別府市の温泉 堀田温泉 ホテル芙蓉倶楽部(リニュアル→別府風雅) 堀田温泉 ホテル芙蓉倶楽部は2020年7月に別府風雅としてリニュアルオープンしています。このページの情報はホテル芙蓉倶楽部当時のものです。 大分自動車道・別府インターそばに位置する温泉ホテルです。今までに三度ほど訪れるも満館やら貸切などで立... 2019.03.26 別府市の温泉大分県の温泉
別府市の温泉 鉄輪温泉 鉄輪むし湯 鉄輪むし湯2018年10月 鉄輪には幾度か来ていましたが、今回の蒸し湯は気づいたら10年ふりの訪問でした。今の蒸し湯になってから少なくとも10年は経過しているというのも、時の過ぎるのは早いもんだなぁと感じます。 受付を済ますとまずは浴場で身... 2019.03.22 別府市の温泉大分県の温泉
別府市の温泉 鉄輪温泉 鉄輪むし湯(旧施設) このページの鉄輪むし湯は旧施設の感想です。旧施設は完全取り壊し、新施設(すぐ目の前)に移転しました。 別府市営の温泉入浴施設、と言ってもメインは名前の通りの「むし風呂」。簡単に言えば温泉の蒸気を利用したサウナ?のようなもの。蒸気の吸引の効果... 2019.03.21 別府市の温泉大分県の温泉|閉館・休業大分県の温泉
岩手県の温泉 巣郷温泉 高原旅館大扇 そういえば巣郷温泉もご無沙汰だったなぁと思い出して通りがかりの温泉宿へ飛び込んでみる。帳場前に女将?がいらして快く対応していただいた。「男湯は一階のそこで、女湯は階段あがって二階だよ。」との事である。 男湯脱衣所はやや生活感あり。ガラス張り... 2019.03.11 岩手県の温泉
青森県の温泉|閉館・休業 城ケ沢温泉 グランドパーク城ケ沢(閉館) 城ケ沢温泉 グランドパーク城ケ沢は閉館しました 道路を挟んで目の前が砂浜という好立地の温泉宿。この日はシーズンオフの平日とあってか広い駐車場はガラ~ン。カラスだけがトボトボと歩いていました。受け付けを済ませ浴室へ行くと、こちらも誰もいなかっ... 2019.02.28 青森県の温泉|閉館・休業青森県の温泉
福島県の温泉 湯倉温泉 共同浴場 湯倉温泉 共同浴場 2017年8月 近くを通りがかりせっかくなので寄ってみました。外観には特に変わりはありません。浴場入り口を入り、待ち合わせ室と休み処を兼ねた広間の壁には案内やら告知、利用の際の注意書きなどの張り紙がいっそう増えてきたよう... 2019.02.27 福島県の温泉
福島県の温泉 湯倉温泉 共同浴場(旧施設)(建替え→新施設へ) 湯倉温泉共同浴場は2014年12月に新浴舎となりました。この記事は改装前のものです。 湯倉温泉 共同浴場 2012年2月 通りがかりにサッと一風呂感覚で寄ってみる。すると分析書がまたしても新しく掲示されていた。前回はH21のものだったが今回... 2019.02.26 福島県の温泉
青森県の温泉 金太郎温泉 現在「金太郎温泉」は撮影禁止となっているようです。使用画像は、それ以前(2004年)に撮影したものです。 金太郎温泉 2014年8月 桜木温泉から桜木2号泉へと新たに源泉を掘削し直したようです。泉温もあがり、溶存物質量も1.8倍ほどに変化し... 2019.02.24 青森県の温泉
福井県の温泉 みかた温泉 きららの湯 国道27号から少し入ったところ、JR三方駅にもほど近いところにある日帰り温泉施設。一日の〆入浴で立ち寄る。正面入り口右側にある足湯は湯抜きしてあるのか不明ですが湯張りされていない状態。受付は一階、浴室へは階段で二階に移動する。一階には大広間... 2019.02.19 福井県の温泉
北海道の温泉 緑の湯 きれいに澄んでおり、青く発光したように見える池「神の子池」の見学帰りに立ち寄りした日帰り温泉施設です。施設入口玄関横に「100%源泉掛け流し」の案内掲示がありました。受付廻りには定番の地元産野菜の販売がありました。 男女別に内湯と露天風呂が... 2019.02.16 北海道の温泉
岐阜県の温泉|閉館・休業 濁河温泉 旅館御岳(休業中) 濁河温泉 旅館御岳は休業中です。 濁河温泉に5-6軒ある温泉宿の一つ。温泉街に入ると一番最初に見えてくる旅館が当館。全34部屋があり、濁河温泉では一番規模が大きい宿でもある。因みに温泉街を突き進んだ突き当りに御嶽山登山口の一つがある。 フロ... 2019.02.12 岐阜県の温泉|閉館・休業岐阜県の温泉
宮城県の温泉|閉館・休業 東鳴子温泉 中野温泉(営業していません) 2019年2月の時点で中野温泉は営業していないとのことです。 お宿まで行ってみるとやっているのか、やっていないのか判断しずらい施設だった「中野温泉」です。宿泊棟と母屋?があり母屋に行ってみると女将さんがいて入湯受付させて頂く。パッと見た感じ... 2019.02.11 宮城県の温泉|閉館・休業宮城県の温泉
北海道の温泉 洞爺湖温泉 洞爺いこいの家 洞爺湖を見渡せる高台にある町営日帰り温泉施設です。のはずでしたが訪問当日はこの界隈が濃霧に覆われてしまって眺望とは一切無縁でテンションの下がる思いでした。とりあえず一風呂ということで受付。すぐ前には広い畳敷きの大広間がありました。浴後はその... 2019.02.09 北海道の温泉
北海道の温泉 豊富温泉 川島旅館 豊富温泉にある旅館の中でも洒落た雰囲気を出している川島旅館です。ランチ限定のカフェも併設されていて、温泉と合わせて来館される方もおられました。我が家は温泉目当てなので入浴のみでお世話になりました。 脱衣所にて服を脱いで扉向こうの浴室へ移動。... 2019.02.07 北海道の温泉
北海道の温泉 豊富温泉 ふれあいセンター 豊富温泉 ふれあいセンターで日帰り入浴 豊富温泉は小さな温泉街を形成している温泉地です。なかでも豊富ふれあいセンターは町営の日帰り温泉施設で当日は利用者で賑わっていました。入浴受付すると「初めてですか?」などといった質問がありました。「そう... 2019.02.05 北海道の温泉