「 動画 」 一覧
-
-
【インドの温泉】ヌブラ渓谷パナミック村の源泉地見学(Panamik Hot Spring)
パナミック村の共同浴場裏にある源泉地の他に、もう一か所温泉湧出地があります。 共同浴場の前を横切ると、ガレた山肌に沿ってさらに先へ続く細い小道があるので歩き進めると到着します。場所として ...
-
-
羽州路の宿 あいのり
羽州路の宿 あいのり 2011年1月 ▼赤湯浴槽湯口の動画です(音が出ます) 羽州路の宿 あいのり 2010年5月 3年ぶりに訪れてみる。特に変化はない外観周り。当日はお客さん控えめで浴 ...
-
-
松之山温泉 こめや旅館
温泉街の奥に位置する温泉旅館です。宿泊客の出迎え準備をしていたのか、ご主人と若女将?が帳場にてお出迎え。受付後、若女将に連れられて二階にある浴室へご案内いただく。 四月の中旬になろう時期に外は降雪で冷 ...
-
-
松之山温泉 白川屋
温泉街真ん中に建つ温泉湯宿です。休前日の日中訪問でしたが、浴室が清掃後だったようで湯が溜まっているかどうかを確認後に「どうぞ」とのお言葉。この料金の入浴だけでも湯タオルとバスタオルが手渡されたのには少 ...
-
-
下風呂温泉 おおぎや旅館・2012年12月(宿泊)
以前立ち寄り時に印象が良かったので今回は宿泊してみました。数年前の夏、ご主人には源泉見学でお世話になったというのもありますが。多くの旅館が休みに入る年末だったが、なんとか営業はしているとのことで宿泊を ...
-
-
甘湯新湯
個人的な印象としては温泉への降下地点がわかりにくいこと、林業のリボンに惑わされやすいこと、山の中の沢沿いであることなどの点から、歩く距離こそ短いものの、遭難や急な天候悪化による沢の増水などの危険がある ...
-
-
小田川温泉 秀吉のやかた(閉館)
小田川温泉 秀吉のやかたは閉館しました 小田川温泉 秀吉のやかた 2005年8月 冬場に訪れたことがありましたが、今回は夏場の「秀吉のやかた」に突撃しました。変わらずの豪勢な建物ですが、以前より少しパ ...
-
-
玉川温泉
玉川地区にある公衆浴場の玉川温泉です。朝の開始一番手に訪問。脱衣所で着替えていると浴室からのジェットバスの音が響いています。浴室へ入った途端、その光景に驚いたのと同時に興奮と感動を覚えました。浴室床が ...
-
-
湯田川温泉 甚内旅館(宿泊)(閉業)
湯田川温泉 甚内旅館は2019年12月に閉業しました。 湯田川温泉 甚内旅館 2015年11月宿泊 湯田川温泉近くのとても広い田んぼ地帯には、既にオオハクチョウ達が飛来している。少しばかり撮影後に宿に ...
-
-
丸沼温泉 環湖荘
秋の紅葉狩りと合わせて立ち寄りした丸沼温泉「環湖荘」。その名の通り丸沼のほとりにあり、釣り客や湖畔ハイキング客の拠点ともなっているお宿。訪問当日、秋の行楽シーズンで人出も多くかなり賑わっていた丸沼湖畔 ...
-
-
あつみ温泉 あさひや旅館(宿泊)(閉館)
あつみ温泉 あさひや旅館は閉館しました あつみ温泉 あさひや旅館 2012年元日宿泊 暫く以前に立ち寄りしたが、今回は宿泊してみた。15時のチェックイン開始時間と同時に到着。若女将に部屋に案内いただく ...
-
-
玉梨温泉 共同浴場
玉梨温泉 共同浴場 2020年6月 ▼時間制限が設けられていました(流動的だと思われるので訪問前に確認されてください) ▼女性浴室 ▼動画もどうぞ(音が出ます) 玉梨温泉 共同浴場 20 ...
-
-
三斗小屋温泉 大黒屋・2016年(宿泊)
昨年のGWに引き続き今年も宿泊した大黒屋です。今回でいつの間にか3度目の宿泊になります。三斗小屋温泉・大黒屋は今さらですが歩いていくしか出来ない温泉山小屋です。ここへ向かうには登山に適した服装と地図、 ...
-
-
角間温泉 新田の湯
共同浴場の鍵を管理していた黒鳥商店が2019年12月31日をもって閉店のため、宿泊者のみ利用可となっています。 角間温泉 新田の湯 2020年10月 ▼動画もどうぞ 角間温泉 新田の湯 ...
-
-
角間温泉 大湯
共同浴場の鍵を管理していた黒鳥商店が2019年12月31日をもって閉店のため、宿泊者のみ利用可となっています。 角間温泉 大湯 2020年10月 ▼動画もどうぞ。 角間温 ...