羽州路の宿 あいのり

羽州路の宿 あいのり 2022年1月

過去の訪問でお湯の感じが良かった印象があったのと、露天風呂で利用されている赤湯に存分に浸かりたく再訪してみました。脱衣所の壁には以前の分析書から目安とする10年が経過し、新たに更新された分析書がきちんと掲示されていました。浴場は内湯と露天浴槽全てが以前と特に変りないように見えましたがどうかな?

屋外にあるお目当ての赤湯に向かう前に外は冷え込んでいるのでまずは内風呂で軽く温まることにします。クセの無い無色透明湯が変わらず湯舟縁からふんだんに掛け流されています。湯温は湯口46.3℃、浴槽では43.1℃でした。

体が温まったところで屋外に移動です。露天風呂には四角い小さな浴槽と、池のような広い石造り浴槽があります。お目当ての小浴槽には赤湯(相乗1号源泉)がたっぷり掛け流されています。2人サイズですがここに限ってはなんとしても一人で独占して湯浴みしたいところです。甘味・塩味・弱苦エグ味・生臭い金気臭・炭酸味少々を感じます。浴槽温度は41.1℃、何度浸かっても良い湯ですね。因みに2号・3号・4号源泉を利用している大露天風呂はお湯に浸かるまでの足元が冷たく、今回は利用しませんでした。
(三昧・2022年1月)


なんと前回の訪問から11年も経っていました。施設の前は何度か通っていたので、もっと頻繁に立ち寄っていた気になっていました。久々の訪問ですが内湯も露天風呂も特に変わった印象はありません。あいかわず良い湯をたっぷりと掛け流しです。温泉の詳しい感想は以前のレポと同じなので省きますが、今回も終始貸し切り状態で「あいのり温泉」とは相性がいい気がします。
(まぐぞー・2022年1月)

▼羽州路の宿 あいのり 外観

▼羽州路の宿 あいのり 玄関

▼浴室入口

▼湯使いに関する掲示

▼男性内湯

▼男性赤湯

▼男性露天風呂

▼動画もどうぞ(1分14秒)

羽州路の宿 あいのり 2010年5月

3年ぶりに訪れてみる。特に変化はない外観周り。当日はお客さん控えめで浴室内でものんびりです。小露天にて利用している赤湯源泉(相乗1号)も以前以上に満足できました。大露天と内湯で利用されている湯も良いです。無色透明、ほぼ無味無臭のものですが肌に優しく万人向けと言えます。当宿はデイサービス施設も経営しているのでお年寄り向けにも最適でしょう。
(三昧・2010年5月)


久し振りに再訪しました。ゴールデンウィーク真っ只中で浴場はさぞかし混んでいるだろうと思ったのですが、意外にも貸切状態、他にお客さんはいません。今回の訪問では、前回男性側だった浴場が女性用となっていました。

無色透明湯が溢れる内湯はもう一方の浴場とほぼ同じ造り。露天風呂にある二つの浴槽のうち、通称「赤湯」が注がれる四角い小浴槽もほぼ同じ造りです。唯一違うのは無色透明湯が注がれる石組み露天風呂。こちらの浴場の方が大きく15人~20人くらい入られそう。前回はこの無色透明湯の露天風呂で塩素臭がプンプン漂ったのですが、今回は一切感じません。周囲には樹木が茂り、小鳥のさえずりが聞こえ、なかなかの開放感で湯浴みを楽しめました。
(まぐぞー・2010年5月)

▼男性内湯

▼男性露天風呂・赤湯

▼男性露天風呂・赤湯

羽州路の宿 あいのり 2007年1月

青森から日本海側を南下して新潟とを結ぶ羽州街道(国道7号)沿い、秋田との県境近くにあり数年前にオープンしたお宿。お宿建物の隣にはグループホームも同時経営している。

お宿玄関前には30cm四方の敷き鉄板があり、道路にフタをしているような場所がある。鉄板周辺は赤茶色に変色&ブクブクと音がしている。それが以前より自然湧出している名湯「赤湯」。前はこの場所に露天風呂があったとの事。今では設計上、そうはいかなくなってしまい、残念ながら露天風呂まで引き湯している、との女将さん。お宿では数本の源泉を所有してそれを利用。一つは赤湯といわれる「相乗1号」、もう一つは三つの源泉の混合泉で、1.6km離れた山中より引き湯して利用している。

浴室は男女別内湯・男女別露天風呂、そして赤湯と言われる「相乗1号」源泉を利用しているこじんまりした露天風呂がある。7-8人サイズの正方形、タイル張りの浴槽が内湯。掲示によると、この内湯浴槽のみ「加水あり」の湯使い。無色透明、弱石膏臭、とろみあるお湯です。温度調整のため源泉7に対して湧水3の割合で加水、浴槽温度は42℃の適温。湯口には白い粉の成分析出がたっぷりと付着しています。

露天風呂は15人サイズの岩風呂で広めの造り。屋根がなく完全な露天仕様で開放感があります。こちらは内湯と違い源泉100%での利用。大きな岩組み湯口上部より、源泉を浴槽へ落とし込んでいます。冬場で寒さが強く、浴槽端では40℃ほどになってしまう。湯は内湯と同一のものを利用、とろみ感があり楽しく優しい肌触りがする。

やはりここに来て赤湯に浸からなくては意味がありません。屋根掛けされた半露天仕様で二人サイズの小さな浴槽です。湯量に見合った浴槽サイズを造った、お宿の経営者に感謝します。もうこの浴槽、見るからに良いです。元々はコンクリ浴槽と思われますが、成分析出により赤茶色や黒色に変色しています。湯口のパイプが浴槽内へ伸びており、間欠泉状態でボコボコシューシューと音をたてて湯が吹き出ています。薄く貝の澄まし汁色、ダシの効いた塩味、甘味、炭酸味、鉄サビ味。更にガス臭、サビ臭、土臭がしてギッチギチの浴感がある複雑湯です。42℃の適温、浴感たっぷりの湯は当然掛け流し。この湯はいいなあ。

温泉利用状況の細かい情報開示をしっかりと実施してあり、経営者の温泉に対するこだわりも感じられる。優良施設なお宿、今後も頑張って欲しいと思う。
(三昧・2007年1月)


青森と秋田の県境近くにある温泉宿です。以前はチョット場違い感のある温泉レジャー施設があったのですが、いつの間にか閉鎖され、しばらく放置、その跡地に温泉宿が建ったという事で遅ればせながら訪問。外観は落ち着いた和風旅館といった佇まいですが、館内は気さくな感じで、立寄り客も積極的に受入れていました。

温泉は男女別に内湯&露天風呂があります。脱衣所を抜けると先ずは内湯ですが、10人サイズの四角い浴槽に三本の源泉をブレンドした無色透明湯が注がれています。湯口で心地よい石膏臭漂う湯はキシキシ浴感。加水ながら溢れ出しも多く心地よい湯浴みができました。

続く露天風呂は庭園風の中にふたつの浴槽があります。ひとつは10人サイズの石組みのもので、こちらには内湯同様、無色透明のブレンド湯が注がれています。非加水という事で楽しみだったのですが、残念な事にお湯からは塩素臭プンプン。ただし湯口では臭わなかったので清掃時の残骸かもしれません。

そしてもうひとつの露天風呂、これが「あいのり」の目玉だと思います。浴槽は2人サイズの四角いもので、炭酸ガス臭を放ちながら適温の無色透明湯がドボッドボッと注ぎ込まれています。浴槽内で僅かな貝汁濁りを帯び、金気と炭酸と塩気が混在した湯で、浴槽は見事な鉄錆色に染まっています。口に含むと重曹の甘味とダシ塩、そして金気と炭酸感。浴後はベタベタ感が皮膚に残る湯です。
(まぐぞー・2007年1月)

▼外観

▼2周年です

▼男性内湯

▼男性露天風呂・透明湯

▼男性露天風呂・赤湯

▼湯口

▼赤湯の源泉は玄関前に

▼フツフツと湯がこぼれています

▼足湯は冬季休止?

羽州路の宿 あいのり データ

青森県平川市碇ヶ関西碇ヶ関山185
Google Mapでみる
0172-49-5005
6時~20時→7時~20時30分(受付19時30分)
300円→350円
訪問:2007年1月・2010年5月・2011年1月・2022年1月

羽州路の宿 あいのり 温泉分析

相乗1号源泉 ナトリウム-塩化物 45.2℃(自噴)pH=7.3 溶存物質計=9.954g Li=0.9mg Na=2943(71.01mv%) K=182.2 NH4=0.4 Mg=250.0 Ca=521.8 Mn=1.2 Fe2+Fe3=14.9 F=0.3 Cl=4905(89.47) Br=10.4 I=0.8 SO4=59.9 HCO3=907.3 H2SiO3=100.8 HBO2=53.0 HAsO2=0.1 CO2=708.9 (H28.5.26)

相乗2号源泉・相乗3号源泉・相乗4号源泉 単純温泉 58.2℃(自噴)pH=8.2 溶存物質計=0.522g Na=94.8mg(56.99mv%) K=2.6 NH4=0.1 Mg=0.5 Ca=60.1(41.49) F=0.3 Cl=60.4(26.32) Br=0.1 I=0.1 SO4=198.9(64.08) HCO3=30.5 CO3=3.0 H2SiO3=69.6 HBO2=0.8 (H28.4.27)※温泉利用状況=男女内風呂のみ加水あり(加水割合は温泉70%・湧水30%)

以前の分析

相乗1号泉 ナトリウム-塩化物泉 43.4℃ pH=7.2 溶存物質計=9578mg Li=3.0mg Na=2539(69.28mv%) K=185.3 Mn=0.8 Mg=214.4 Ca=514.1 Mn=0.4 Fe2=12.6 F=0.4 Cl=5057(90.43) Br=9.8 I=0.9 SO4=58.0 HPO4=0.4 HCO3=838.6 H2SiO3=99.3 HBO2=43.6 HAsO2=0.2 CO2=723.3 (H16.10.20)

相乗2号・3号・4号源泉 単純温泉(Na・Ca-SO4・Cl) 52.4℃ pH=8.3 83L/min(自噴) 溶存物質計=523mg Na=87.6mg(55.70mv%) K=2.1 Mg=0.2 Ca=59.3(43.28) F=0.4 Cl=73.6(29.76) SO4=209.3(62.37) HPO4=0.1 HCO3=17.7 CO3=7.2 H2SiO3=64.7 HBO2=0.5 (H16.3.8)※男女別内風呂のみ加水あり