福島県の温泉 須賀川市民温泉 須賀川市の公共温泉施設です。夜間になってしまったので場所がいまいち不明で地図を片手にあちこち移動、最後にはコンビニに聞いてようやく到着する次第。宿泊施設は無く、もっぱら立ち寄り温泉のみ。毎日のお風呂として通っているお客さんが大半のように思え... 2012.07.24 福島県の温泉
福島県の温泉 泉崎さつき温泉 泉崎カントリーヴィレッジ 前々から寄ってみたいとは思いつつも機会がなかった「泉崎さつき温泉」。ようやく立ち寄る事ができました。またまた夜間の訪問、また湯巡りの最後に立ち寄った施設だったので少々疲れ気味。「泉崎さつき温泉」は「泉崎カントリービレッジ」の中にある公共の施... 2012.07.23 福島県の温泉
福島県の温泉 きつねうち温泉 東村の公営施設「きつねうち温泉」です。「きつねうち」というネーミングはどうやらここら辺の地名のようです。狐内という地名があります。宿泊も可能な温泉施設でもあり、入口を入るとキツネの剥製があり驚きでした。浴室は大浴場・サウナ・水風呂があります... 2012.07.22 福島県の温泉
福島県の温泉 ならは天神岬温泉 しおかぜ荘 公共の日帰り温泉センター施設バリバリの「しおかぜ荘」です。普段だったらこういう施設はまず訪問することはないのですが、湯が良いとの情報もあったので立寄りしてみた。 内湯にはタイル張り浴槽が横並びに二つあります。非常に熱気&湯気が充満している浴... 2012.07.21 福島県の温泉
福島県の温泉 甲子温泉 大黒屋(リニュアル前) 甲子温泉大黒屋は2009年にリニュアルオープンしています。このページの情報はリニュアル以前のものです。 立寄り開始時間ちょうどに訪問する。お目当ては名物的な存在である混浴の「大岩風呂」だ。通路奥へ奥へと進んだ屋外の湯小屋にそれはある。「大岩... 2012.07.20 福島県の温泉
福島県の温泉 あゆり温泉(リニュアル前) 訪問後にあゆり温泉はリニュアルしています。このページの情報はリニュアル前のものです。 矢吹町営のあゆり温泉です。休憩所を利用せず入浴のみの利用だと300円でお気軽に立ち寄れます。施設は内湯の他に露天風呂もあります。広い20-30人は浸かれる... 2012.07.19 福島県の温泉
福島県の温泉 お食事 温泉処 いやさか あゆり温泉の近くに食事処「いやさか」があって、食事客には自前の温泉を無料開放しているというので朝食兼昼食がてら行ってみました。先に食事を取る事にして天婦羅うどんを注文、コシがあって美味しいうどんでした。 さてメインの温泉です。内湯・露天風呂... 2012.07.18 福島県の温泉
福島県の温泉 中島村総合福祉センターふれあいの郷 常用している道路地図「昭文社・ライトマップル福島県」に載っていた温泉施設「ふれあいの郷」。夜間に訪問しなんとか閉館近くに辿り着く。そののためかお客さんも一人のみと寂しい。館内には時期柄で菊が飾られていた。 浴室へ向う廊下の壁に案内書きがあっ... 2012.07.17 福島県の温泉
静岡県の温泉 船原温泉 ひらつか天城山荘(旧施設)(現・天城ふるさと広場山荘) 2007年4月1日より伊豆市に移管、現在は「天城ふるさと広場山荘」と名称変更し営業しています。このページの情報は旧施設「ひらつか天城山荘」当時のものです。現在の立ち寄り湯などの情報は不明です。 ひらつか天城山荘は町で管理している公営宿舎です... 2012.07.16 静岡県の温泉
福島県の温泉 新甲子温泉 甲子高原山荘 会津からの帰宅途中、たまたま通りがかりに立ち寄ったお宿。外観は小さな民宿風な平屋建ての造り。受付の女将さん「男湯を貸切でいいよ」と言う。というのも今回は立ち寄り営業時間外だった為、一組の宿泊客は朝御飯中。「その間に貸切で入っちゃって」的な計... 2012.07.16 福島県の温泉
静岡県の温泉|閉館・休業 横川温泉 手打ちそば・うどんふかや(休業中?閉業?) 横川温泉 手打ちそば・うどんふかやは営業されていないようです。 蕎麦屋さんの温泉です。ここは食事をするとサービスの一貫で無料で温泉に入湯できる嬉しいお店です。因に「玉子とじそば」を注文。注文後、すぐさまに入湯。石や岩を組み合わせた浴槽で2-... 2012.07.15 静岡県の温泉|閉館・休業静岡県の温泉
神奈川県の温泉|閉館・休業 芦ノ湖温泉 夕霧荘(閉業) 芦ノ湖温泉 夕霧荘は閉業しました。 芦ノ湖近くにある中規模の温泉旅館です。自遊人の無料パスポート利用で立ち寄りました。ちょっと洒落た感じのするお宿で、無料でお邪魔するのを躊躇う程です。男女別の浴室は脱衣所を抜けるとまずは5人程入られる長方形... 2012.07.14 神奈川県の温泉|閉館・休業神奈川県の温泉
秋田県の温泉 後生掛温泉・2013年8月湯治宿舎(畳個室)(宿泊) 2006年9月訪問時より浴室撮影禁止になっていました。当ページの浴室画像は入浴者のいない時間に許可を得て撮影させていただきました。 湯治部に一泊宿泊してきました。お世話になったのは二階の畳個室部屋です。夏場だしオンドル部屋は暑さでキツイと勝... 2012.07.13 秋田県の温泉
秋田県の温泉 後生掛温泉・1999年旅館部宿泊・2003年~2007年立ち寄り 後生掛温泉は2006年9月訪問時より浴室撮影禁止になっています。当ページの浴室画像は2003年当時のものです。 後生掛温泉 2006年9月 数年前、秋田県の温泉に初めて浸かった温泉でもある後生掛温泉。八幡平の湯巡り途中に立寄り、再訪してみた... 2012.07.12 秋田県の温泉
神奈川県の温泉 湯河原温泉 ままねの湯旅館 湯河原にすこぶる熱い風呂がある湯治宿があると聞いて行ってみました。駐車場からお宿へ向かいます。男女別に内湯があり。浴室入り口にあるお皿に料金を置きます。浴室には5人でいっぱいの広さの浴槽が一つ。湯温を確認すると44-45℃位で想像していたほ... 2012.07.11 神奈川県の温泉