朝からオープン

別府市の温泉

浜脇温泉 東町温泉

浜脇温泉 東町温泉 2018年10月 大きな変化といえば、男女ともに壁に絵が描かれてました。同浴の方に聞くと「2年くらい前にできた」ってことです。それと以前はなかった分析書の掲示もありました。その他のことに関しては特に大きな変化はないように...
別府市の温泉

亀川温泉 亀川筋湯温泉

亀川温泉 亀川筋湯温泉 2015年4月 久々の訪問、下町の極セマ共同浴場「亀川筋湯温泉」です。目の前はよく通っていたんですが、たいてい先客さんがいたので入浴を遠慮してました。今回たまたま無人だったので実に11年ぶりに入浴です。浴室内はなんの...
大分県の温泉

湯布院温泉 乙丸温泉館

温泉街によくある気取りのない共同浴場。料金の100円は入口を入ってすぐにあるお賽銭箱のような所に入れます。男女別の浴室は、洗い場・浴槽共にじゅうぶんなスペースがあり、お湯は適温、無色透明のサラッとした感じが気持ち良い。地元の常連さんによると...
大分県の温泉

筌の口温泉 旅館 新清館

筌の口共同浴場のすぐ隣にあるお宿。宿泊のみならず、立寄り入湯も気兼ねなく受け付けていただけます。女将さん曰く、露天風呂がウリとの事。どれどれと言わんばかりに露天風呂へ直行した。露天風呂は混浴と女性専用という構成。混浴露天風呂に入りましたがと...
大分県の温泉

筌の口温泉 筌の口共同浴場

九重町・筌の口温泉の共同浴場に立ち寄ってみました。木造り壁に「筌の口温泉」の看板が掲げられた三角屋根の建物で近所の方々で賑わうなか、200円で湯浴みできるのが良いです。共同浴場にしては広い内湯で男女別になっています。脱衣所にはお薬師様が祭ら...
別府市の温泉

雲泉寺温泉

別府のローカル遊園地「ラクテンチ」。そこへ行くケーブルカーの駅「ラクテンチ下」を背に向けて進み、100mほど行った右手の奥まった所に雲泉寺温泉はあります。組合員以外の一般の通りすがりの観光客でも利用可能です。入湯料金はなんと50円。うーん安...
別府市の温泉

やよいの湯

24時間営業・無人のコイン式自動ゲート方式?とでも説明したらよいかの施設。この手の施設は別府でも他にあるのでしょうか?詳しくは知りませんが、ココ以外に別府にこのような共同浴場があるのは聞いた事はありません。貴重な存在かと思います。入口横には...
別府市の温泉

別府温泉 餅ヶ浜温泉

地区の公民館らしき建物の一階部分にある餅ヶ浜温泉。無人の共同浴場で各自利用料金の100円を料金箱へ支払ってから入湯する。温泉道スタンプも一緒に置いてある。 横長の3人サイズ、タイル張り浴槽が一つあるのみのシンプルな造り。塩ビ管が常時、湯中に...
別府市の温泉

此花温泉

住宅街に位置し、真新しい建物は完全に地域景観に溶け込んでいる印象をもった此花温泉。100円にて一般外来利用も可能です。 浴室中央には他浴場でも多く見られる小判型浴槽が一つあります。浴室端っこには湯溜め槽があり、源泉はそこから塩ビ管にて浴槽へ...
青森県の温泉

六戸ヘルスセンター

温泉公衆浴場の一つである「六戸ヘルスセンター」。浴舎建物の左手前には客室と思われる棟があるので以前は旅館だったのかも知れない。施設全体には古めかしいちょっとしたB級感が入っている。 浴室内は軽いサウナ状態、しばらくいるとクラッと来てしまいそ...
青森県の温泉

宝温泉

信号交差点のちょうど角に建ち、銭湯の高い煙突が目に入る温泉公衆浴場です。宝温泉というネーミングがいいですね、宝ですよ宝、この名前は気に入りました。外観は鄙び系の建物です。男女別の入り口をくぐると銭湯らしい番台があります。誰も座っていないので...
青森県の温泉

ほっとプラザ杉の子温泉

帰りの八戸駅に向かう途中に立寄る。七戸町にある中規模な日帰り温泉センターといった感じの施設です。ちょうど夕方から夜の境時間に寄ったせいか、かなりの人で賑わっていました。客層は子供連れの家族が殆どを占めており、休日のお風呂タイム真っ只中でした...
青森県の温泉

ふくろうの湯

「ふくろうの湯」は日帰り温泉施設と健康ジムが複合した建物の一角にあります。受付にて家族風呂の案内があり、家族風呂利用か公衆浴場利用に迷ったが公衆浴場にした。 ガラス張り浴室、ちょうど夕方で西日が射して眩しいほどだ。ガラス窓沿いに3つの浴槽が...
青森県の温泉

姉戸川温泉

姉戸川温泉 2009年5月 前回の初訪問でとても強い印象を受けた姉戸川温泉。訪問の機会を得たので再訪した。嬉しいことに料金も変わらずにそのままの200円。建物外観も変わらずのままである。変化があったのは浴槽の半分弱ほどが寝湯浴槽になっていた...
青森県の温泉

天間林温泉

公衆浴場にしては少し規模が大きめと感じてしまう「天間林温泉」。周辺には同業他社がある温泉施設密集地域でもある。浴室中央には三つに分かれた主浴槽、浴室奥手には打たせ湯ならぬ滝湯、その手前に水風呂とサウナ、子供浴槽がある。この他に二階風呂もあり...