奥津温泉 東和楼

まっとうな温泉に掲載されて気になっていた温泉旅館です。玄関横に「入浴できます」的な看板もある。声を掛けてみると女将さんが迎えてくれました。

「男湯を貸し切りでどうぞ」というのでそうさせていただく。「シャワーが使いたいのであれば家族風呂をどうぞ」との事。男湯へは通路を進んでトンネル地下通路のような箇所を通って下へ下へ進んでいきます。突き当りに浴室はありました。

男湯は脱衣所から更に数段下りたところに岩風呂がありました。4人サイズの浴槽で、見るから浴槽縁からのオーバーフロー量の凄さが分かるほどです。キレイに澄んだ透明湯はなんとも見るだけで素晴らしいです。

浴槽底からパイプが突き出ており勢いよく注入されています。浴槽内の他の箇所からはプクプクと泡も出てきていました。源泉の湧出形態は浴槽直下40mほど掘削自噴との事で、湯量もそこそこあるそうです。

少しとろみ感ある湯はつるつるとした肌に優しい感じがあります。無色透明、ほぼ無臭で弱甘味あり。湯温は約41-42℃、そのまま利用するに最適な温度ですね。十分に楽しめた湯浴みができました。
(三昧・2018年9月)


静かな温泉地「奥津温泉」の風情あるお宿です。歴史を感じさせるレトロな佇まいが印象的で、隣の奥津荘とともに温泉街の雰囲気を盛り立てています。立ち寄りを伺うと女将さんが応対してくださり「男湯を貸し切りでどうぞ」とのこと。

玄関から雰囲気ある階段やトンネル状の廊下を進むと男女別浴室がありました。訪問時、女性側は使用していないようで、立入禁止の掲示がされていました。女将さんが「シャワーが使いたいなら家族湯をどうぞ」と仰ったので、男湯か家族湯どちらかを貸し切り利用になるのかもしれません。

肝心の浴室は、外を覗くとなんと川面より下にあるようにも見えます。「下にある浴室は湯がいい所が多い」は温泉あるあるですが、まさにここがそうでした。

河原の岩盤を掘ったような4人サイズの岩風呂で一般的な浴槽より深さがあり、腰かけ部分以外は立って湯浴みをする形になります。浴槽底よりのびる管より無色透明の湯を相当量投入、排湯用の切り込みもありますが、それでは間に合わず常時浴槽縁全面より大量のオーバーフローです。

この湯がまた一点の曇りもなく澄み切っていて、山奥の渓流のようにうっすらと青みがかっても見える神秘的な美しさ。熱くなくぬる過ぎずの絶妙湯加減で、いつまでも浸かっていたい癒しの湯でした。
(まぐぞー・2018年9月)

▼外観/館内

▼浴室への通路/男女浴室入口

▼男性浴室

▼別の角度から

▼投入ポイント

▼溢れ出し

▼見学だけした家族風呂

奥津温泉 東和楼 簡易データ

岡山県苫田郡鏡野町奥津53
0868-52-0031
11時~15時
800円
訪問:2018年9月

奥津温泉 東和楼 温泉分析概要

東和楼岩湯 アルカリ性単純温泉 41.7℃ pH=9.1 溶存物質計=? Na=29.5mg(86.49mv%) K=1.7 Ca=3.2 F=1.8 Cl=12.1(26.17) SO4=9.0 HCO3=40.3(44.30) CO3=4.5 OH=0.2 (H13.7.30)※温泉利用状況=掲示見当たらず