新潟県の温泉|閉館・休業 清津峡小出温泉 苗場館(閉館) 清津峡小出温泉 苗場館は閉館しました。 食堂併設の日帰り湯で屋上露天風呂が売りのようです。もともとは食堂だけだったのを後からお風呂を新設したのかな。 屋根がかかった露天風呂は薄緑色透明で卵臭卵味、きれいな色の湯です。やはりこういうお湯はたま... 2012.06.07 新潟県の温泉|閉館・休業新潟県の温泉
秋田県の温泉 松木田温泉 南外ふるさと館 H17に旧南外村は市町村合併に伴い大仙市となった。今では大仙市南外という地名にある「なんがい・ふるさと館」。日帰り温泉から宿泊設備・休憩所・食事所を備えている公営の施設である。宿泊より日帰り入湯施設といった雰囲気が漂う。2人で素泊まり350... 2012.06.07 秋田県の温泉
秋田県の温泉|閉館・休業 小坂町立老人憩いの家あかしや荘(完全建て替え新施設へ→2021年10月27日より水道の沸かし湯に) 小坂町立老人憩いの家あかしや荘は、訪問後に完全建て替え新規施設になりました。このページの情報は旧施設のものです。また、2020年6月から休業の後、2021年10月27日より水道の沸かし湯にて再開。 小坂町にある町営の老人福祉施設にある温泉で... 2012.06.06 秋田県の温泉|閉館・休業秋田県の温泉
宮城県の温泉 東鳴子温泉 紅せん(閉業) 東鳴子温泉紅せんは2021年2月3日をもって閉業しました。 東鳴子温泉でも川向かいにある温泉旅館です。立ち寄り入浴するには湯巡りチケットの方が現金での入浴よりお得になりました。入湯受け付け時に鳴子温泉郷の卓上カレンダーをいただきました。 さ... 2012.06.06 宮城県の温泉
長野県の温泉 五色温泉 五色の湯旅館(リニュアル前) 五色温泉 五色の湯旅館はリニュアルしました。このページはリニュアル以前のレポになります。 信州高山温泉郷にある、信州秘湯会のお宿「五色の湯旅館」に立寄りました。以前、紅葉の時期に立寄りをお願いしようと思いお宿までいったのですが激混みで退散し... 2012.06.05 長野県の温泉
長野県の温泉|閉館・休業 小谷温泉 雨飾荘(旧施設)(→新施設へ移転営業) 小谷温泉 雨飾荘は2009年5月に新施設へと移転営業しています。このページの情報は(移転前の)旧施設のものです。 村営の立ち寄り可能な温泉宿泊施設です。登山シーズンには登山客で賑わうらしく、館内には近隣の山々のキレイな写真が多数飾られている... 2012.06.05 長野県の温泉|閉館・休業長野県の温泉
宮城県の温泉 東鳴子温泉 久田旅館(改装前) 東鳴子温泉 久田旅館は訪問後に改装しています。このページの感想は改装前のものです。 東鳴子温泉のお宿。ココは東鳴子でもメイン?の温泉街ではなく、荒雄川の対岸にあり少し離れた場所にあります。ちょうど訪問時は宿泊客の夕食の準備で忙しいそうでした... 2012.06.05 宮城県の温泉
青森県の温泉|閉館・休業 大鰐温泉 寿の湯(閉館) 大鰐温泉 寿の湯は閉館しました 実は寿の湯ですが、今回の訪問4度目でようやく入湯できた共同浴場です。入口を開けてみると管理人さんがお出迎え。といってもテレビを見るのに忙しそう。 受付して浴場へ向かう。「おー、いい感じ」の印象の浴場です。大鰐... 2012.06.04 青森県の温泉|閉館・休業青森県の温泉
青森県の温泉|閉館・休業 クアハウス一ツ谷温泉(閉館) クアハウス一ツ谷温泉は閉館しました 五所川原駅に程近い、公民館そばにある「クアハウス一ツ谷温泉」。同じ建物に「寺田接骨院」も併設されています。受付けロビーにはマッサージ機やヘルストン治療器というちょっと怪しい機器がならんでいました。お風呂は... 2012.06.04 青森県の温泉|閉館・休業青森県の温泉
栃木県の温泉|閉館・休業 那須ホテル(閉館) 那須ホテルは2005年1月10日をもって閉館しました 那須湯本を過ぎ有料道路料金所を越えてからは温泉が多数あるが、その中でも一番はじめに見えてくるのが「那須ホテル」だ。名前の通りのお宿からの眺望が売りのホテルで、冬晴れのなかの関東平野を見下... 2012.06.04 栃木県の温泉|閉館・休業栃木県の温泉
栃木県の温泉 高根沢温泉 元気あっぷむら(リニュアル前) 高根沢温泉 元気あっぷむらは訪問後にリニュアルし現在は道の駅となっています。このページの情報はリニュアル前のものです。 入浴施設だけでなく、食事・運動公園・展望台・体験工房・温泉スタンドなど盛り沢山施設だ。その中の一つにお風呂があり、一度料... 2012.06.03 栃木県の温泉
群馬県の温泉|閉館・休業 前橋荻窪温泉 會ノ山温泉 仮設(閉鎖) 前橋荻窪温泉 會ノ山温泉 仮設は本施設オープンのため閉館しました 前橋市の荻窪地区に化石海水型の温泉があるとの事で行ってみた。まだ本格的な施設はなく、いたって簡素な共同浴場といった感じです。場所はなんとも分かりにくく、地図にのっている前橋大... 2012.06.03 群馬県の温泉|閉館・休業群馬県の温泉
群馬県の温泉|閉館・休業 武尊温泉 武尊温泉(閉館) 武尊温泉は閉館しました 武尊温泉は渓流沿いにある温泉で、雰囲気は秘湯ムードが少し感じられる場所にあります。近くまで来ると周辺は鳥の鳴き声しか聞こえません。2軒だけの温泉であり、今回はその名も「武尊温泉」という宿に立ち寄りしてみた。外観は緑に... 2012.06.03 群馬県の温泉|閉館・休業群馬県の温泉
山形県の温泉 鳥海温泉保養センター あぽん西浜 再訪してみました。以前からの内湯に加えて、新しく露天風呂が追加新設されていました。 内湯の横長で20人サイズの角タイル張り浴槽は以前と変化はありません。薄黄色透明、つるつる浴感に浴槽内の強カルキ臭も変わりはない。 お目当ての新設露天風呂は東... 2012.06.02 山形県の温泉
栃木県の温泉|閉館・休業 野門温泉 家康の湯(閉館) 野門温泉 家康の湯は閉館しました 野門温泉にある日帰り施設である。分析書にpH=10.5とあり、かなりのヌルヌル湯が楽しめると思いきや循環で全く別のお湯に変身していて残念。熱めなので長湯できず受付前で一休み。因みに5人ほどの内湯だけのシンプ... 2012.06.01 栃木県の温泉|閉館・休業栃木県の温泉