集会所内にあり、共同浴場的な印象を受けた入浴施設です。玄関内の受付け横に無人料金箱があり、入浴料金をそこに支払う仕組みになっています。浴室は階段を降りて廊下を奥へ進んだ右手にあります。入浴施設としては男女別内湯がそれぞれに一つあります。
3人でゆったりサイズ、コンクリ造りの浴槽です。白い析出物が付着する蛇口より、56℃の湯を少量ながら投入の掛け流し。各自で蛇口を調整して湯温調整も可能です。少しの間、源泉をタップリと投入し楽しませていただきました。無色透明、やわらか温泉臭に若干のとろみ感があるお湯です。しかし浴室は軽いサウナ状態で、浴後はのぼせ気味でした。
(三昧・2008年8月)
猿ヶ京にある共同浴場的存在の浴室です。ジモな雰囲気もありますが、ここは一般の外来もOKなようです。館内には男女別に浴室がひとつづつ。女性側には3人サイズの四角い(正確には五角なんだけど、まぁ、見た目ほぼ四角って事で)浴槽がひとつあり、蛇口より熱い源泉が静かに流し込まれています。最初、浴槽に手を浸けた瞬間熱く感じるものの、底部にはぬるくなった湯が停滞しているので、大きく掻き混ぜるといいかも。
湯は猿ヶ京で御馴染みの村有1号。無色透明、無味の湯は、かすかに優しい温泉臭がします。それ程「猿ヶ京臭」はしません。やや熱め~適温の湯はとても綺麗で、スベキシとした浴感がします。難点は真夏の訪問で浴室が熱気ムンムンのサウナみたいだった事。あたたまり感も大きい猿ヶ京の湯は、やっぱり冬がいいかな~。
(まぐぞー・2008年8月)
▼掲示
▼男性浴室
▼湯口
▼女性浴室
▼湯口
猿ヶ京温泉 多目的集会所 データ
群馬県利根郡みなかみ町猿ヶ京温泉
17時~22時
300円
訪問:2008年8月
猿ヶ京温泉 多目的集会所 温泉分析
村有1号泉 ナトリウム・カルシウム-硫酸塩・塩化物泉 59.7℃ pH=7.6 成分総計=1550mg Na=215mg K=19.1 Mg=0.8 Ca=230 Fe2=0.3 Mn=0.1 F=2.2 Cl=245 SO4=654 HCO3=70.2 Br=0.2 H2SiO3=82.8 HBO2=26.0 CO2=3.7 As=0.6 (H15.3.18)