正観湯温泉 2022年1月
再訪です。どんな温泉だったか記憶がなく確認したく立ち寄りで行ってみました。立ち寄り客は専用入口から入ります。受付で支払いを済ませ浴室へ向かいます。温泉分析書が脱衣所壁にきちんと掲示されていました。
改装したという浴室は以前の印象よりキレイな印象を持ちました。浴槽はタイル造りで5-6人サイズです。満たしているのは無色透明の湯で臭いは特に感じず。ヌルツルとした浴感が特徴のお湯です。源泉は31.5℃とぬるいので加温利用。8台ほどあるカランシャワーにも温泉を利用していました。浴室は清潔感ある造りで好印象です。250円の手ごろな料金なうえにボディーソープの備えつけまでありました。スタッフの感じも良く宿泊も良さそうなお宿です。
(三昧・2022年1月)
なんと17年ぶりに再訪した正観湯温泉です。あまりに久々過ぎて以前の記憶がほとんどなく、今回が初訪問みたいなものです。玄関を入ると右手が広いホールのようになっていて、そこに受付もありました。受付の横をフト見ると素敵な木彫りの表札があります。若女将に伺うと最近改修工事を行い、その完成祝いにお客さんが作ってくれたのだと嬉しそうに言ってました。
使い勝手のいいシャワーの並ぶほどよい広さのタイルばり浴室は、シンプルでスッキリとした共同浴場のような印象です。浴室には5人サイズの長方形タイル浴槽がひとつあり、湯口より熱めに加温した無色透明湯を投入、浴槽サイズにして十分な投入量での掛け流しです。お湯に派手な特徴はないものの、ツルツル浴感が心地よく毎日のお風呂にちょうど良さそう。
訪問時は地元の人が入れ替わりたちかわり湯浴みにきていたので、地域の共同湯としても利用されているようでした。
(まぐぞー・2022年1月)
▼道路沿いの看板
▼正観湯温泉 外観
▼男性浴室
▼湯口を動画でどうぞ(音が出ます)
▼太い柱は健在でした
正観湯温泉 2005年1月
大鰐町にある一軒宿の「正観湯温泉」です。国道7号沿いに案内看板があるのですぐに分かります。到着してみると立ち寄り客が後を絶たない程の人気振り、「ライダー歓迎」との事でもあるらしい。置かれていたパンフレットによるとS49では掘削412m、46.0℃、淡黄色透明、無味無臭の単純温泉、525L/minの湯量豊富とあります。
お風呂は1.8×3.5mの長方形タイル浴槽。端っこの湯口より30L/minの加熱源泉を浴槽へ落としている仕組み。浴室内のほぼ中央にはなぜかヒバの丸太が天井へとそびえます。湯は無色透明、無味無臭でこれといって特徴は無しですが、源泉を加熱掛流しで利用しているのに感謝。入湯料金も200円とお安く気軽に利用できるのが嬉しい。
(三昧・2005年1月)
このお宿なかなか人気があるようで、訪問時は沢山の宿泊客と入れ替わり立ち替わりやってくる日帰り客で賑わっていました。男女別の浴室には6-7人サイズの長方形タイル内湯浴槽がひとつ。浴室を貫くような1本のヒバ柱が印象的です。湯は加熱利用の無色透明。ほんのりと苦味を感じるスベスベ湯を掛け流しで気持ち良く利用できました。使い勝手の良いカランもあり、レモン石鹸も置かれていました。
(まぐぞー・2005年1月)
▼道路沿いの看板
▼正観湯温泉 外観
▼浴室入口
正観湯温泉 データ
青森県南津軽郡大鰐町長峰九十九森135-1
→Googleマップでみる
0172-48-3000
7時~21時
200円→250円
訪問:2005年1月・2022年1月
正観湯温泉 温泉分析
長峰横山源泉 単純温泉(Na-HCO3・SO4型) 34.0℃(使用42.0℃) Na=62.55mg K=2.8 NH4=0.1 Mg=0.7 Ca=1.1 Al=0.1 Mn=0.1 Fe2=4.8 F=1.1 Cl=28.3 SO4=55.4 HPO4=0.1 HCO3=66.8 H2SiO3=88.2 HBO2=0.1 (S5012.3)
以前の分析
長峰温泉 アルカリ性単純温泉 31.5℃ (掘削動力) pH=8.9 溶存物質計=0.238g Na=34.4mg(91.46mv%) K=1.5 NH4=0.1 Ca=1.7 Fe2+Fe3=0.1 F=0.8 Cl=15.2 I=0.2 SO4=10.0 NO3=0.4 HPO4=0.2 HCO3=35.1(26.36) CO3=27.9(42.27) H2SiO3=109.8 HBO2=0.9 (2019.4.22) ※温泉利用状況=掲示確認できず