静岡県の温泉 弓ヶ浜温泉 民宿さざえ荘 弓ヶ浜温泉へは3年前の1月に訪問したきりで、その時は休暇村南伊豆に立ち寄り、それ以前には公衆浴場に訪れている。今回立ち寄りしたのは「民宿・さざえ荘」です。さざえ荘自体は素泊まり専門宿として営業し、食事などはお隣りの「青木さざえ店」の食堂にて... 2018.06.18 静岡県の温泉
静岡県の温泉 堂ヶ島温泉 せせらぎの湯 朝一で出掛けてみるも駐車場に止められないほどの賑わいようでやむなく撤収。仕方なく時間をずらして午後に訪問し直しました。当施設は町営の温泉公衆浴場で平屋建ての小規模な建物です。玄関入りすぐ左手に受付、正面が畳敷きの湯上り休憩室、右手に男女別浴... 2018.06.17 静岡県の温泉
大分県の温泉 湯平温泉 旅館志美津 湯平温泉の温泉宿に立ち寄ってみました。九州温泉道の加盟施設でしたのでスタンプ一つ収穫です。大正15年から営業する老舗温泉旅館です。玄関をくぐって受付で立ち寄り入浴を申し出てササっと浴室へ向かいます。当旅館の内湯は大洞窟温泉で有名らしいです。... 2018.06.16 大分県の温泉
大分県の温泉|閉館・休業 湯平温泉 砂湯温泉(旧中央温泉)(休止中) 湯平温泉 砂湯温泉(旧中央温泉)は休止中です 湯平温泉 砂湯温泉(旧中央温泉) 2016年12月 再訪してみると以前の中央温泉から砂湯という名称に変更になっている。川のたもとに佇む湯小屋には変わりはない。ただし、小屋内の浴槽部分は完全にリニ... 2018.06.15 大分県の温泉|閉館・休業大分県の温泉
別府市の温泉 鉄輪温泉 夢たまて筥 日帰り温泉施設の「夢たまて筥」、土曜日と休前日は24時間営業なので貸間宿泊の翌早朝に出掛けてみた。早朝だったせいかお客さんもまだ疎らでした。 打たせ湯付きの露天風呂で目覚めの朝湯で目をさまし、隣りに5つあるお気に入りの箱蒸し風呂を満喫する。... 2018.06.14 別府市の温泉大分県の温泉
栃木県の温泉|閉館・休業 復興御宿 富双江葉大馬 塩原 秘極の湯 葵(休業中) この施設は休業中です。 こちらも「ふるまい湯」でお邪魔しました。初訪問の塩原秘極の湯・葵です。受付してまずは一階にある露天風呂へ向かいます。屋根掛けされた半露天風呂といった印象。10数人サイズの岩風呂、向う正面には緑の木々が眺められます。無... 2018.06.13 栃木県の温泉|閉館・休業栃木県の温泉
栃木県の温泉 日光湯元温泉 万蔵旅館 以前の宿は廃業したのか名前を変えただけなのかは不明ですが、いつのまにか山びこ荘が「旅館万蔵」として営業していた。日帰り温泉やってます、的な張り紙があったので通りがかりついでに立ち寄ってみました。「本日空室あります」「食堂準備中」などの掲示も... 2018.06.12 栃木県の温泉
栃木県の温泉 日光湯元温泉 ミノヤ 立ち寄り可否が不明だったので電話確認すると「今でしたらどうぞ」とのお返事。早速、宿へ出かけて玄関をくぐる。帳場にいた元気と感じの良い女将さん?が対応。女湯はまだ湯が溜まっていない、との事で男湯を貸切で利用させていただきました。 内湯は変形型... 2018.06.11 栃木県の温泉
栃木県の温泉 ピラミッド元氣温泉 再訪してみました。更に一段と独自路線を突き進んでいるような気がしました。入口玄関前には巨大なスフィンクスがいつの間にか設置されていて、その道がパワーアップしていました。 内湯には浴槽3つが横並びで配置してあります。湯口側からあつ湯→適温→ぬ... 2018.06.10 栃木県の温泉
栃木県の温泉|閉館・休業 畑下温泉 青葉の湯(施設所有→閉鎖中) この共同浴場は施設所有となり現在閉鎖中です。 今日も浴槽に湯が無いのかな?と思いつつ見学がてら行ってみると、なんと湯が張られている。吊橋のたもとにある混浴共同露天風呂の「青葉の湯」。三角形のコンクリ浴槽にはなんの飾りもないシンプルなものであ... 2018.06.09 栃木県の温泉|閉館・休業栃木県の温泉
別府市の温泉 向原温泉 久しく訪れてみました。いつのまにか2台分の駐車スペースが設けられていました。脱衣所から階段を下りて浴室へ移動します。浴室壁のタイルがピンク色の為か外光によりとても空間が明るい状態となっていました。今回は自分の湯桶持参なので設置の湯桶はお借り... 2018.06.08 別府市の温泉大分県の温泉
別府市の温泉 鉄輪温泉 渋の湯 鉄輪にて宿泊した翌朝に恒例の散歩がてら寄ってみました。先客は地元の方々でお互い顔見知りで、観光客は自分独りだけのよくある状況。軽く挨拶してお邪魔する。掛け湯しつつ湯温を確かながら湯に浸かります。熱くなく温くないちょうどいい約42℃位かなぁ。... 2018.06.07 別府市の温泉大分県の温泉
宮城県の温泉|閉館・休業 鳴子温泉 旅館栄泉(閉館) この施設は閉館しました。 鳴子温泉にあるお宿「栄泉」に立ち寄りしました。鳴子温泉街から見ると、川の向こう側に位置しています。入口玄関を入ると営業しているのか、していないのかの静かさでした。声を掛けると女将さんが居て、対応して頂く。ちょうど、... 2018.06.06 宮城県の温泉|閉館・休業宮城県の温泉
宮城県の温泉|閉館・休業 東鳴子温泉 田中温泉(閉館) この施設は閉館しました。 鳴子温泉郷の中でもお気に入りの東鳴子温泉。その東鳴子にある田中温泉に再訪問してみました。昼間の明るい時間に立ち寄るのは初なので、じっくりと湯を堪能しようと立ち寄りしました。受付帳場と言って良いのかは分かりませんが、... 2018.06.05 宮城県の温泉|閉館・休業宮城県の温泉
長野県の温泉 斑尾高原温泉 まだらおの湯 斑尾高原スキー場から程近い場所にある「まだらおの湯」。完全な日帰り温泉センターといった印象。冬期シーズンはスキー帰りの入浴で賑わうのかも知れない。入浴のみならず食事や休憩もできるそうだ。 ガラス張り浴室、横長の20数人サイズの石造り浴槽が湯... 2018.06.05 長野県の温泉