六戸ヘルスセンター

温泉公衆浴場の一つである「六戸ヘルスセンター」。浴舎建物の左手前には客室と思われる棟があるので以前は旅館だったのかも知れない。施設全体には古めかしいちょっとしたB級感が入っている。

浴室内は軽いサウナ状態、しばらくいるとクラッと来てしまいそうなコンディション。浴室中央には陸上トラック型の浴槽が一つあります。大小の二つに仕切られており、メイン浴槽のあつ湯と小さいぬる湯浴槽の二つになっています。メイン浴槽は湯が45-46℃に調整されていて、かなりの熱め。ほぼ無色透明、はっきりとした塩味に弱甘味、ほんのりダシが入った食塩泉。源泉は浴槽内へ直に注入しており新鮮そのものです。浴槽縁からドンドコ溢れる大量ウハウハ掛け流しが嬉しいです。

一方、小浴槽では適温の42℃ほど。しかしメイン浴槽が熱すぎるのか、ほとんどの客が小浴槽に浸かるので鮮度が悪いです。湯の投入もメイン浴槽からの流れ込みによるものしかありません。

洗い場カランからも当然に温泉がでてきます。圧が強く、その勢いは湯桶からこぼれてしまう程であります。
(三昧・2009年5月)


 

六戸にある、素朴でやや鄙び感のある、いわゆる青森的な公衆浴場。浴場の真ん中にドーンと浴槽があるのも青森県では御馴染みです。

二つに区切られた楕円形浴槽は片方が3~4人、もう片方が15~6人サイズとなっています。大きい方の浴槽内部より熱湯が投入され、小へ流れ込む仕組み。

大の方は顔をしかめてしまうような熱湯ですが、慣れてしまえば大丈夫。ごくごく薄ーく黄色に色づいているようにも見える(タイルの所為?)ほぼ無色透明湯は、この熱さのにして泡つきもあり、ヌルスベとした肌触りが心地よいです。湯を一口含むと優しい甘塩味があり、とてもあたたまる湯。溢れ出し豊富で満足の行く掛け流しとなっています。

小の方は「ぬる湯」で浸かりやすいのか、こちらで湯浴みをする人が多い様子。その所為か湯なまり発生で×。お湯がいいのは断然「大」の方です。

脱衣所→浴室の扉が今時珍しい木製、玄関の孔雀の羽を使った不思議な飾りつけなど、妙に気になる温泉施設でした。
(まぐぞー・2009年5月)

▼外観

▼温泉について記されたドラム缶

▼チューリップがいっぱい

▼男性浴室

▼別の角度から

六戸ヘルスセンター データ

青森県上北郡六戸町大字上吉田字上川原11-5
Googleマップでみる
0176-55-3124
6時~21時
250円→300円
訪問:2009年5月

ナトリウム-塩化物泉 48.0℃ pH=? 800L/min 溶存物質計=? 詳細は不明