有笠温泉 有笠山荘(閉館)

有笠温泉 有笠山荘は閉館しました

暮坂峠を草津より沢渡・四万方面に移動中、見慣れない「温泉」のぼりを見つけそのまま立寄ってみる。受付に出向いて聞いたところ、以前からあった温泉(鉱泉)と建物(老人福祉センター)をリニュアルしてお宿として再開したとの事。まあとにかく湯の確認のために立寄り受付をする。確か以前はここに釣堀だかキャンプ場があったはず。お宿建物や館内は公共系の施設そのものである。以前の老人福祉センターの面影が残っているのだろう。お宿ですが立寄りも可能で、湯上り後は休憩室でゆっくりすることも出来る。まだあまり知られていないのかお客さんも少ない状況。

浴室入口横の廊下に分析書を掲示。男女別の浴室には内湯浴槽が一つずつある。タイル張り8人サイズの角タイル浴槽がそれ。冷鉱泉の為、加温・循環ろ過の利用状況は仕方がない。おまけに塩素消毒も実施。ほぼ無色透明、弱とろみがあり、ややキシむ浴感があり茶褐色の湯華が湯中を舞っている。これといってなんて事はない湯。しかし、浴槽端には「源泉」と表示された水道蛇口がある。捻ってみるとなんとまあ冷たい源泉がドンドコと出てくるのです。循環ろ過の利用状況でも源泉に触れる事ができるのは嬉しい事です。17℃の冷たい源泉はタマゴ臭が香り、とてもとろみ感があるもので口に含むと美味しいです。沢渡温泉に程近い場所に、Hイオンを含むこのような鉱泉が湧出していたとは知らなかったなあ。
(三昧・2007年3月)


沢渡温泉街のほど近くで「温泉」というノボリを見つけ吸い寄せられてしまいました。どうやら以前からあった施設をリニュアルしたようで、その際に未使用となっていた源泉も使い始めたとの事。一見すると役場にも見えなくないカッチリとした造りの建物は風情うんぬんはありません。これまた役場チックな廊下を進んだ先に男女別浴室はありました。

浴室には5~6人サイズの台形浴槽がひとつ。無色透明適温湯が満たされ、加熱循環利用となっています。弱トロミに加えキシキシ感のする湯は塩素は感じられず、加熱循環ながら、そう悪いものではありません。また、浴槽脇には「源泉」と記された蛇口があり、ひねると冷たい非加熱源泉が出てきます。これがタマゴ臭に加えトロミがあるというなかなかのものでした。
(まぐぞー・2007年3月)

▼日帰り入浴の案内

▼男性浴室

▼非加熱源泉

▼女性浴室

▼非加熱源泉

有笠温泉 有笠山荘は閉館しました

有笠温泉 有笠山荘 簡易データ

群馬県吾妻郡中之条町大字上沢渡3728-3
10時~18時
500円
訪問:2007年3月

有笠温泉 有笠山荘 温泉分析概要

岩花の湯 単純硫黄冷鉱泉(硫化水素型) 17.5℃ pH=3.9 100L/min(自然湧出) 成分総計=160mg Na=7.3mg K=0.5 Mg=1.3 Ca=2.3 Fe2=0.3 Mn=0.1 Al=2.0 H=0.1 F=0.2 Cl=5.1 SO4=99.6 HSO4=0.5 H2SiO3=17.1 H2S=2.7 (H17.7.13) ※加温あり・循環ろ過あり・塩素消毒あり