三昧・まぐぞー

長野県の温泉|閉館・休業

奥山田温泉 満山荘(沓掛温泉に移転営業)

満山荘は2016年1月3日をもって閉館し、沓掛温泉に移転営業。奥山田温泉の宿は経営が変わり「伊奈里館」として営業中。 奥山田温泉にはニ度目の訪問だ。今回は秘湯会のお宿に寄らせて頂く。雑誌のクーポンで無料入湯。「満山荘」に着く前に山田牧場にて...
青森県の温泉|閉館・休業

碇ヶ関温泉 豊荘(廃業)

碇ヶ関温泉 豊荘は閉館しました。 碇ヶ関温泉会館の隣近所にあるお宿。立寄り不明だったがあっさりと「どうぞ」。玄関の下駄箱上に入湯料金を入れるザルが置かれている。また「本日より入浴料二百円になりました」との暫く前に貼ったと思われる貼り紙があっ...
栃木県の温泉|閉館・休業

愛宕山温泉 笠間屋露天風呂(露天風呂休業中)

露天風呂は現在休止中です。土産物店(笠間屋)は営業中。 塩原温泉郷に向かう入り口の高台にある観光土産店の温泉である。夜になると「露天風呂」という赤や緑などのネオンが点燈してここは何処?ってな感じ。土産屋受付で料金と免許証と引き換えに露天風呂...
宮城県の温泉|閉館・休業

鳴子温泉 東川原湯旅館(宿泊)(閉館)

鳴子温泉 東川原湯旅館は閉館しました 鳴子温泉巡りの基地として宿泊したお宿、東川原湯旅館です。外観はやや年季が入り、それほど大きくない印象ですが、実際に館内に入ってみると中は結構広々し、そして綺麗に保たれています。女将さんも親切。なにより宿...
青森県の温泉|閉館・休業

大鰐温泉 おおわに山荘(閉館)

大鰐温泉 おおわに山荘は2010年3月31日をもって閉館しました。 スキーリゾート地区にある公共の国民宿舎・おおわに山荘。山荘というが少しも山荘とうイメージは無い建物である。何はともあれ風呂へ直行する。館内に浴室はいくつかあるようだが、大浴...
青森県の温泉|閉館・休業

女鹿沢温泉 国民保養センター花岡荘(閉館)

国民保養センター花岡荘は新施設への建て替えのため2013年6月30日をもって閉館しました。このページの情報は旧施設のものです。 町営の保養温泉センター施設です。地元の方達で賑わう温泉でもあります。館内は広いのでお風呂まで到達するのに少し歩き...
秋田県の温泉|閉館・休業

角間川温泉 旅館角水(閉館)

角間川温泉 旅館角水は閉館しました 湯巡り途中、ふと道路地図に角間川温泉とあったので気になって寄ってみた。冬場は夜も七時になると辺りはもう暗くなていてお宿を探すのに一苦労。ようやく発見、フロントで受付、いざお風呂へ。浴槽は二つで片方はジャグ...
秋田県の温泉|閉館・休業

木地山高原温泉 秋田いこいの村(閉館)

木地山高原温泉 秋田いこいの村は閉館しました 公共の宿「いこいの村」に立寄りしました。「北東北・日帰り温泉」というガイド誌によると50人は入れるという浴槽の広さ、などのフレコミ。公共のお宿らしく施設は立派な造りです。館内の案内通りに浴室へ。...
宮城県の温泉|閉館・休業

中山平温泉 元蛇乃湯(閉館)

中山平温泉 元蛇乃湯は閉館しました 中山平にある温泉宿です。今回は日帰りで利用しました。ここのうりのお風呂は川沿いの混浴露天風呂です。にも関わらずそこには入湯せず内湯のみにしました。それぞれ男女別の内湯にはタイル張りの長方形浴槽が2つありま...
福島県の温泉|閉館・休業

川上温泉 ホテル寿(閉館)

川上温泉 ホテル寿は閉館しました 国道沿いにある温泉宿。看板の「元湯 お一人一回500円」に導かれたように立寄ったお宿。訪問時は駐車場に車が一台も無く営業してるのか心配だったが入湯受付中だった。少しさびれた外観のお宿。男女別に内湯があるのみ...
秋田県の温泉|閉館・休業

小安峡温泉 鶴泉荘(閉館)

小安峡温泉 鶴泉荘は閉館しました 無料クーポンがあったので立ち寄りさせて頂いたお宿「鶴泉荘」。大型の観光旅館ムードしこたまの外観&館内は閑散としています。浴室はフロントから階下へ行ったところにありました。男女別のお風呂は内湯・露天風呂を完備...
秋田県の温泉|閉館・休業

玉川温泉 露天風呂(現在利用不可)

玉川温泉自然研究路の露天風呂は現在使用されていません 強酸性の毒水とも言われる玉川温泉。玉川温泉自然研究路沿いの岩盤浴エリアには24時間浸かることができる露天風呂があります。というわけで夜の11時に突撃する。この時間になっても岩盤浴している...
秋田県の温泉|閉館・休業

しあわせ温泉 花館バーデン(閉館)

しあわせ温泉 花館バーデンは2011年4月30日をもって閉館しました。 大曲市のある結婚式場「平安閣」に併設されている日帰り温泉施設です。結婚式場の入口ではなく建物側面にある温泉施設専用の入口から館内へ。お風呂の他にも畳敷きの休憩所があり、...
秋田県の温泉|閉館・休業

姫神温泉 陽華苑(閉館→別施設として営業)

陽華苑としての営業は終了、現在は別の施設となっています。この記事は陽華苑当時のものです。 大曲市にある温泉宿泊施設です。敷地内にはお城の天守閣があり印象的でした。館内は設備充実の立派な日帰り温泉センターを思わせる感じもするが、宿泊がメインの...
青森県の温泉|閉館・休業

湯治の宿おいらせ(閉館)

湯治の宿おいらせは閉館しました 現在では素泊まり専門という営業形態のお宿で、湯量豊富な猿倉温泉より引き湯して利用している「現代湯治の宿・おいらせ」。猿倉から数キロほど引き湯ですが、湯のコンディションを確認したく訪れてみた。 露天風呂「八重九...