長野県の温泉|閉館・休業 ほたる温泉 長寿乃湯(閉鎖) ほたる温泉 長寿乃湯は志賀プリンスホテル廃業にともない閉鎖しました ほたる温泉 長寿乃湯 2006年10月 「長寿の湯」を思い出し通りがかりついでに立寄る。数年振りの訪問となったっが外観などには何も変わりは無い。ただ、近々改装予定との事で、... 2014.01.25 長野県の温泉|閉館・休業長野県の温泉
長野県の温泉|閉館・休業 渋温泉 温泉寺信玄釜風呂(無期限休業) 渋温泉温泉寺信玄釜風呂は施設老築化のため無期限休業中です 渋温泉・温泉寺の境内にある入浴施設です。ここはなにやら歴史ある温泉のようです。釜風呂利用者は近くの駐車場が利用可能です。 受付で料金(というのか?)を支払い、釜風呂とやらへ向かう。地... 2014.01.19 長野県の温泉|閉館・休業長野県の温泉
長野県の温泉|閉館・休業 白骨温泉 大石館(閉館) 白骨温泉 大石館は閉館しました 温泉街の道路を進み奥まった所にあるお宿。入り口玄関にはユースホステルの看板があったので加盟しているらしい。受付にて料金を支払い浴室へ。そこには総木造の浴室の真ん中にお湯が溢れている長方形の浴槽が一つある。先客... 2014.01.12 長野県の温泉|閉館・休業長野県の温泉
長野県の温泉 熊の湯温泉 熊の湯ホテル 群馬と長野県境をつなぐ志賀草津道路、長い冬の通行止めに入る前日にそれを利用し志賀高原の「熊の湯ホテル」に行って来ました。なにやら、お湯が見るもきれいな緑色らしく気にはなってましたが、ようやく今回訪れる事が出来ました。訪問時はまだスキーシーズ... 2014.01.10 長野県の温泉
長野県の温泉 馬曲温泉 望郷の湯(リニュアル前) 2023年4月1日より休業の後、2024年4月27日リニュアルオープンしました。このページの情報はリニュアル前のものです。 木島平村の山のふところにある「望郷の湯」。眺望が素晴らしいとの事でひとっ風呂出かけてみた。内湯から湯に浸かる事にする... 2014.01.09 長野県の温泉
長野県の温泉 鹿教湯温泉 永井旅館 鹿教湯に立ち寄りしてみました。通り沿いにある小さな温泉旅館といった印象。入浴をお願いすると、「はいどうぞ」と女将さん。「お風呂が良かったら、今度は泊りにきて下さい」との事。 お風呂は男女別内湯をそれぞれに一つずつ備える。男湯は二方向ガラス張... 2013.09.02 長野県の温泉
長野県の温泉 幕岩温泉 志賀の湯ホテル スキー場が目の前にある環境のお宿。周辺一帯はシーズンオフで閑散期のようです。立ち寄り可否の情報が確実では無かったが、訪れてみると「どうぞどうぞ」と大旦那。 浴槽は内湯のみで二つ、6人サイズと10人サイズのどちらも角タイル張りの造りです。両浴... 2013.09.01 長野県の温泉
長野県の温泉 角間温泉 ようだや 数件のお宿と、いくつかの共同浴場がある小さな温泉地の角間温泉。「ようだや」は大湯共同浴場の横に位置していて、昔ながらの古めかしい木造三階建物は個人的に好みです。以前訪問時は清掃中で入れずで、今日はokとの女将さん。 入り口玄関から帳場を抜け... 2013.02.27 長野県の温泉
長野県の温泉 地獄谷温泉 後楽館 温泉に浸かるお猿で有名な地獄谷温泉。谷あいにある一軒宿「後楽館」がある。車では途中までしか行けないので駐車場からは徒歩で向います。因に駐車料金500円?だったか。だいたい10-15分も歩けばお宿に到着できます。「後楽館」は日帰りも受付けてい... 2012.12.16 長野県の温泉
長野県の温泉|閉館・休業 卜伝の湯(休止中) 卜伝の湯は2020年3月21日より休止中。 中の湯温泉旅館の所有する「卜伝の湯」に浸かる事ができました。上高地へつづくここから一般車通行止めという交差点の角にある「中の湯売店」が受付です。入湯には鍵が必要で売店にて貸していただけます。30分... 2012.12.06 長野県の温泉|閉館・休業長野県の温泉
長野県の温泉 木戸池温泉ホテル 志賀高原・木戸池湖畔に建つ温泉ホテルです。冬季は目の前がスキー場という立地にあります。今回は立ち寄り利用しました。フロントで受付し、階下の浴室まで移動します。浴室入口周辺はちょっとB級感が漂います。昔あった横並びで2人対戦が楽しめたnamc... 2012.11.29 長野県の温泉
長野県の温泉|閉館・休業 上林温泉 山の湯旅館(休業中) 上林温泉 山の湯旅館は休業中です。 温泉街の高台、お寺の隣にある小ぢんまりした温泉旅館。多少、鄙び感があってそれだけで期待できそう。受付して階下の浴室へ向かいます。 浴槽サイズの異なる二つの浴室がありますが男女の区別がありません。どちらか空... 2012.11.29 長野県の温泉|閉館・休業長野県の温泉
長野県の温泉 湯田中温泉 清風荘 湯田中の温泉街に軒を連ねるお宿です。小規模な和風温泉旅館といった印象。休前日の18時過ぎに訪問しましたが「宿泊客は夕食タイムなのでどうぞどうぞ」との事。浴室はいくつかあるようでしたが訪問時の男性が利用可能な浴室は露天風呂のみでした。周囲の眺... 2012.11.28 長野県の温泉
長野県の温泉 百合居温泉 百合居温泉は現在地域の住民限定となっています。 百合居温泉は栄村を流れる千曲川沿いにあります。百合居橋を渡りJAの裏手に位置する百合居温泉はプレハブ建ての共同浴場を思わせる佇まいです。無人の施設で入浴可能時間内なら誰でも入湯する事ができます... 2012.11.27 長野県の温泉
長野県の温泉 星川温泉 志なのや旅館 「志なのや」は源泉掛け流し温泉とすっぽん料理がご自慢というのがウリらしい。二階建て建物の小規模な和風温泉旅館といった印象。お宿正面入り口横に立ち寄り入浴の案内看板があって引き込まれるように訪問した。 浴室は玄関から廊下を進み、途中階下に行っ... 2012.11.26 長野県の温泉