奥塩原新湯温泉 ホテル八汐(休業)

奥塩原新湯温泉 ホテル八汐は休業中です(同じ塩原温泉の古町地区ホテルニュー八汐は営業中)

奥塩原新湯温泉 ホテル八汐 2010年7月

最近では塩原温泉郷にも「おおるり」系のお宿が増えてきたように思える。以前に露天風呂を利用してみた「ホテル八汐」。前回、見学だけさせて貰った内湯に今回は突撃する。

閑散とした館内、フロントで立ち寄り受付を済ませ浴室へ。浴室内は熱気がこもったモワッ~ってな状態。照明電気はいくつか電球切れで点灯しないものがあり手入れ不足。浴槽は石板張りの8人サイズのもの。岩組み湯口より10L/minちょいの源泉投入があるが、浴槽の広さにしては投入量が少ない。本来は無色透明の湯がやや白色に濁っている状態。43℃ほどに調整された湯はほとんどクセが無く浸かりやすい温泉だ。浴槽前面よりのオーバーフローさせる掛け流し。

そういえば前回利用した当館専用の露天風呂は取り壊されており、その跡地は単なる更地になっていた。
(三昧・2010年7月)


4年振りに再訪したホテル八汐です。4年という年月で随分と建物外観が錆びついてきています。そして前回入浴した露天風呂が無くなり更地となっていました。そんなワケで今回は館内の内湯へ立寄り入浴させていただきました。

ホテル八汐のフロントまわりは低料金を維持する為か、外観同様やや放っておかれた感があり、全体的に色褪せた侘しい印象です。フロントの人も気だるい感じで、今は無き「みやま荘」を思い出してしまう。

肝心の浴室ですが、全体の湿度こもりが強いのが気になりましたが、窓の外には樹木が茂りまずまずの印象。10人サイズ浴槽に無色透明の熱い源泉が注ぎ込まれ、浴槽内で適温、充分な量の溢れ出しもあります。ただ、既に多くの人が浸かった後のようで、無色透明の湯はごくごく僅かに白濁りを帯び「こなれ気味」となっていたのが少し残念。とはいえ、ツルスベとした肌触りの優しい湯に300円で立寄り入浴を受付けていただけるというのは有り難い事です。
(まぐぞー・2010年7月)

▼外観

▼露天風呂は取り壊されていました

▼男性内湯

▼湯口

▼掲示

▼女性内湯

▼湯口

 

奥塩原新湯温泉 ホテル八汐 2006年7月

新湯温泉で硫黄泉以外の泉質に浸かることができるお宿「ホテル八汐」。ここのお宿では新湯温泉では珍しいアルカリ性単純温泉を引き湯しており、それを館内の内湯と別棟の露天風呂で利用している。早朝の訪問でしたが、感じよい対応で立寄りok。お宿建物正面にあり、新湯温泉の共同浴場の一つでもある「中の湯」の隣に露天風呂があります。こちらの立寄りとお宿建物内の内湯では料金は別々の仕組みです。内湯と露天の両方に入るならそれぞれの料金が必要です。

今回は露天風呂に立寄りました。独立した湯小屋になっており、すぐ隣には中の湯共同浴場があるので間違ってしまいそうです。浴槽の半分を屋根掛けした長方形岩風呂で、7-8人は入れる広さの浴槽です。満たされている湯はやはり無色透明、つるスベの浴感が特徴。湯にとろみ感があり、まったりする湯でもあります。源泉は一切加工なしで利用されての掛け流し。源泉はここよりひと山越えたところに湧出する温泉を引き湯しているとの事である。館内内湯を見学だけさせて貰ったが、浴槽前面よりのオーバーフローが目立ち良さげであった。
(三昧・2006年7月)


酸っぱい白濁湯が定番の「新湯」において、ここは無色透明のアルカリ性単純温泉を引いています。新湯の中でも大きめのお宿で、立寄りをお願いすると快く受付てくださいました。内湯と露天風呂は別料金との事で、今回は料金の安い露天風呂を利用してみる事に。

露天風呂は宿泊棟から道を挟んだ対面、「中の湯共同浴場」の隣に位置しています。素朴な湯小屋の中にあり、男女別に石造り浴槽があります。周囲は塀囲いがあり、屋根掛けもされているので、半露天といった造りでしょうか。女性側は7人程入られるサイズ。無色透明、スベ感とトロミのある適温湯を、薬剤なし、加水なしの掛け流し利用です。湯面からは心地よい温泉臭が漂い、湯汚れも無く気持ちよい湯浴みを満喫しました。ただし露天風呂には洗い場スペースはないので、お湯だけを楽しみたい人向き。
(まぐぞー・2006年7月)

▼外観

▼露天風呂湯小屋

▼男性露天風呂

▼浴槽から

▼女性露天風呂

▼男性内湯

奥塩原新湯温泉 ホテル八汐は休業中です(同じ塩原温泉の古町地区ホテルニュー八汐は営業中)

奥塩原新湯温泉 ホテル八汐 簡易データ

栃木県那須塩原市
立寄り時間要問合せ
300円
訪問:2006年7月・10年7月

奥塩原新湯温泉 ホテル八汐 温泉分析概要

藤坂砕石源泉 アルカリ性単純温泉(Na-HCO3) 53.2℃ pH=8.7 198L/min 溶物質計=286mg Na=29.9mg(88.21mv%) K=3.0 Ca=1.6 Al=0.1 Fe2=0.1 F=0.5 Cl=2.6 HS=0.1 SO4=12.8(18.51) HCO3=58.6(66.61) CO3=3.2 OH=0.1 (H4.12.14)