小倉薬師温泉 丘の湯

小倉薬師温泉 丘の湯 2019年4月

▼湯口の湯升がなくなっていました

小倉薬師温泉 丘の湯 2015年4月

駐車場という駐車場は無いが浴舎前の空きスペースに二台ほど駐車可能なようで、地域の常連さんは当然のように車をとめて浴場に入っていく。ここも暫く来てなかったなぁ、と思いながら浴舎内へ。記憶の限りは特に変わりないように思えた。

木造り浴槽は4-5人サイズでそのままだ。無色透明湯は薄っすらと噴気タマゴ臭がフワッと香りいい感じ。貯湯槽内にて変わらず源泉と水の混合で湯温調整している。しかし浴槽で45℃を超える湯温ですんなりと浸かることができない。同浴の方が浴室にあった掃除用のデッキブラシで湯もみを一生懸命施してようやく浸かることができた。木造り浴槽・噴気タマゴ臭・加水掛け流しゆえにのオーバーフロー、これにお目にかかりたくまた訪れますよ。
(三昧・2015年4月)


薬師堂に隣接する、こぢんまりとした無人の湯小屋です。こちらも十一年振りの再訪となりました。近くは何度も通っているのですが、別府には温泉浴場があり過ぎてなかなか再訪に至りません。初訪問の時は「とても綺麗な湯小屋だなぁ」というのが第一印象でしたが、十一年経った今回もその感想は変わらず、相変わらずキッチリと清掃がされ気持ちよく利用する事ができました。

茶色の石板張り浴室に4~5人サイズの長方形木造浴槽がひとつあります。底までも全て木造で温もりが感じられる浴槽です。湯口より綺麗な無色透明湯が投入され浴槽内で適温(加水多め)、タマゴ臭が優しく香る軽い浴感の夏に良さそうなサッパリとした湯です。湯汚れなど一切ない湯で大変心地よい一浴となりました。ここは浴舎の雰囲気も良く、もっと頻繁に足を運びたいところです。
(まぐぞー・2015年4月)

▼外観

▼掲示

▼入浴料は浴室のコチラへ

▼男性浴室

▼脱衣所と一体型です

▼女性浴室

▼湯口

▼溢れ出し

▼浴槽から

小倉薬師温泉 丘の湯 2006年4月

効能書きの「原爆症」が有名の神丘温泉の隣に位置する共同浴場です。浴場正面にはお薬師様。そこにはお賽銭箱があり、間違えてここに湯銭をチャリン。中に入ると料金箱が別にあり、仕方ないのでもう一度チャリン。

浴室床は天草陶石というキレイな石が敷かれていて、目にも鮮やかです。こんな石を浴室床に利用しているのは初めてお目に掛かりました。浴槽は木造りの長方形のものです。浴槽の端にある塩ビ管より激熱の源泉が15L/min、と同時に水もほぼ同量が投入されています。加水量たくさんですが、高温源泉が多い別府の中でこの様なオーバーフローしている光景はあまり見かけない無いのでとても新鮮な光景でした。無色透明、噴気香りのするお湯。お湯どうこうより床石、木造り浴槽にノックアウトする。
(三昧・2006年4月)

▼外観(手前は薬師堂)

▼男性浴室

▼湯口

▼2019年4月の再訪時にはこのような掲示が(^-^;

小倉薬師温泉 丘の湯 データ

大分県別府市小倉4
6時~22時
100円
訪問:2004年3月・2006年6月・2015年4月・2018年10月・2019年4月