三昧・まぐぞー

栃木県の温泉|閉館・休業

湯西川温泉 下地区共同浴場(閉館)

湯西川温泉 下地区共同浴場は閉館しました 県道沿いの共同浴場です。看板が小さいので注意していないと通り過ごしてしまいそう。公民館風の建物です。建物内は意外にも新しくちょっとびっくり。採光よい明るい新しいタイル張りの浴室に、タイル張りの浴槽。...
宮城県の温泉

温湯温泉 佐藤旅館

長らく休業中だった温湯温泉 佐藤旅館が2020年11月12日に営業を再開されました。当面は日帰り入浴のみとなるようです。 秘湯会のお宿「佐藤旅館」です。無料パスポートで立寄りさせて頂きました。旧館の建物は大正から昭和にかけての建物らしくなん...
青森県の温泉|閉館・休業

フラワーランド憩いの湯(閉館)

フラワーランド憩いの湯は閉館しました 日帰り温泉施設がたくさん点在する津軽エリア。「憩いの湯」はその中でも人気で、お客さんで賑わう施設。20時頃に寄ってみたがかなりの人気振り。どうやら訪問当日に限って100円で利用できるとあって、更に人気が...
宮城県の温泉

川渡温泉 中鉢温泉

国道47号沿いにある温泉宿で、独自源泉を所有する旅館「中鉢温泉」。お風呂だけでも気軽に利用できるのが良いです。お風呂は宿泊棟にくっついた湯小屋といった感じ。男女別に内湯と露天風呂がそれぞれに一つずつあります。内湯は2×3.7mの長方形のもの...
青森県の温泉|閉館・休業

高増温泉 檎山亭(閉館)

高増温泉 檎山亭は閉館しました 板柳町にある高増温泉です。以前に高増温泉公衆浴場には訪れた事がありました。公衆浴場のお隣には「檎山亭」という大型の立派な建て構えのお宿があります。そして今回訪れてみました。 お目当てのお風呂は男女別の内湯がそ...
栃木県の温泉|閉館・休業

鬼怒川温泉 元湯星のや(閉館)

この施設は閉館しました。 鬼怒川温泉に掛け流しで源泉を楽しめるお宿があるとの事なので行ってみました。松田教授のガイド本に掲載されていてなかなか良さげな印象。訪問は夜間の19時頃にも関わらずご主人は快く立ち寄りokとの事。男女別内湯は階下にあ...
山形県の温泉|閉館・休業

肘折温泉 柿崎旅館(宿泊)(旅館業は終了→食堂のみ営業中)

肘折温泉柿崎旅館は宿泊を終了し食堂のみの営業となりました。 ゴールデンウイーク真只中に宿泊した御宿。数日前に突然肘折温泉へ行く事になり予約が取れるかどうか不安な中でなんとか空室を見つけた所です。温泉街のメイン通りにほど近い場所に御宿はありま...
栃木県の温泉|閉館・休業

太郎温泉 山宿観峰(閉館)

太郎温泉 山宿観峰は閉館しました 会津西街道(R121)を走っていたら見覚えのない目新しい温泉案内看板があったので気になり寄ってみました。水色のペンション風な外観のお宿で立ち寄りも積極的に受け入れている印象。お宿のHPによると宿泊も格安で利...
栃木県の温泉|閉館・休業

塩谷温泉 やまゆりの湯(閉館)

塩谷温泉 やまゆりの湯は閉館しました やまゆりの湯は塩谷町営施設の日帰り施設である。場所はR461から100mほど奥に入ったとこに位置していて、国道には小さい看板がある。塩谷町の老人福祉センターの隣にあるので、そこを目指していくと分かりやす...
岩手県の温泉|閉館・休業

金矢温泉 国民年金保養センターはなまき(閉館→経営と宿名が変わり営業中)

2008年6月30日をもって国民年金保養センターはなまきとしての営業は終了。経営が変わりホテル銀河パークはなまきとして営業しています。このページの情報は旧施設のものです。 「国民年金保養センターはなまき」に寄らせて頂きました。国民年金施設と...
秋田県の温泉|閉館・休業

湯の神温泉 恵泉荘(閉館)

湯の神温泉 恵泉荘は閉館しました 湯治ができる温泉「湯の神温泉」です。鄙びた湯治宿「恵泉荘」に立ち寄りしてみました。外観はお宿の看板が無ければ民家にしか見えません。完全な湯治・自炊宿であります。受付には料金を置く木製の料金受けが置いてあり、...
長野県の温泉|閉館・休業

ほたる温泉 長寿乃湯(閉鎖)

ほたる温泉 長寿乃湯は志賀プリンスホテル廃業にともない閉鎖しました ほたる温泉 長寿乃湯 2006年10月 「長寿の湯」を思い出し通りがかりついでに立寄る。数年振りの訪問となったっが外観などには何も変わりは無い。ただ、近々改装予定との事で、...
別府市の温泉

別府温泉 薬師温泉(閉館)

別府温泉 薬師温泉は閉館しました 交通量の多い交差点の角に立つ共同浴場です。かなりの鄙び系の建物でこの場所にあるのはなんか不似合いにも思えます。よく見ると建物自体が右に傾いています、大丈夫なんでしょうか?ココも温泉道スタンプ対象施設なのでし...
福島県の温泉|閉館・休業

川上温泉 いちろう荘(閉館)

川上温泉いちろう荘は閉館しました お宿は国道沿いにあり、「お風呂のみok」「いつでも入れます」「500円」という興味を引く看板を見つけたので立ち寄る。一見、民家のようにも見える建物で、「いちろう荘」看板が無ければお宿とは見えない。 玄関を入...
新潟県の温泉|閉館・休業

新樽ヶ橋温泉 胎内グランドホテル(閉館)

新樽ヶ橋温泉胎内グランドホテルは2009年1月をもって閉館しました 国民宿舎の「胎内グランドホテル」です。道の駅「胎内」を目印に行くと分かり易いでしょう。 受付後、浴室へ。タイル張りの内湯が一つ、湯温は激熱で48℃はあって触るのもやっと、仕...