群馬県の温泉 草津温泉 長寿の湯 長英の湯に向かうも朝の清掃中で入れず、近くの長寿の湯に行くとちょうど清掃終了直後で入ることができた。入り口引き戸を開けて入場する。縦長浴槽に湯抜き直後の湯がもう少しでオーバーフロー寸前の状態にまで溜まってきている。利用源泉は湯畑で無色透明の... 2018.04.05 群馬県の温泉
群馬県の温泉 草津温泉 瑠璃の湯 車中泊の深夜、ふと目が覚めてふらりと訪れてみた。夜中なので静かに浴場内へ向かう。脱衣所や浴室などは特に変化はないと思われる。 草津の共同浴場は24時間常時にわたり湯口バルブが開いており、バルブの絞り加減でかなり湯温に変動がある。瑠璃の湯では... 2018.04.04 群馬県の温泉
群馬県の温泉 草津温泉 関の湯 朝風呂はしご湯の2湯目で立ち寄る。すると入口に、近々浴場内補修工事により利用できない云々等の案内掲示がありました。浴場内へ入ります、浴槽をみると湯畑源泉がじゃんじゃんとバルブから浴槽投入されています。「うーん熱そうだな」と思いつつも湯温計測... 2018.04.03 群馬県の温泉
群馬県の温泉 草津温泉 地蔵の湯 地蔵源泉の臭いを確認したく、営業時間終了間際の21時半に訪れてみた。電気スイッチをセルフでONする。浴室への扉を靴を持って入り、脱衣棚下の所定の場所へ。誰も居なかったので撮影&温度測定させていただく。見慣れた浴室空間、再訪できて嬉しく思う。... 2018.04.03 群馬県の温泉
山梨県の温泉 ホテル湯王温泉 B級感がたっぷりと漂う温泉宿の「湯王ホテル」。昭和が全盛期だったような印象を受けなくもありません。フロントに商売っ気が無さそうなオバちゃんが常駐する。立ち寄り入浴受け受け後は浴室へ。受付のすぐ反対側には銭湯によくある下足箱がある。 脱衣所か... 2018.02.08 山梨県の温泉
青森県の温泉|閉館・休業 板柳温泉公衆浴場(休業中) 板柳温泉公衆浴場は休業中です 灰色塗りのこの建物は色こそ目立ちはしないが、建物自体は古めかしい。調べてみると以前の女学校を移転してきたという情報だ。駐車場には車が1台止まっていた。玄関入ると左右に下足入れが、正面に番台がある昔ながらの銭湯方... 2018.02.07 青森県の温泉|閉館・休業青森県の温泉
青森県の温泉 広田温泉(旧施設) 五所川原市にある公衆浴場の広田温泉です。地域に密着した公衆浴場といえます。建物は改装したのかきれいなものなのですが脱衣所・浴室ともにB級ムードが漂っていて最高です。タイル張りの二つに仕切られた浴槽がポツン。仕切によって熱めと適温で温度調整さ... 2018.02.07 青森県の温泉
青森県の温泉 広田温泉 広田温泉は2018年頃から浴室撮影禁止となっているようです。使用画像は撮影禁止になる以前(2006年~2010年)のものです。 広田温泉 2018年1月 7年振りに広田温泉の公衆浴場に立ち寄る。浴室へ向かう廊下通路壁には更新後の分析書が掲示... 2018.02.06 青森県の温泉
青森県の温泉 新岡温泉 2010年(宿泊) 新岡温泉に宿泊しました。食事なし素泊まりのみ受け付けです。実は立ち寄りで訪れたのですが、宿泊を再開していたので飛込み利用させていただいた。受付のおばちゃんとポチは元気です。 今回は飛び込みの為、泊まったのは納戸のような部屋。布団や座布団置き... 2018.02.04 青森県の温泉
青森県の温泉 新岡温泉 2003年~2009年 新岡温泉 2009年5月 ▼今回も店番はポチ ▼自家製リンゴジュース ▼お菓子 ▼男性浴室 ▼湯口 ▼溢れ出し ▼女性浴室 新岡温泉 2007年12月 毎度楽しませてくれる民宿・新岡温泉です。周辺道路は積雪もなく車移動も快適そのもの。民宿自... 2018.02.03 青森県の温泉
青森県の温泉|閉館・休業 新屋温泉(休業中) 新屋温泉は設備故障のため2021年8月17日より休業しています。 再開の際は公式サイトでおしらせがあると思います。→新屋温泉公式 新屋温泉は2014年8月の訪問時より撮影禁止の掲示がされるようになっていました。掲載の画像はそれ以前に女将さん... 2018.02.02 青森県の温泉|閉館・休業青森県の温泉
青森県の温泉 うめたふれあいセンター 通りがかりに記憶が薄れていたこともあって立ち寄ってみました。すると新たな浴室が造られておりました。今までの旧男女別だった浴室は男女の境の壁をブチ抜いて一つの浴室として、訪問時は男湯として利用されていました。元々は男女別の二つだった浴室なので... 2018.02.01 青森県の温泉
青森県の温泉 平賀観光温泉 2014年8月以来の再訪です。というのも二度ほどしか立ち寄りしていませんが、たまたまなのかいつも空いていてノンビリできた印象があり今回も訪問してみました。夕方の訪問でしたがお客さんは数人ほどで少し寂しい浴室です。分析書はH27に再分析されて... 2018.01.31 青森県の温泉
青森県の温泉 大鰐温泉 福士旅館・2017年大晦日(宿泊) 今回の泊まりで二度目の宿泊となる福士館。一泊二日の滞在中、迎えから出発まで前回ではお会いしなかったご主人一人だけで?宿を切り盛りしているようでした。宿泊部屋は二階の和室で広さは約9畳と6畳の二間続きです。必要なものは揃っていて不自由はありま... 2018.01.30 青森県の温泉
青森県の温泉 大鰐温泉 福士旅館・2010年大晦日(宿泊) 公衆浴場「山吹湯」の隣にある小規模な温泉宿です。今回の大鰐温泉は宿泊でのんびりする事に。お宿玄関は通りから少し奥まったところにあるので、通りにあるお宿の看板が目印になります。ちょうどお宿の方々が玄関周りの雪掻き最中でした。 若女将に部屋まで... 2018.01.29 青森県の温泉