2014年8月以来の再訪です。というのも二度ほどしか立ち寄りしていませんが、たまたまなのかいつも空いていてノンビリできた印象があり今回も訪問してみました。夕方の訪問でしたがお客さんは数人ほどで少し寂しい浴室です。分析書はH27に再分析されてきちんと掲示されていました。すっかりと日が落ちてしまったのと、浴室内の照明は暗めなので湯色の確認はできません。左側の大きめ浴槽は適温の約42.5℃ほど、右手浴槽はやや熱めでした。薄塩味を感じる湯が掛け流されていました。特にどうって事ない感じですが空いているのでつい来てしまうんです。また行きます。
(三昧・2018年1月)
以前の記憶が怪しかったので、かなり久しぶりに訪れてみました。広くとられたガラス張り浴室、浴槽も以前と同じです。正面向かって左手に適温槽、右手の5人サイズが熱湯槽です。両浴槽の仕切り上部で、お湯の行き来が確認できます。無色透明、ほぼ無味無臭、つるスベ浴感が特徴的な温泉でした。
(三昧・2014年8月)
平賀町にある日帰り温泉施設です。地域の公衆浴場的な存在の雰囲気が漂います。すぐ近くに平賀観光というバス会社があったので経営は同じなのかも??
お風呂はタイル張りの変形型の浴槽が一つあります。浴槽内は仕切りで二つに分かれており温度差が設けてあります。片方は10人ほど入れる広さの浴槽で42℃ほどの適温、湯口より50L/min近くの源泉が投入されています。もう片方は5人ほどの小さめ浴槽で45℃と熱いです、塩ビ管より15L/min程度の投入です。どちらも当然掛け流し。湯口ではタマゴ臭、石膏臭がかすかに漂います。少しとろみ感も感じられ、しっとりと肌に馴染む湯。CO3=21.0ほどの炭酸は感じられませんでした。
(三昧・2005年1月)
先に立ち寄った温泉施設の大混雑ぶりに驚いて、どこかゆっくり温泉に浸かれる施設は・・と考えてたどり着きました。空いている施設と言うとあまり嬉しくない響きですが、「穴場の静かな温泉」と思っていただければいいかな、と思います。今や青森県でも珍しくなった昔ながらの公衆浴場で、相変わらず館内には植物がたくさん置かれていました。
夜ともなるとやや薄暗い印象の浴場には先客のお婆ちゃんが二人。4人サイズ(熱め・浅め)と7~8人サイズ(適温・普通浴)に仕切られた浴槽はそれぞれに湯口がありますが大浴槽の湯は小浴槽側へと流れ込み、溢れ出しは小浴槽でのみ見られる造りになっています。お湯は特に変化はないようで、サッパリとしたツルツルスベスベ感のある湯です。夜の訪問でしたが湯の状態もよく、気持ちの良い湯浴みが楽しめました。
(まぐぞー・2018年1月)
約9年振りに立ち寄りました。久々すぎて何か変化があったとしてもよくわかりません。相変わらず玄関先にはたくさんの植物が飾られ心が和みます。そして前回同様にあまりお客さんの姿はなく、ちょっと穴場的印象が漂います。
男女別浴室は以前の記憶より広さがありました。大きく取られた浴室窓の下半分は目隠しが施されているものの、上半分からは木立が見えて清々しいです。浴槽は以前のままか、改装されたとしてもおそらくは大きな変化はないと思います。湯口より投入される湯は無色透明な中に前回訪問時には無かった茶色い小さな湯花が舞い、弱くツルツルとした浴感があります。前回感じられた湯口でのわずかなタマゴ臭は感じられず、ほぼ無味無臭といったとこでした。それほど大量投入ではないものの、静かに掛け流される湯はスッキリ感があり好印象。浴後は汗の引きが早くサッパリとし、夏向きの湯と感じました。
(まぐぞー・2014年8月)
青森県内で多く見られる昔ながらの公衆浴場です。冬の朝一番に訪問したのですが、玄関には沢山の白い小花が咲き、心和みました。男女別の浴室には大小ふたつに仕切られた浴槽がひとつ。小さい方は4~5人程入られる熱めの湯、そしてもう片方が7~8人程入られる適温湯となっています。各々の浴槽角に造られた湯口より流し込まれる湯は無色透明、ほぼ無臭、そして仄かなタマゴ味。ジャンジャン掛け流しタイプではありませんが、程よい溢れ出し量でスッキリサッパリとした湯。使い勝手の良いカランもあり、朝の一浴にはもってこいでした。
(まぐぞー・2005年1月)
▼館内は植物たくさん
▼男性浴室
▼男性浴槽
▼湯口/カエルくん
0172448585
6時~21時
訪問:2005年1月・2013年8月・2018年1月
【以前の分析】町居温泉 アルカリ性単純温泉(Na-SO4型) 48.4℃ pH=8.5 200L/min(動力) 溶存物質計=778mg Na=182.0mg(91.77mv%) K=10.0 NH4=0.1 Mg=0.2 Ca=8.4 F=7.3 Cl=38.0(12.12) I=0.1 SO4=285.0(67.16) HCO3=45.8(8.49) CO3=21.0(7.93) H2SiO3=177.7 HBO2=2.2 (S58.3.11)