山形県の温泉 飯豊温泉 国民宿舎 飯豊梅花皮荘・2011年(宿泊) 以前、宿泊した際の印象がよかったので、今回も宿泊再訪した。部屋数19室の中規模な国民宿舎である。正面入口周辺は宿というより市役所の庁舎のように見える。以前は何かの公共施設だったのかも知れない。訪れた日は夏休みの休前日にも関わらず格安で宿泊利... 2018.05.22 山形県の温泉
栃木県の温泉 日光湯元温泉 湯の家旅館・2000年~2013年(宿泊) 立ち寄りでは2度ほど訪れている「湯の家旅館」です。湯元温泉にて雪まつりや花火打ち上げなどのイベントに惹かれて宿泊してみました。15時前には早々に到着してチェックイン。上品な大女将が宿泊客を出迎え、丁寧に元気にお迎えいただく。女将も気さくで感... 2018.05.18 栃木県の温泉
青森県の温泉 山田温泉・2018年1月(宿泊) ひと昔前に一度宿泊したことがあるお宿の山田温泉。良い印象が残っていたので再度宿泊してみた。建物は温泉旅館と公衆浴場に分かれていて、それぞれ廊下通路で繋がっていて行き来ができる設計。宿玄関より入館し帳場で受付する。今回も食事なしの素泊まり一泊... 2018.05.08 青森県の温泉
青森県の温泉 山田温泉・2005年・2006年(宿泊) 津軽に数多くある温泉公衆浴場です。一度、立寄りで訪れていますが今回は宿泊でじっくりとお湯を楽しんでみました。「山田温泉公衆浴場」と「山田温泉旅館」とに分かれており、宿泊者は旅館の方になります。宿泊すれば旅館部のお風呂はもちろんのこと、公衆浴... 2018.05.07 青森県の温泉
青森県の温泉 新岡温泉 2010年(宿泊) 新岡温泉に宿泊しました。食事なし素泊まりのみ受け付けです。実は立ち寄りで訪れたのですが、宿泊を再開していたので飛込み利用させていただいた。受付のおばちゃんとポチは元気です。 今回は飛び込みの為、泊まったのは納戸のような部屋。布団や座布団置き... 2018.02.04 青森県の温泉
青森県の温泉 大鰐温泉 福士旅館・2017年大晦日(宿泊) 今回の泊まりで二度目の宿泊となる福士館。一泊二日の滞在中、迎えから出発まで前回ではお会いしなかったご主人一人だけで?宿を切り盛りしているようでした。宿泊部屋は二階の和室で広さは約9畳と6畳の二間続きです。必要なものは揃っていて不自由はありま... 2018.01.30 青森県の温泉
青森県の温泉 大鰐温泉 福士旅館・2010年大晦日(宿泊) 公衆浴場「山吹湯」の隣にある小規模な温泉宿です。今回の大鰐温泉は宿泊でのんびりする事に。お宿玄関は通りから少し奥まったところにあるので、通りにあるお宿の看板が目印になります。ちょうどお宿の方々が玄関周りの雪掻き最中でした。 若女将に部屋まで... 2018.01.29 青森県の温泉
青森県の温泉 下風呂温泉 旅館さつき荘(宿泊) 以前にも一度宿泊した「さつき荘」、今回は大晦日の晩に宿泊しました。数年振りに訪れた下北・下風呂ですが、温泉街の様子は特に変わりはないように思えました。ただ今晩宿泊する「さつき荘」だけは違いました。建物のベースは同じですが、外観がどうみても居... 2018.01.02 青森県の温泉
青森県の温泉 下風呂温泉 旅館さつき荘(改装前)(宿泊) 下風呂温泉さつき荘は改装しました。このページの情報は改装以前のものです。 改装後の様子はこちら「下風呂温泉 旅館さつき荘(宿泊)」 下風呂温泉 旅館さつき荘 2005年12月 以前、宿泊した時に女将さんが「湯が黒い時もある」とおっしゃってい... 2018.01.01 青森県の温泉
栃木県の温泉 板室温泉 山喜荘(リニュアル前)(宿泊) この施設は訪問後リニュアルしました。このページの感想は旧施設のものです。 温泉マニアと呼ばれる方々とのオフ会が開催された。開催場所は名湯で名高い栃木・板室温泉「山喜荘」。我家も喜んで参加させていただいた。板室温泉では温和会に加盟しているお宿... 2017.12.14 栃木県の温泉
山形県の温泉|閉館・休業 蔵王温泉 かわらや旅館(宿泊)(閉館→すのこの湯として再オープン) この施設は閉館後、2011年5月2日に完全建替え再オープンしています。この記事の情報は改装前(旅館時代)のものです 山形蔵王「かわらや旅館」に宿泊しました。訪れた時期、蔵王温泉周辺では既に紅葉が終わり葉っぱも落ちきった頃で、次の日から蔵王エ... 2017.11.24 山形県の温泉|閉館・休業山形県の温泉
長野県の温泉 下諏訪温泉 旅館おくむら(旧施設)(宿泊)→(経営かわり三代目おくむら旅館へ) 訪問レポでお世話になった経営ご夫婦が2020年秋に引退され、現在は経営がかわり「三代目おくむら旅館」として営業されています。このページの情報は(旧)旅館おくむら当時のものです。 下諏訪の温泉宿「旅館おくむら」に宿泊してみました。市街地の住宅... 2017.02.28 長野県の温泉
山形県の温泉 湯の澤温泉 地蔵の湯(宿泊) 10数年以来の再訪です。一度、宿泊してはいますが確認するべく立ち寄りでいってみました。事前電話すると「年末年始は無休で営業します」との事で突撃決定。表通りから集落へ折れる小道を進み、奥へ進み切ったとこのある地蔵の湯です。 受付して廊下突き当... 2017.02.14 山形県の温泉
山形県の温泉 白布温泉 湯滝の宿 西屋(宿泊) 白布温泉 湯滝の宿 西屋 2016年1月宿泊 白布で唯一、茅葺き屋根が今も現存する旅館「西屋」に宿泊しました。冬期で雪が心配でしたが今年は暖冬でかなり少ないらしく、宿泊当日は雨が降っているほどの暖かさです。逆に言うと雪が少なくて少し拍子抜け... 2016.01.06 山形県の温泉
栃木県の温泉 西那須温泉 与一の湯 那須パレスホテル(宿泊) 那須塩原市の温泉付きビジホ「那須パレスホテル」に宿泊しました。立地は国道4号沿いにあり、付近にはコンビニやスーパー、回転寿司チェーンやファミレスがあり、素泊まりビジホですが食事には困りません。4号線沿い、ビジホ敷地内の一角に水道蛇口より温泉... 2015.02.10 栃木県の温泉