土湯温泉 中の湯(旧施設)(→新施設へ)

土湯温泉中の湯は完全建て替えで新施設にリニュアルオープンしました。このページの情報は旧施設のものです。

 
土湯温泉にある共同浴場「中の湯」です。以前に一度訪れた事がありますが非常に熱い湯だったという印象があります。利用するには近所の「なかや商店」という饅頭屋さんで入浴券を手に入れてから受付します。現金による利用は出来ません。

建物の屋根には貯湯槽が置いてありましたが、配湯された湯をいったんココに溜めているのでしょうか。お風呂は男女別の内湯が一つあり、3-4人が入れる広さのものです。浴室壁には浴槽内の湯温を計る温度計が設置されていて見てみると46℃と表示。激熱の源泉が湯口からドンドコと浴槽へ落とされ、やはり今日も熱いようです。

念入りに掛け湯をして浴槽に。あまりに熱すぎて1分も湯に浸かることが出来ませんでした。なのでお湯がどうこうと浴感を言える状態ではなかったので無色透明の激熱湯とだけの感想です。しかし近所の方々は平気な顔をして肩まで湯に浸かっていましたが多少の我慢はある様な・・・。
(三昧・2005年10月)


土湯温泉街にある地味な共同浴場です。橋のたもとにあり、近くの商店にて入湯券を購入する仕組み。入湯券は何故か目の前の商店では売られていないので、橋を渡った向こう側まで行かなくてはなりません。浴室はタイルばりの内湯がひとつというシンプルなもの。訪問時、先客様がひとりいらっしゃったのですが、何故か洗い場で髪をカット中。鏡に向い器用にチョキチョキしています。

それはそうと温泉です。「激熱だよ」と聞いていたので覚悟はしていたのですが・・・熱かった。4人程入られるタイル浴槽には無色透明激熱湯が惜し気も無く投入され、そして溢れ出ています。本来なら嬉しい掛け流し量ですが、あまりの熱さに(投入量減らして欲しい)と久々に泣きがはいりました。

何しろその激熱っぷりといったら、肩まで浸かった後は少しでも動くと痛く湯から出るのも大変な程。あまりに熱くて逆に皮膚の感覚が麻痺し、終いには熱さを感じなくなってしまいました。私がジッと苦悶の表情で湯に浸かっていると後から来た御夫人が「あらー、熱いでしょ!?水を入れたらいいのよ」と教えてくださいました。・・・なんだ、加水してよかったんだ。浴後はスッキリサッパリ、夏の夕方に入ると気持ち良さそうな湯です。
(まぐぞー・2005年10月)

▼掲示

▼受付

▼事前購入した入浴券をここに入れる

▼男性浴室

▼新施設・公衆浴場中之湯の訪問レポ(2022年8月)

404 NOT FOUND | はしご湯のすすめ・温泉棟
作者が実際に入湯した温泉レポート

土湯温泉 中の湯(旧施設) データ

福島県福島市土湯温泉町
6時~22時(までに退出)
火曜日休み(祝日は翌日休み)
入湯券は橋を渡った饅頭店にて販売
200円
訪問:2001年5月・2005年10月

土湯温泉 中の湯(旧施設) 温泉分析

土湯温泉(2号泉・7号泉・3号泉・15号泉・新1号井)の5源泉の混合泉 単純温泉(と掲示ですが分析数値だけ見ると単純硫黄泉?) 59.5℃ pH=7.3 溶存物質計=455.4mg Na=82.2mg K=7.1 Mg=1.5 Ca=16.0 Al=0.1 Li=0.3 NH4=2.2 F=2.7Cl=55.5 SO4=104.3HCO3=49.0 Br=0.5 I=0.7 S2O3=2.2 NO2=1.4 NO3=0.8 H2SiO3=10.8 HBO2=17.8 HAsO2=0.3 CO2=9.7 (H16.10.12)