貸切風呂・部屋風呂

青森県の温泉

山田温泉・2005年・2006年(宿泊)

津軽に数多くある温泉公衆浴場です。一度、立寄りで訪れていますが今回は宿泊でじっくりとお湯を楽しんでみました。「山田温泉公衆浴場」と「山田温泉旅館」とに分かれており、宿泊者は旅館の方になります。宿泊すれば旅館部のお風呂はもちろんのこと、公衆浴...
青森県の温泉

広田温泉

広田温泉は2018年頃から浴室撮影禁止となっているようです。使用画像は撮影禁止になる以前(2006年~2010年)のものです。 広田温泉 2018年1月 7年振りに広田温泉の公衆浴場に立ち寄る。浴室へ向かう廊下通路壁には更新後の分析書が掲示...
青森県の温泉

大鰐温泉 福士旅館・2017年大晦日(宿泊)

今回の泊まりで二度目の宿泊となる福士館。一泊二日の滞在中、迎えから出発まで前回ではお会いしなかったご主人一人だけで?宿を切り盛りしているようでした。宿泊部屋は二階の和室で広さは約9畳と6畳の二間続きです。必要なものは揃っていて不自由はありま...
青森県の温泉

大鰐温泉 福士旅館・2010年大晦日(宿泊)

公衆浴場「山吹湯」の隣にある小規模な温泉宿です。今回の大鰐温泉は宿泊でのんびりする事に。お宿玄関は通りから少し奥まったところにあるので、通りにあるお宿の看板が目印になります。ちょうどお宿の方々が玄関周りの雪掻き最中でした。 若女将に部屋まで...
青森県の温泉

つがる温泉

家族風呂のお湯を目当てに立ち寄ってみました。前回、公衆浴場利用でお湯の印象が今一つでした。かけ流しは家族風呂、という湯使いを当時目にしたのが記憶に残っていました。予約無しの飛び込みでしたが、偶然にも家族風呂okとのことで利用してみました。 ...
青森県の温泉

下風呂温泉 旅館さつき荘(宿泊)

以前にも一度宿泊した「さつき荘」、今回は大晦日の晩に宿泊しました。数年振りに訪れた下北・下風呂ですが、温泉街の様子は特に変わりはないように思えました。ただ今晩宿泊する「さつき荘」だけは違いました。建物のベースは同じですが、外観がどうみても居...
鹿児島県の温泉

霧島新燃荘

撮影禁止のため浴室画像はありません。誰もいないので撮らせていただいても大丈夫ですか?と伺うと、人がいる・いないにかかわらず、貸切湯も含め全面的にお断りしているそうです。 大雨警報が発令されるほどの悪天候の中を立ち寄りしてみました。当日は名物...
山形県の温泉

白布温泉 湯滝の宿 西屋(宿泊)

白布温泉 湯滝の宿 西屋 2016年1月宿泊 白布で唯一、茅葺き屋根が今も現存する旅館「西屋」に宿泊しました。冬期で雪が心配でしたが今年は暖冬でかなり少ないらしく、宿泊当日は雨が降っているほどの暖かさです。逆に言うと雪が少なくて少し拍子抜け...
青森県の温泉|閉館・休業

ぬぐだまりの里 秘湯 八甲田温泉(宿泊)(休業中)

「ぬぐだまりの里 秘湯 八甲田温泉」は2021年度休業です。 八甲田連峰の麓に佇む温泉旅館です。正面玄関建物の三角屋根が目立ち印象に残ります。以前に立ち寄りを二度ほどしてましたが、その後「龍神の湯」という新たな浴場の新設がありました。今回は...
青森県の温泉

屏風山温泉(宿泊)

公衆浴場を併設する温泉宿、と言うより宿泊可能な公衆浴場という表現が合っているかと思う温泉施設。公衆浴場は以前に一度立ち寄りしていましたが、今回は素泊まり利用してみました。 到着したのは周囲真っ暗の18時、素泊まりなのでお会計は先払い。宿泊部...
宮城県の温泉

川渡温泉 東五郎の湯 高東旅館(宿泊)

川度温泉に軒を並べる温泉宿の一つ。新館の旅館部と主に湯治滞在用の自炊棟があり、利用形態により部屋を選ぶ事ができる。キビキビにテキパキとした対応の女将さん、連休の繁忙期で忙しそうだ。宿泊したのは自炊棟の一室。当日は残暑厳しくエアコン無しはキツ...
山形県の温泉

小野川温泉 二階堂旅館 (宿泊)

小野川温泉 二階堂旅館 2012年10月宿泊 小野川で自炊湯治できる貴重なお宿です。以前に立ち寄った際の印象が良かったので自炊宿泊してみました。予定より到着が早くなってしまったが「準備はできていますからどうぞどうぞ」と女将さん。ご主人にお手...
栃木県の温泉

古町温泉 本陣

古町温泉 本陣 2011年10月 「本陣」は幾年ぶりの訪問です。訪問時は若旦那?が館内の清掃中で忙しそう。受付していただき浴室へ。今回も「入浴中」の札を掲げて貸切利用する。以前の湯口は単なる蛇口だったが、新たに鍾乳石の湯口が設置されていた。...
新潟県の温泉

松之山温泉 民宿みよしや(宿泊)

以前に立ち寄りで訪問して印象がよかったので今回は宿泊してみた。松之山で唯一貴重な湯治自炊宿の「みよしや」です。宿泊は素泊まりのみの受け付け。4月も半ばになろうかというのにまだまだ積雪は3mもあり、雪は本格的に降っているし、松之山恐るべし。 ...