大鰐温泉 福士旅館・2017年大晦日(宿泊)

今回の泊まりで二度目の宿泊となる福士館。一泊二日の滞在中、迎えから出発まで前回ではお会いしなかったご主人一人だけで?宿を切り盛りしているようでした。宿泊部屋は二階の和室で広さは約9畳と6畳の二間続きです。必要なものは揃っていて不自由はありません。

浴室は大浴室の他に「家族風呂」と掲げられている小さい浴室も貸切で何度も利用することができました。芒硝臭が香り薄っすら塩味を感じる無色透明の湯が掛け流されています。投入湯量も自由調整可能で好みの湯温で入浴できます。タイル造りの2人サイズ浴槽で家族風呂としては最適です。一方、大浴室にも特に変わりはなかったように思えました。

食事は客室ではない別室でいただきます。内容については前回よりひと手間が減った気もしますが夕・朝食ともに美味しくいただくことができ満足でした。
(三昧・2017年大晦日宿泊)


前回宿泊した際の印象がとても良く、数年ぶりに再訪してみました。外観などは特に変化ないようですが、その他はかなり変化がありました。というのも前回訪問時は若女将を含め何人かで切り盛りされていたはずですが、今回は高齢のご主人がひとりでほぼ全ての業務をされている印象でした。ご主人はあまり接客が得意ではないようで、見ていてもハラハラする場面が幾度もあり「いったい他の家族はどうしてしまったの?」と心配になってしまうほどです。前回は細部まで手が入りとても好印象だった料理も、今回はちょっと人手が足りなかった印象でした。

部屋は二階の一番端で、9畳と6畳の二間続きです。部屋は暖房の効きがいまひとつで真冬の訪問だった事もあり冷えました。体が冷えたらお風呂に入りに行く、そしてとっとと寝てしまう、という具合に過ごしました。

温泉は相変わらず良いものでした。浴室は大小の二か所あり、どちらも好きな時に貸切利用できます。無色透明の熱い源泉を少量つづ投入し入浴に適した湯温で掛け流すもので、塩気のあるあたたまり湯は優しい温泉臭が香りホッと癒されます。小浴室はキリっと熱めの新鮮湯、大浴室はまったりとこなれた優しい適温湯で、その時の好みや気分で好きな方を選べるのも良いです。接客や料理に変化はあってもこの湯は変わらずで、大鰐温泉の中でも特に入る人が限られる状態の良いこの湯に浸かるためだけに泊まっても良いかな、と思います。
(まぐぞー・2017年大晦日宿泊)

▼外観

 

▼玄関まわり/館内の懐かしい非常ベル

 

▼鉢植えのレモン/鏡餅

 

▼宿泊した部屋

 

▼二間続きです/お茶請けは津軽せんべい

 

夕食

▼夕食は別室で

 

 

▼味染み染みの煮物が美味しい

 

 

▼ハマグリの吸い物は大鰐モヤシ入り/デザートの干し柿も美味しかった

 

朝食

▼朝食はさらに別室で

 

▼元旦らしい朝食です

▼味噌仕立ての雑煮です/コーヒーいただきました

 

浴室

▼大浴室入口/脱衣所

 

▼大浴室

▼源泉は湯升から浴槽へ注がれます/浸かった様子

 

▼小浴室

青森県南津軽郡大鰐町大字大鰐168
0172483151
立寄りに関しては不明
宿泊しました:一泊二食10800円
訪問:2017年12月大晦日(泊)

大鰐統合源泉(源泉井戸から採水)ナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩泉 68.8℃ pH7.0 溶存物質計=2.445g Li=3.0mg Na=613.2(70.09mv%) K=35.8 NH4=0.4 Mg=8.2 Ca=186.3(24.44) Mn=0.7 Fe2+Fe3=0.2 F=2.8 Cl=905.6(68.62) Br=2.0 I=0.3 SO4=441.6(24.69) NO3=0.2 HCO3=140.8 H2SiO3=81.3 HBO2=22.2 HAsO2=0.1 CO2=27.8 (H28.2.5) ※温泉利用状況=掲示確認できず

【以前の分析】石原源泉・青柳3号・赤湯3号・植田2号源泉 ナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩泉 Na=641.5mg(72.75mv%) K=37.4 NH4=0.5 Mg=6.3 Ca=174.6(22.71) Mn=0.2 Fe2=0.1 Li=1.5 F=2.7 Cl=906.6(69.24) Br=1.8 I=0.1 SO4=425.7(23.99) HPO4=0.1 HCO3=119.3 CO3=11.4 H2SiO3=77.0 HBO2=24.3 (H14.12.3)