三昧・まぐぞー

東京都の温泉

奥多摩温泉 もえぎの湯

初めてココを訪れたのはちょうど一年前の雲取山登山の後でした。二度目となる今回は奥多摩山域の鷹ノ巣山の山行帰りです。前回は山帰りのお客さんで非常に賑わっていたもえぎの湯ですが、今回は時間がまだ早かったせいか空いていたのと、湯使い云々はさておき...
栃木県の温泉|閉館・休業

塩釜温泉 ゆっくりセンター(閉館)

塩釜温泉 ゆっくりセンターは閉館しました 日帰り温泉施設の公営バージョン「ゆっくりセンター」です。市の施設「保険福祉センター」を市民はもちろん、それ以外の一般人にも開放している温泉施設です。当然にも地元の方々で賑わっており、当日の観光客はど...
栃木県の温泉|閉館・休業

中禅寺温泉 日光レークサイドホテル(閉館)

中禅寺温泉 日光レークサイドホテルは閉館しました 日光湯元温泉から引き湯している中禅寺湖畔の宿に立ち寄るのは今回が初めてだ。4階建て中規模温泉ホテルといった印象。フロントで立ち寄り受付して、少し離れた場所にある浴室入口の係員に半券を回収され...
長野県の温泉|閉館・休業

下諏訪温泉 ホテル山王閣(閉館)

下諏訪温泉 ホテル山王閣は2017年3月31日をもって閉館しました 諏訪大社秋宮境内に位置する五階建てホテルです。印象としては一昔前のホテルといった感じで、公共宿泊施設・国民宿舎なのでリーズナブルに宿泊利用できるようです。立ち寄り営業もして...
宮崎県の温泉|閉館・休業

吉田温泉 亀の湯温泉(一時閉館中)

吉田温泉 亀の湯温泉は2017年3月31日をもって一時閉館中です 閑散とした山里地帯にある吉田温泉。「亀の湯温泉」は無人の共同浴場で、建物内の料金箱に入湯料を支払うようになっています。「打たせ湯」という看板もありましたが、訪問時は使用されて...
長野県の温泉

葛温泉 温宿かじか

浴室のみならず館内に撮影禁止の掲示があったため、外観以外の画像はありません。 葛温泉にある日帰りもできる温泉旅館の一つ。帳場にて入浴受付、そこから右手に階段を進み左方向に浴室がある。浴室に入るとまずは掛け湯槽がある。右手には洗い場と仕切り一...
静岡県の温泉

伊東温泉 梅屋旅館

伊東温泉の立ち寄り可能な温泉旅館のひとつの梅屋さんです。念のため事前電話確認してから訪れてみました。建物外観は民家風で、日帰り入浴どうぞ的な幟と宿の看板、そして本日のお泊り客の歓迎看板が無ければどうみても個人宅に見えるでしょう。こちらのお宿...
長野県の温泉

下諏訪温泉 旅館おくむら(旧施設)(宿泊)→(経営かわり三代目おくむら旅館へ)

訪問レポでお世話になった経営ご夫婦が2020年秋に引退され、現在は経営がかわり「三代目おくむら旅館」として営業されています。このページの情報は(旧)旅館おくむら当時のものです。 下諏訪の温泉宿「旅館おくむら」に宿泊してみました。市街地の住宅...
長野県の温泉

金原温泉 大田区休養村とうぶ

東御市にある保養休養施設「大田区休養村とうぶ」です。大田区民のための施設ですが、一般の方の宿泊や入浴のみも可能です。以前にも立ち寄りを試みましたが時間外でタイミングが合わず入浴できずじまい。施設外観は曲線をテーマに設計したような独特でオシャ...
山形県の温泉

奥湯野浜温泉 龍の湯

龍の湯は湯の浜温泉にありますが、海から若干離れていて少し高台に位置しているものの宿からは海は見えません。どんなとこなのか情報なしで立ち寄りしてみました。龍の湯は温泉旅館ですが日帰り入浴もできます。当日は結構なお客の数で賑わっていました。浴室...
山梨県の温泉

甲州市交流保養センター 大菩薩の湯

大菩薩嶺の登山後、汗流しで立ち寄りしました。公共日帰り温泉施設の部類で入浴施設・大広間畳敷休憩所・食事所・物販コーナーなどがあり、時間があれば一日のんびり過ごすことできそうです。さらには駐車場の敷地内には有料温泉スタンドもありました。 入浴...
山形県の温泉

真室川温泉 梅里苑

道の駅のようでそうでない、農産物直売所と日帰り温泉施設が共存する施設で今回は温泉施設を利用してみました。元日でお客さん少ないのを想像して訪れましたが、見事に覆されました。当日男湯で20人はいたでしょうかね。 広く採られたガラス張り浴室からは...
山形県の温泉

湯野浜温泉 うしお荘

湯の浜温泉の海沿いの宿に立ち寄りしたく訪問した「うしお荘」です。事前に電話確認すると13-15時でしたらどうぞ、との事で時間にあわせて行ってみました。宿のフロントは2階、訪問時の男湯は地階の浴場で女湯が1階の展望風呂でした。翌朝には男女入れ...
山形県の温泉

湯の澤温泉 地蔵の湯(宿泊)

10数年以来の再訪です。一度、宿泊してはいますが確認するべく立ち寄りでいってみました。事前電話すると「年末年始は無休で営業します」との事で突撃決定。表通りから集落へ折れる小道を進み、奥へ進み切ったとこのある地蔵の湯です。 受付して廊下突き当...
山形県の温泉|閉館・休業

瀬見温泉 エビス屋(閉館)

瀬見温泉 エビス屋は閉館しました。 瀬見温泉への訪問もかなり久しぶりになる。どこに立ち寄ろうかとウロウロしていると、「日帰り入浴」的なノボリがあり、声を掛けてみると「どうぞ」との事。湯めぐりの際にあるいつもの流れで訪問する。感じ良い女将さん...