雲仙温泉 雲仙いわき旅館

雲仙地獄の隣にある温泉旅館です。立ち寄りをお願いすると、まだ清掃後の湯溜めの最中で完全に溜まってはいない、との事。どの程度か見せていただくと7-8割は満たしていたので了承の上で入浴をお願いしました。内湯浴室はフロントの並びに位置しています。脱衣所内に分析書の掲示がありました。他にも敷地内に湧出する源泉を利用しているとの事です。

浴槽は石造り、10人サイズの広さがあります。石臼?のような湯口から約25L/minほどを投入。ですが、入浴時は湯張りの最中だったのでお湯が溜まると湯量調整されるかもしれません。お湯は薄っすらと緑っぽい薄濁り、薄っすらと硫化水素臭と噴気臭、普通に酸味を感じます。湯温は約44℃ちょいの熱めでしたが、これまた湯張りが終了すると多少の湯温調整で変動があるのかも。

湯上り後に階上にある露天風呂も見に行きましたが、こちらは湯張り始めで見学のみ。
(三昧・2018年9月)


雲仙温泉はもうずっと以前に一度だけ来たことがあり、いったいどこを湯めぐりしていいかわからず、とりあえず「九州八十八湯めぐり」で紹介されている施設にしようと訪問しました。温泉街のほぼ中心地にある観光宿で、玄関前には源泉を流すオブジェもあります。今回車で訪問し玄関先に提携駐車場の案内が掲示されていたので停めたところ、駐車料金500円でした。後でお宿に確認したところ提携は宿泊客用で日帰り客用の駐車場は用意していないとのこと。

肝心の浴室は男女別に内湯と露天風呂があります。まだ湯ため中とのことで、どの程度湯が溜まっているか内湯を先に見させていただくと、八割ほどたまっていたので利用させていただくことに。この内湯とは別に二階の離れた場所に露天風呂がありましたが、そちらはまだまだ満湯には程遠い状態でしたので今回は見学のみとしました。

内湯浴室には10人弱ほどの浴槽がひとつあり、湯口より熱い源泉を少量投入。これとは別に加水用蛇口が開かれ、かなりの投入がなされていました。「加水なし」をうたっているので、これは、おそらくは湯ため時のみの加水と思われます。もしくは湯ため中でまだ湯温が高く、私達が入りやすいように気を利かせての加水だったかもしれません。

肝心の湯は誰もが好みそうな白濁で、湯面からは明礬臭がむんむん香ります。一口含むと優しい酸味のある湯で、この手の湯によく見られる歯の浮くような金属感はありません。しっかりとした強い浴感があり、つるつるとした肌触りも心地よいです。なにより張りたて一番湯の心地よさはたまりません。湯温が高いので長湯はできませんが、短時間でも満足度は高い湯です。
(まぐぞー・2018年9月)

▼男性内湯

▼湯口

▼女性脱衣所

▼女性内湯

▼女性湯口

▼湯溜め中は水も同時加水でした

▼女性露天風呂(見学のみ)

雲仙温泉 雲仙いわき旅館 簡易データ

長崎県雲仙市小浜町雲仙318
0957-73-3338
立ち寄りの可否・時間は要問合せ
600円(+提携駐車場500円)
訪問:2018年10月

雲仙温泉 雲仙いわき旅館 温泉分析概要

雲仙温泉(峰の湯)含硫黄-アルミニウム-硫酸塩泉(硫化水素型) ←酸性-含鉄・硫黄-アルミニウム-硫酸塩泉(硫化水素型)の誤りでは? 48.0℃ pH=2.4 溶存物質計=1.08g Na=9.3mg K=6.5 NH4=14.9 Mg=6.4 Ca=4.1 Al=37.5(50.36mv) Mn=0.2 Fe2+Fe3=20.9 Cl=3.6 S2O3=0.2 HSO4=92.0 SO4=686.1(93.09) H2PO4=0.6 H2SiO3=173.6 HBO2=3.6 CO2=853.1 H2S=3.4 (H22.8.21) ※温泉利用状況=確認できず