くさぶえ温泉(閉館)

くさぶえ温泉は閉館しました

県内に多数ある温泉公衆浴場の一つ。「くさぶえ温泉」の存在は、特徴あるネーミングで名前だけは知ってはいた。青森中核工業団地の南端寄りの高台にある。

公衆浴場そのままの浴室で中央にはタイル張り20人サイズ浴槽と、仕切り一枚で5人サイズの浴槽があります。二つある浴槽の境には円柱状の湯口があり、そのまま源泉を投入しての掛け流し。メインの大浴槽には浸かっているお客は一人だけ、もう片方の小浴槽には数人ほどのお客さん。というのも、大浴槽は47℃と熱いのであります。ちなみに小浴槽は44℃。弱ダシが効いている旨み塩味に弱甘味も付随。浴室内の照明のせいかも知れないが、やや緑がかったキレイな若草色透明にも見えてしまう。湯色は昼間の明るい時に再確認が必要です。他にジャグジー槽がありますが、源泉投入量が少なく鮮度感はいまいち。しかし、お湯が適温(42-43℃)なので、浸かっているお客さんも多いです。
(三昧・2007年1月)


印象的な名前の「くさぶえ温泉」です。青森市の高台にあり、夜の訪問だった所為か周囲はどこか殺伐とした寂しげな雰囲気も漂います。訪問前は「温泉宿かな?」とも思っていたのですが、どうやら青森県に数多く点在する温泉公衆浴場のようで、比較的広々とした館内には男女別の大浴場がありました。

女性浴場は、まさに「温泉公衆浴場」といった造りで、二つに仕切られた大きな長方形浴槽を中心にジャグジー槽、水風呂、サウナも備えられています。メインの長方形浴槽は、片方が適温の5~6人サイズ、もう片方が熱めの20人サイズとなり、肝心の大浴槽側はかなり熱めとあってか、お客さんのほとんどは小浴槽の方に浸かっていました。湯口は大・小仕切りの部分にチョロチョロと投入がある他、大浴槽中央に円柱型湯口があり、噴水のように湯が投入されています。

各浴槽に満たされる湯は薄甘ダシ塩味の「あたたまり湯」で、一番鮮度の良い大浴槽ではビリッと熱く体が真っ赤になります。溢れ出しもまずまずあり、この大浴槽に限っては心地よい湯浴みができました。ただ、夜の訪問だったので湯色がハッキリわかりにくかったのですが、照明の為か(?)若竹色にも見えたりしました。施設は少々古びた侘しい系。
(まぐぞー・2007年1月)

▼受付&浴室入口

▼館内のお飾り

▼掲示

くさぶえ温泉は閉館しました

くさぶえ温泉 簡易データ

青森県青森市
8時~23時
350円
訪問:2007年1月

小畑沢温泉 ナトリウム-塩化物泉 48.8℃