タジキスタンの温泉|Avj Sanatorium

タジキスタンとアフガニスタンを隔てる国境の川沿いにある、日本の温泉マニアが喜びそうな泡つきぬる湯を掛け流す温泉施設です。チャーター車でホーログへの移動途中に偶然に「Hot springs」と書かれた看板を見つけ立ち寄ってみました。MAPS.MEにはしっかりと記載がありましたがGoogle Mapには記載なし。タジキスタンではMAPS.MEの圧勝です。看板を見落としていたら間違いなく通過していたに違いないです。

受付を済ませると係りの方が浴室棟まで案内してくださいました。敷地内は複雑に入り組んでいたこの案内がなかったらおそらく到着できなかったと思います。浴室棟は奥と手前で男女別に分かれた湯小屋のような造りの建物です。扉を開けて建物内へと入ってみます。土足のまま入る脱衣所になっていて、ちょっとした腰掛けと壁には服などを掛けるフックがあります。

脱衣所から開けると浴室があり、寒さ対策なのかなぁ、なんとも閉鎖的な空間です。浴室には洗い場や掛け湯エリアは一切なく、仕方なしにそのままドボンするしかありません。

浴室には5-6人サイズの大きめタイル張り浴槽が一つあるのみです。お湯は完全な無色透明、体感で約38-39℃ほどでしょうか。このぬる湯に浸かっていると身体に気泡がついてきて、いわゆる炭酸泉タイプのお湯かと推測できます。湯口からは約80-90L/minの大量湯が大投入されていました。金気臭味に炭酸味を感じます。少しばかり会津の只見川沿いに見られる温泉に似ているような気もします。

湯口付近で観察していると同浴の地元民の方々が、ジェスチャーを交えながら「飲むと元気が出るんだ、パワーだ」みたいなことを言っていました。それと「目にも効くんだ」的なジェスチャーもしていて「湯中で目をパチパチするといいんだ」と教えを頂きました。入浴中も時折ペットボトルで湯口の源泉を汲みにくる方もおられて飲泉も取り入れられているのがわかります。地域の人々の湯治場として利用されている完全な大量掛け流しの良い温泉でした。

この施設を後にして次に向かう途中、気になったのはココからホーローグ方面に2kmほど行ったところの左手の川沿いに、コンクリ湯小屋らしき建物があったことです。お湯?が勢いよく川に向かって排出されているのが確認できました。MAPS.MEを確認すると「Warm spring」の記載があったのでこれは一段と気になる箇所でした。この時、先ほどの温泉施設にいたお婆ちゃんをご自宅に送っている最中で、お婆ちゃんが泣きながら「ありがとう、ありがとう、家でご飯を食べておいき」と言い、とても温泉に立ち寄れる状況じゃなく泣く泣く通り過ぎました。
(三昧・2019年9月)


タジキスタンとアフガニスタンとの国境を流れる川沿いにある温泉施設です。対岸すぐ目の前はアフガニスタンです。

道路側の入口だけ見るとそれほど広くない印象ですが、施設内には湯小屋の他に宿泊棟らしき建物もあり、利用しているお客さんの感じからすると娯楽温泉というよりは療養目的で利用されている温泉施設だと思いました。

受付で料金を支払い施設の奥へと進むと、男女別に一棟づつ計二棟の浴舎が並んでいました。目の前にはアフガンの乾いた山岳が連なるなんともすごい景色の中にある湯小屋です。

女性浴室は受付から見て奥の棟です。扉を開けると脱衣所には湯上りの婆様方が数名、浴室内にも2名の先客様がおられました。婆様達に挨拶し脱衣してわくわくしながら浴室へ。

浴室には10人サイズの四角い浴槽がひとつあり、湯口より無色透明の湯が滔々と流し込まれ掛け流されています。見ると浴槽が薄っすらと赤茶色に染まり「これは良さそうだぞ」と直感。

そっと浸かると人肌より少し温かい程度のぬるゆで、肌の表面には細かな気泡がビッシリ付着、ぬぐってもぬぐっても泡付きは無くならず、ヌルすべとした肌触りがなんとも心地よい湯です。そして湯面からは金気臭に加え甘い重曹臭がムンムン。先客様に勧められるまま湯口の湯を飲んでみると、重曹の甘味と金気風味、そして明瞭な炭酸感があるではないですか。これは、そう・・日本でいう只見川沿いの湯のようです。

心地よいぬる湯にじっくりと浸かり、たっぷりと湯浴みを楽しんだので湯からあがりタオルで体を拭くと、脱衣所でお喋りしていた婆様達が「お湯を拭きとっちゃダメ、もう一度入って来なさい」と言うじゃないですか。さらにこの湯で目を洗うといいというので、仰せの通り湯に浸かり直し湯口の湯で目をパチパチやらせていただきました。

それにしてもまさかタジキスタンとアフガンの国境で、日本の温泉マニアが大喜びしそうなこんな良泉に出会えるとは、そして日本とまったく一緒の湯治文化に出会えるとは思ってもみませんでした。

ひとつ気になることは、浴室がかなり閉鎖された空間なんですよね。ガスの発生とか、ちょっと心配だったりもしますが、その辺は長年の知恵で対策がなされているものと思われます。

浴後はお客さんの婆様を数キロ離れた集落のご自宅まで送り届けました。(泣いて感謝されてしまった)
(まぐぞー・2019年9月)

▼川のすぐ対岸はアフガニスタン

▼ヤギ様のお通り

▼入口

▼掲示

▼中は意外に広かった

▼アニキが浴舎まで案内してくれました

▼浴舎です(男湯・女湯それぞれ別棟です)

▼右が男湯・左が女湯

▼浴舎の目の前はアフガニスタンです

▼男性浴室入口

▼男性浴室(安心してください見えてませんよ)

▼女性脱衣所(衣類は壁のフックに掛けます)

▼女性浴室(全景が撮りにくい撮影泣かせの構造)

▼浴室ほぼ全部が浴槽です

▼湯口

▼溢れ出し

▼浴槽から

▼浴後は外のベンチで一休み

▼対岸(アフガン)にも温泉あるかなぁ?

avj Hot springs データ

タジキスタン
Googleマップでみる
Googleマップには施設名すら載っていないので受付の場所にピンをたてました。MAPS.MEには載っています。タジキスタンではMAPS.MEの圧勝です。ワハーン回廊界隈に行かれる方はMAPS.MEをお忘れなく。
タジキスタンでの入浴マナー
8時~16時
5ソム二
訪問:2019年9月