旧平賀町の県道沿いにある旅館?民宿?。入湯可能の旨の案内があったので立寄ってみた。すると日帰りや立寄りは千客万来といった印象だが、お宿としては細々と営業しているといった様子でもある。
男女別の浴室の他に、家族湯が5つ程あるがこれは別料金なのか宿泊専用なのかは不明。浴室には1.3×2.5mの5-6人サイズのタイル張り浴槽が一つ。立寄り時には浴槽内には既に蛇口より差し水がしてある状況。蛇口に塩ビパイプを被せたような湯口より、57℃の源泉を浴槽へ少量投入の掛け流し。しかし、加水時間が長かったのか浴槽温は41℃。湯は無色透明、石膏臭がほんわか漂う弱キシ感のするもの。今回は加水量が多い時に来てしまい残念。コンディション良好の時に触れてみたいお湯。
(三昧・2006年7月)
長閑な地に建つ温泉旅館です。やや草臥れ系の民宿といった佇まいで、訪問時は営業しているのかどうかも判断つかない雰囲気でした。温泉入口との看板が掲げられた玄関を入ると、女将さんらしき女性が登場。立寄り入浴を申し出ると300円との事で、料金を支払い浴室へ。
男女別浴室は、それぞれ長方形タイル浴槽がひとつのシンプルなもの。浴槽、洗い場、壁もタイルばりというスッキリとした造りです。湯口より無色透明激熱湯がチョロチョロ投入され、浴槽内でも激熱(男湯は適温だったとの事ですが・・)。しばらく湯浴み客がいなかったのか、湯汚れの一切ない綺麗な湯がサラサラと溢れています。それにしても、まぁー兎に角熱いんですよ。「ムムムゥーッ」と熱さに堪えながら浸かるとと、キリッとスッキリ、キシキシ浴感の湯がジジーンと染み入ります。湯面からは柔らかな石膏臭が漂い、口に含むと仄かに塩味。雰囲気からして、御近所さんが銭湯かわりにも利用されているのかもしれません。
(まぐぞー・2006年7月)
▼男性浴室
▼湯口
▼女性浴室
▼湯口
高田温泉 葵荘 簡易データ
青森県平川市唐竹向川原田36-3
立寄り時間要問合せ
300円
訪問:2006年7月
高田温泉 葵荘 温泉分析概要
八木橋温泉 含石膏-弱食塩泉 55℃ pH=7.8 120L/min 成分総計=1504mg K=10.9mg Na=340.3(66.36mv%) NH4=0.1 Ca=136.0(30.43) Mg=4.8 Fe2=0.5 F=0.7 Cl=425.4(53.76) SO4=455.4(42.48) HCO3=48.6 H2SiO3=45.4 HBO2=35.8 (S51.5.10)