場やらコテージ棟、トレッキングコース、釣り堀、公園などの施設が集合した場所の一部として温泉施設の「たけのこの里」があります。立ち寄りでは内湯のみ利...
栃木県の温泉|閉館・休業

上塩原温泉 美桃の湯 栃の葉荘(閉館)

上塩原温泉 美桃の湯 栃の葉荘は閉館しました 以前の「栃の葉荘」が、いつのまにか「美桃の湯・栃の葉荘」となって営業していた。というか、R400号を走行中に「源泉掛け流し・立ち寄り入浴可」だったかの看板が出ているのを発見。気になって行ってみた...
別府市の温泉

堀田温泉

堀田温泉 2013年11月タツノコ風呂 2013年に別府の共同浴場がタツノコプロとのコラボでお馴染みのキャラクターで溢れていました。施設にお願いしてキャラクターの画像を撮らせていただきました。温泉や施設には変化なし、なので追記は特になしです...