宮下温泉 栄光舘

宮下温泉 栄光舘 2017年8月

再訪しました。変わらずの館内や浴室だったと思います。今回、お湯が温めで体感41℃ほど。脱衣所壁にはお湯が熱い時やぬるい時はインターホンにて連絡下さい、の旨が書かれていました。幾度か訪問しましたが温めなのは今回がお初です。なのでなんかちょっとしっくりきません。お盆期間中の商盛期、お泊り客が加水したのかなぁ。分析書が更新されていましたので載せておきます。
(三昧・2017年8月)


2年ぶりに訪問しました。訪問したのは丁度宿泊客の夕食時だったようで、姿は見えなかったのですがどこからか賑やかな声が聞こえて来ます。ここにはかれこれ10年以上前からお邪魔していますが、来るたびに垢抜けて雰囲気が良くなってきているように思います。館内のちょっとした休憩スペースには、いつ来ても季節の生花が大きく飾られているのもいいですね。

浴室も特に変化ないようで、重曹の甘味が目立ち、金気と炭酸感のするキシキシとした熱めの湯が掛け流されています。相変わらず鮮度よく気持ちのいい湯です。今回はこれまでよりも湯色が無色透明に近かったのは、湯を張り替えたばかりだったのかな?
(まぐぞー・2017年8月)

▼フロントまわり

▼館内

▼休憩スペース

▼男性浴室

▼湯口

▼溢れ出し

▼析出物こってり

▼浴槽から

▼窓からの眺め

▼源泉井かな

▼女性脱衣所

▼女性浴室

▼析出物が見事

宮下温泉 栄光舘 2015年5月

只見川沿いにある小規模な家族的な雰囲気の温泉宿。今回で立ち寄り訪問は二回目になる。2011年の豪雨災害により只見川沿いは予期せぬ事態になってしまった。「栄光館」も災害により一時休業していたそうですが、現在では再生して営業している。災害前からある入口玄関建物は現在でもそのまま利用している。館内から浴室へ向かう通路は全く新しくなってた。

浴室は展望風呂というネーミング、二方向のガラス窓越しには只見川の流れを望むことができる。浴槽は石造り、ガラス窓に沿ったL字型浴槽で10人サイズの広さはあるでしょう。湯船を満たす湯は緑黄土色に薄濁り、ちょいキシ浴感があります。石造り湯口から55.1℃の湯を10L/min投入。湯口にて塩味に弱甘味、弱金気風味に加えボウ硝風味も感じます。湯船にて42.6℃の湯に身を沈めると、浴槽内のカベに付着したチクチク状と化した析出物が肌に触れて痛いほどです。温泉利用状況は確認出来ませんでしたが、全てに該当しない掛け流しの湯使いかと思われます。また、宿泊客に限り川向こうに見える「ふるさと荘」の温泉入浴が無料になるようです。
(三昧・2012年5月)


只見川沿いのほど近くにある温泉旅館です。外観は割とアッサリとした印象ですが、館内はぬくもりある和民芸調で、野の花がさりげなく生けられたりと、周囲のノンビリとした景色とも相まって、奥会津らしい雰囲気のお宿です。前回訪問時に対応くださった奥さんの印象も良く、約8年ぶりに立寄らせていただきました。

館内には男女別内湯がひとつづつ。窓が広くとられ、目の前の川や山々を見渡す事のできる開放感のある浴室です。浴室には窓に沿って10数人サイズのL字型浴槽がひとつあり、湯口から熱めの無色透明湯が注がれ、浴槽内でくすんだ深緑+黄土の半濁りに変色した適温湯が掛け流し。ギシギシとした硬い浴感の湯で、甘い重曹の味と香りが目立ち、口に含むと炭酸感と鮮度の良い湯に感じられる独特の生臭い鉄臭がします。

前回訪問時もそうだったのですが、今回もラッキーな事に訪問時は貸切状態で、周囲の景色を眺めながらノンビリ静かに湯浴みを楽しむ事ができました。また奥さんの感じの良さも変わりなく、ここはいつか宿泊訪問してみたいところです。
(まぐぞー・2012年5月)

▼外観

▼館内

▼男性浴室

▼湯口

▼女性浴室

▼湯口

▼お湯

宮下温泉 栄光舘 2004年6月

▼外観

▼フロントまわり

宮下温泉 栄光舘 データ

福島県大沼郡三島町大字宮下字塩水4113
0241-52-2636
立ち寄り時間要問合せ
500円→550円
訪問:2004年6月・2012年5月・2013年9月・2015年8月・2017年8月

宮下温泉 栄光舘 温泉分析

宮下温泉 第2源泉 ナトリウム-塩化物・硫酸塩・炭酸水素塩泉 60.9℃ 126.9L/min(動力) pH=6.9 溶存物質計=3851mg Li=0.3mg Na=1044(82.39mv%) K=40.4 NH4=0.2 Mg=10.8 Ca=152.9 Sr=2.6 Mn=0.3 Fe2=0.8 F=3.4 Cl=892.8(45.31) Br=1.6 SO4=832.8(31.19) HCO3=785.0(23.14) H2SiO3=59.8 HBO2=22.9 HAsO2=0.4 CO2=33.5 (H25.6.4) ※温泉利用状況=掲示確認できず

以前の分析

宮下温泉 第2源泉 ナトリウム-塩化物・硫酸塩・炭酸水素塩泉 63.2℃ pH=6.8 溶存物質計=370.9mg Li=0.6mg Na=934.6(82.52mv%) K=35.5 NH4=0.5 Mg=9.8 Ca=133.8 Sr=2.0 Mn=0.2 Fe2=0.8 F=3.0 Cl=908.3(46.13) Br=2.3 SO4=791.9(29.69) HCO3=807.9(23.84) H2SiO3=60.7 HBO2=17.0 HASO2=0.4 CO2=214.8 As=0.2 (H20.5.20) ※温泉利用状況の掲示確認出来ず

以前の分析

第2源泉 ナトリウム-塩化物・硫酸塩・炭酸水素塩泉 59.9℃ pH=6.7 136L/min(動力) 溶存物質計=3501mg Na=929.2mg(80.85mv%) K=48.8 Mg=11.0 Ca=144.4 Al=0.4 Mn=0.3 Fe2=0.8 Li=0.6 NH4=0.3 Sr=0.4 Ba=0.2 F=2.7 Cl=765.7(43.01) Br=1.3 SO4=764.2(31.66) HCO3=767.4(25.01) H2SiO3=52.8 HBO2=10.6 CO2=207.3 (H6.1.11)