群馬県の温泉 奥嬬恋温泉 干川旅館 花いち 奥嬬恋温泉「別邸花いち」に初めて訪れたみた。すぐ隣に以前からの本館の建物があるが、新館の「別邸花いち」はウッディーな外観が優しく好印象です。立ち寄りも営業しているので寄らせて頂いた。空いていて貸切風呂を薦められたが今回は男女別の大浴場へ。 ... 2012.12.30 群馬県の温泉
青森県の温泉 奥薬研温泉 かっぱの湯(リニュアル前) 奥薬研温泉かっぱの湯はリニュアル後に男女交代制・冬期閉鎖となりました。このページの感想はリニュアル前の混浴当時のものです。 奥薬研温泉 かっぱの湯 2005年12月 奥薬研に「かっぱの湯」があるのは知っていたが、ようやく訪れる事が出来た。大... 2012.12.30 青森県の温泉
青森県の温泉 ホテルポニー温泉 2013年1月(宿泊) いつ頃からかわかりませんが(2019年頃?)ホテルポニー温泉の浴室は撮影禁止となっているようです。使用画像はそれ以前に撮影したものです。 以前に立ち寄り入浴していたポニー温泉に今回は宿泊してみました。青森での宿泊最終日、翌日は新幹線のJR七... 2012.12.27 青森県の温泉
青森県の温泉 ポニー温泉 2004年・2009年 ポニー温泉(公衆浴場棟)はリニュアルしました。このページの内容はリニュアル以前のものです。現在はまったく違う外観になっています。 ポニー温泉の浴場は撮影禁止となったようです。使用画像は、それ以前のものです。 ポニー温泉 2009年5月 今回... 2012.12.26 青森県の温泉
群馬県の温泉 漣温泉 のぞみの湯 施設の外観や様相からして一般利用の可否判断に迷っていた施設。隠れた場所?にある共同湯といった状態です。今回は夜の時間帯に訪問する。ゆったり3人サイズの木造り浴槽、これが嫌いな温泉好きはいないと思います。 湯は無色透明、つるつる感に弱タマゴ臭... 2012.12.25 群馬県の温泉
群馬県の温泉 霧積温泉 金湯館 霧積温泉 金湯館 2009年9月 お気に入りのお宿の一つ。久し振りに訪れてみた。以前までとの変化としては以前はお宿の少し手前まで自家用車で行く事ができたが、現在では「きりづみ館※」までしか行けなくなっている。そこから約1kmの山道を20-3... 2012.12.24 群馬県の温泉
群馬県の温泉 猿ヶ京温泉 農家民宿はしば 新潟より三国峠を抜けた先にある猿ヶ京温泉。そこで目に付いたのが「はしば」。同時経営である土産物店の裏手に民宿の建物があります。立寄りは土産物店で受付する仕組みになっています。駐車場の一角には「村有1号泉」を引き湯した足湯も併設されていました... 2012.12.24 群馬県の温泉
群馬県の温泉 猿ヶ京温泉 多目的集会所 集会所内にあり、共同浴場的な印象を受けた入浴施設です。玄関内の受付け横に無人料金箱があり、入浴料金をそこに支払う仕組みになっています。浴室は階段を降りて廊下を奥へ進んだ右手にあります。入浴施設としては男女別内湯がそれぞれに一つあります。 3... 2012.12.23 群馬県の温泉
群馬県の温泉 諏訪峡温泉 温泉センター諏訪ノ湯 湯のキレイな朝一番狙いでひさしぶりに温泉センター諏訪の湯を訪問しました。鄙びた外観の様相は以前の記憶と変わりはない。浴室は4人でゆったりサイズの小さめサイズ。どうのような浴槽かと表現すれば屋内岩風呂といった雰囲気なのかも知れない。 岩の切れ... 2012.12.22 群馬県の温泉
群馬県の温泉 つま恋温泉 山田屋温泉旅館 つま恋温泉の一軒宿に立ち寄ってみました。看板に「源泉の宿」と名乗っているので期待させてくれます。ちょうど立ち寄り入浴が始ったばかりの時間に行ったので誰もおらず貸し切り状態でした。 男女別の内湯、露天風呂がそれぞれ一つずつある。内湯はガラス張... 2012.12.21 群馬県の温泉
群馬県の温泉|閉館・休業 藤岡温泉ホテルリゾート(改装前) 訪問後、藤岡温泉ホテルリゾートはリニュアルしました。このページのレポートはリニュアル以前のものです。 ニュルにュルの浴感で好印象の藤岡温泉に再訪問しました。以前は日帰り温泉館「あずさの湯」があったのですが、今では閉館となっていました。しかし... 2012.12.20 群馬県の温泉|閉館・休業群馬県の温泉
福島県の温泉|閉館・休業 猪苗代リゾートホテル(休業中) 猪苗代リゾートホテルは2020年4月11日より休業中です。 磐梯山の中腹に位置している猪苗代リゾートスキー場をも直営する猪苗代リゾートホテル。冬季のみならず年間を通して楽しめるリゾート地でもあるようだ。温泉は敷地内に源泉を所有、それをホテル... 2012.12.19 福島県の温泉|閉館・休業福島県の温泉
栃木県の温泉 日光・まなかの森(旧・神山温泉オートキャンプ場) 神山温泉オートキャンプ場は現在「日光・まなかの森」として営業しています。このページの感想は神山温泉オートキャンプ場当時のものです 日光市内にあるオートキャンプ場併設の温泉施設です。キャンプ場を利用せずの温泉目当てのみでも立ち寄り可能です。こ... 2012.12.18 栃木県の温泉
栃木県の温泉 古町温泉 塩原山荘 現在「古町温泉 塩原山荘」は撮影禁止となっているようです。使用画像は、それ以前(2012年)に撮影したものです。また現在は立ち寄り不可となっているようです。 釈迦ヶ岳への山登りを楽しみ、その下山後の汗流しに立ち寄りさせていただいた。休前日の... 2012.12.17 栃木県の温泉
栃木県の温泉|閉館・休業 古町温泉 紀州鉄道那須塩原ホテル(閉館→源泉遺産 那須塩原別邸→ゆとりろ那須塩原へ) 紀州鉄道那須塩原ホテルは閉館→源泉遺産那須塩原別邸(閉館)→2021年4月12日ゆとりろ那須塩原としてオープンしました。このページの情報は紀州鉄道那須塩原ホテル当時のものです。 古町地区の大型チェーンホテルだ。館内は明るくきれいだ。すぐさま... 2012.12.17 栃木県の温泉|閉館・休業栃木県の温泉