以前に立ち寄りで訪問して印象がよかったので今回は宿泊してみた。松之山で唯一貴重な湯治自炊宿の「みよしや」です。宿泊は素泊まりのみの受け付け。4月も半ばになろうかというのにまだまだ積雪は3mもあり、雪は本格的に降っているし、松之山恐るべし。
お宿は老夫婦が切り盛りしており、あまり商売っ気は感じられない。お宿の隣には同経営の食事処も併設されているので食事は問題ない。帳場前のロビーにメニューがあり出前も可能のようだった。コンビニは温泉街入口に7-19時のみ営業のローカルなデイリーヤマザキが一軒ある。
客室は二階にあり、部屋は8畳間、炬燵・石油ファンヒーター・テレビ(有料)・食器などは一通り揃っている。浴衣の備え付けは無いので別にお願いした。湯宿では何度も入浴するので浴衣は大変に重宝するからだ。
浴場は大小の二箇所がある。当日は宿泊客が少なかったせいで大小浴場のどちらでも札を反して貸切利用できたが、本来は小浴場のみ貸切利用可能との事である。まずは小浴槽から利用してみた。タイル張り浴槽で2人でちょうど良いこぢんまりした大きさだ。湯表面は熱いので掻き混ぜ棒にて湯揉みし、更に加水少々して湯に浸かる。湯口で83.5℃の源泉そのままを常時少量投入していて、更に常時にわたり調整不可能の少量加水がなされている。そうでもしないと熱くて浸かれないのだろう。浴槽湯は無色透明、揮発系の焦げた様なゴム臭がする。湯の鮮度は良好で素晴らしい状態である。少量加水ながらの掛け流されている。
大浴槽は4-5人サイズの青タイル張り浴槽である。小浴槽より湯が白く濁り気味のコンディションだ。大浴槽の方が利用者が多く、加えて加水自由なのでその影響もあるのだろう。無色微白濁、焦げゴム臭を放っている。浴槽温度は44℃。親子カエルが乗っている岩石湯口より激熱源泉と差し水がされ浴槽へ流れ込んでいる。加水掛け流しの湯使いである。浴室窓から眺める雪の量に驚いたのと、朝日が射してキラキラと印象的だった。
(三昧・2012年4月宿泊)
松之山にある唯一の自炊宿「みよしや」です。数年前に立寄りした際の湯使いが好印象だったので、今回は宿泊利用してみました。みよしやは温泉街のメイン通りに並ぶこぢんまりとした素朴なお宿で、すぐ隣には同経営の食堂があります。
玄関を入るとお宿の御主人と奥さん、そして犬のアズキちゃんが出迎えてくれます。アズキちゃんは現在6歳で、前回訪問時の7年前はまだいませんでした。
お宿は1階が帳場と浴室、2階に宿泊部屋と自炊場があります。通された部屋は一番奥の山側で、自炊場の目の前にあります。清掃が行き届いた八畳和室にはコタツが置かれ、なんとも落ち着く空間となっています。窓の外は木々の生えた斜面で、訪問時は残雪で真っ白。また、細い川にも面していて、せせらぎがよく聞こえます。
自炊場は清潔感があり広さも充分。一通りの調理具が揃い不自由しません。ガスはコイン式のグルグル回すハンドルタイプで、湯治場では御馴染みのものです。電子レンジもあり便利。冷蔵庫もありましたが、こちらはしばらく利用者はなかった様子。自炊といっても我家の場合、例によって途中のスーパーで買い込んだ惣菜がメインですが・・。ちなみに朝晩共にお隣の同経営の食堂から出前も可能。
浴室は1階に大小二つあり、それぞれ札によって「男湯」「女湯」にする事ができます。大小浴室共に清掃がキッチリとされ、使い勝手の良いシャワーもあり、気持ちよく利用ができました。
まずは小浴室ですが、こぢんまりした浴室に1~2人サイズの長方形浴槽がひとつあり、触ると危険な激熱源泉+加水で、湯汚れ一切無しの無色透明湯が熱め掛け流しとなっています。強い塩気とゴムを焦がしたような臭いが特徴的な湯で浴感強く「あ~・・松之山に来た」と、思わず唸ってしまう満足度A級の湯です。
お次は大浴室ですが、こちらは4~5人サイズの扇形で、カエル湯口の下から激熱源泉、カエルの横から加水用の水を流し込んでいます。こちらも熱めの掛け流しで、ごくごく僅かに白濁りを帯びた無色透明。小浴室と比べると鮮度は若干落ちるものの、こなれ感が良く、こちらも心地よい湯浴みが楽しめました。
何しろ湯使いが良く、居心地も良い。今回初めて宿泊し、みよしやがとても気に入りました。帰り際、お勘定時にアズキちゃんがお札をくわえて運ぶ芸もとても楽しいです。
(まぐぞー・2012年4月宿泊)
▼松之山温泉街
▼みよしや外観
▼宿泊した部屋(一番奥の部屋です)
▼ポットとカフェオレが用意されていました
▼部屋には食器などもあります
▼部屋からの眺め(4月なのに雪がたくさん)
▼使い勝手のいい自炊室
▼コイン式ガス
▼電子レンジもあります
▼看板息子のアズキくん
▼浴室の掲示
▼大浴室
▼大浴室 湯口
▼浴槽から
▼窓からの眺め
▼小浴室
▼湯口
松之山温泉 民宿みよしや データ
新潟県十日町市松之山湯本19-1
→Googleマップでみる
宿泊しました:一泊素泊り3850円利用
立寄り時間要問合せ
500円
訪問:2005年1月・2012年4月(泊)
松之山温泉 民宿みよしや 温泉分析
鷹の湯1号 鷹の湯2号 鷹の湯3号 ナトリウム・カルシウム-塩化物泉 85.5℃ pH=7.5 溶存物質計=14978mg Li=1.9mg Na=3500(60%) K=130 NH4=31 Mg=2.1 Ca=1900(38%) Sr=27 Ba=1.1 Mn=0.1 F=2.8 Cl=8900(99%) Br=25 I=10 SP4=72 HCO3=15 H2SiO3=110 HBO2=250 CO2=0.8 (H20.10.30) ※加水あり
以前の分析
松之山温泉1号泉 ナトリウム・カルシウム-塩化物泉 84.0℃ pH=7.3 60L/min(掘削自噴) 溶存物質計=14720mg Na=3412mg(58.20mv%) K=93.4 Mg=45.9 Ca=2013(39.37) Al=0.1 Fe2=0.5 Mn=0.3 F=2.3 Cl=8656(98.73) SO4=73.3 HCO3=69.8 CO3=0.1 Br=25.7 I=4.4 H2SiO3=79.3 HBO2=242.0 CO2=36.0 (S57.10.20)
松之山温泉2号泉 ナトリウム・カルシウム-塩化物泉 92.4℃ pH=7.6 93L/min(掘削自噴) 溶存物質計=15700mg Na=3496mg(57.65mv%) K=106.3 Mg=52.8 Ca=2097(39.60) Al=0.1 Fe2=0.2 Mn=0.3 F=2.8 Cl=9367(98.89) SO4=57.6 HCO3=76.4 CO3=0.2 Br=27.5 I=3.3 H2SiO3=67.6 HBO2=349.5 CO2=3.2 (S57.10.20)