朝風呂はしご湯の2湯目で立ち寄る。すると入口に、近々浴場内補修工事により利用できない云々等の案内掲示がありました。浴場内へ入ります、浴槽をみると湯畑源泉がじゃんじゃんとバルブから浴槽投入されています。「うーん熱そうだな」と思いつつも湯温計測。湯口49.2℃、浴槽では見事に47.2℃ありました。掛け湯を幾度となくたっぷりとしてから挑戦しますが、足が熱くて15秒とも浸かれません。なんとか全身浴15秒で退散しました。無理なく浸かりたいとつくづく思いました。
(三昧・2017年10月)
H25年分析の新しい分析書が掲示されていました。細かな多少の数値変化はありますが、泉質も変わらず安心しました。草津に来ると毎回というほど、必ず湯畑見学に訪れます。湯が湧いているあの木枠で囲まれたポイントを眺めてから撤収することにしています。何度も訪れたいと思います。
(三昧・2014年3月)
関の湯に寄ってみました。飲み屋さん街にあり、いつもカラオケや話声で賑やか場所です。湯畑源泉を引き湯です。当日、湯口温度48℃で浴槽湯は43.5℃の適温での湯浴み。無色透明、クリアーなレモン酸味、底部には黄白い湯華が沈殿しています。いつ来ても満足させてくれる草津の湯です。
(三昧・2007年3月)
湯畑の近く、2分ほど歩いたところにある。ここは人の往来の多い土産物や飲み屋さんなどが点在する通りに面していて、とても分りやすい立地にあるにもかかわらず、反面にその狭さゆえか逆に見落とされる事が多いらしい。浴室も、浴槽も、脱衣所も、すべてが狭く、3人も入ればいっぱいですが、お湯は本物である。
湯はやさしい酢っぱさの湯畑源泉利用。塩ビ管より湯畑源泉がたっぷりと投入されており、ドンドコの掛け流し。無色透明の44℃。道路を挟んで反対側が飲み屋さんが密集地帯なので、夜間はカラオケの歌声を耳にしながらの湯浴みとなる。
(三昧・2003年1月)
関の湯は湯畑近くのスナック街に面した小さな共同浴場です。おそらくは草津で一番の狭さじゃないかな?と思われ、入口には「定員3名」の掲示がありますが、個人的には2人までがストレスなく利用できると思います。訪問時はご近所のご婦人が丁度出られるところで、今回も貸切で満喫することができました。
壁が迫り圧迫感のある浴室には2人(詰めて3人)サイズの横長台形浴槽がひとつ。洗い場スペースも狭く、近くの扉や浴槽に飛び散らないよう掛け湯もそーーっと行います。湯畑源泉利用ですが、湯小屋が閉鎖的で外からの風が吹き込みにくい構造のためか、同じ湯畑源泉を利用した他所の浴場よりも湯温が少し高い印象で、鮮度も良いことが多いです。無色透明の湯畑源泉は熱めで甘い明礬臭がムンムンと浴室に充満し、当然のように鮮度も良く、本日もかなり密度の高い湯浴みを楽しめました。
(まぐぞー・2017年10月)
07年3月訪問時は昼間に湯畑の湯花採取イベントがあり、その影響かなんか、底にはいつになく多めの砂状湯花が沈殿。湯の中にも黄色い湯花が漂っていました。ただし湯色が濁る程ではなく、ごくほんの僅かです。
(まぐぞー・2007年3月)
湯畑のすぐ近くに位置するスナック街や土産物屋の並びにある小さな小さな共同浴場です。入口も狭ければ脱衣所も浴室も狭いです。お湯は優しい湯畑利用。熱めで無色透明の酸っぱい湯はヌルつきがあり、浴槽底にごく少量の砂粒状白湯花も沈殿。浴槽が小さいぶん溢れ出しも多く鮮度は抜群です。草津に散らばる共同浴場の中でも、ここは特に湯畑源泉を比較的良い状態で楽しめるんじゃないかな?
ところで、ここ最近ずっと、向かいで飼われていたタヌキの「ぽん太」の姿を見かけません。どうしたのかな?
(まぐぞー・2006年4月)
▼外観
▼掲示
▼男性脱衣所/男性浴室
▼女性脱衣所/女性浴室
▼スナック街の向かいに位置します/外観・洒落た幕がかかりました
▼脱衣所から浴室への扉(男性)/男性浴室
▼男性浴室入口/男性浴室
▼女性脱衣所/女性浴室
▼湯口/天井
▼外観
▼男性浴室
▼湯口/浴室内には貴重品掛けもあります
▼外観/タヌキのポン太
清掃14時~15時・町民専用時間18時~22時は不可
基本的に上記時間を除く24時間
地域の生活湯です。入浴の際は「もらい湯」感謝の心で。
無料
訪問:2002年6月~2003年1月数回利用・2006年4月・2007年3月・2009年9月・2011年4月・2014年3月・2017年10月
湯畑 酸性・含硫黄-アルミニウム-硫酸塩・塩化物泉(硫化水素型) 51.3℃ pH=2.1 溶存物質計=1.65g Na=56.0mg K=27.5 Mg=36.3 Ca=73.5 Fe2=17.5 Mn=1.8 Al=43.8(20.14mv%) H=8.9(36.54) F=9.9 Cl=311(35.63) SO4=640(54.16) HSO4=192 Br=1.3 H2SiO3=216 HBO2=8.2 H2SO4=4.3 CO2=36.7 H2S=7.1 As=0.1 (H25.4.24) ※温泉利用状況=全ての項目において該当なし
【以前の分析】湯畑 酸性-含硫黄-アルミニウム-硫酸塩・塩化物泉(硫化水素型) 53.9℃ pH=2.0 湧出量測定せず(自然湧出) 溶存物質計=1720mg Na=61.2mg K=26.8 Mg=34.3 Ca=73.8 Fe2=19.0 Mn=1.23 Al=52.2(22.05mv%) H=10.0(37.73) F=11.4 Cl=381(41.22) SO4=606(48.44) HSO4=206 H2SiO3=230 HBO2=8.8 H2SO4=5.2 H2S=13.0 (H15.4.15)