青森県の温泉

青森県の温泉

大鰐温泉 成田客舎

昨今、客舎は貴重な存在になっている。町にあった客舎組合も今では既に解散したとの、成田客舎のおばあちゃんの話。現在では客舎としての宿泊営業はしていない。もっぱら立ち寄りのみ受付となっている。入口玄関の「成田客舎」だけが以前の客舎営業していた時...
青森県の温泉|閉館・休業

羽黒温泉 民宿じょっぱり(宿泊)(閉館)

経営が替わり「じょっぱり」としては閉館しました(現地確認済)。現状については不明です。 羽黒温泉 民宿じょっぱり 2010年5月 以前に宿泊したお宿。そのときは冬期間だったためか露天風呂は営業しておらずでした。ということで露天風呂を目当てに...
青森県の温泉

湯の沢温泉 ちゃぽらっと

2010年4月、完全な新施設として生まれ変わった日帰り温泉施設の「湯の沢温泉」。旧施設では塩分が濃い湯と記憶していたが、確認も含めて新名称の「ちゃぽらっと」へ訪問。 新しい建物は立派な公民館のようにも見えます。入口正面横には無料の足湯も併設...
青森県の温泉

つがる地球村(リニュアル前)

「広報つがる」に2020年5月25日つがる地球村の新しい温泉棟が営業開始とあります。まったく新しい棟を新設したのか、以前あった浴室を改装したのかは実際に訪問していないので不明です。このページの情報はリニュアル前のものになります。 つがる地球...
青森県の温泉

虹の湖温泉

虹の湖温泉食堂という看板を掲げていますが、訪問時は食堂の営業は行っておらず温泉のみ営業。地域の共同浴場といった存在の印象です。玄関を入るとおばちゃんと近所のおばちゃんが楽しそうに談笑中。お風呂をお願いすると「空いてるから貸切でいいよ」という...
青森県の温泉

湯段温泉 時雨庵

大好きな湯段温泉の別荘地に建つ温泉宿の「時雨庵」です。外観からはあまり宣伝などせずひっそりと営業している感じの印象を受けます。一般宿泊のほかにも、三食付の湯治プランもあるのがいかにも湯段らしい。食事付き入浴がメインのようですが単なるお風呂だ...
青森県の温泉

湯段温泉 ゆだんの宿

数度となく訪れている湯段温泉、未訪問でありました「ゆだんの宿」です。湯段でも当旅館だけは鄙び系ではなく、比較的キレイな部類に入る施設かと思われます。帳場前には薪ストーブなども置かれています。 浴室は廊下を進んだ突き当たりの最奥に位置します。...
青森県の温泉

湯段温泉 新栄館

大好きな湯段温泉にある湯治宿です。「新栄館」という看板が無ければ一般の民家に見えます。雪降る中での立ち寄りは画像を見ての通りです。 お風呂は男女別の内湯が一つづつ。浴槽自体、元々はコンクリ打ち放しの浴槽と思われますが、現在では析出物で赤茶ク...
青森県の温泉

平川温泉

田舎館村の温泉公衆浴場です。独立した建物の浴場横にはお宿があり、宿泊も出来るようです。 お宿の方には浴室があるかは未確認。 受付後、脱衣所へ。4×2.8mの広さのごく普通のタイル浴槽には、薄く緑がかった湯が並々と満たされています。浴槽は二つ...
青森県の温泉

ときわ温泉

常盤村にある公共の温泉施設です。朝の6時からと聞いて、車中泊明けの朝風呂には最適の時間&お手ごろな料金です。なんとオープン15分前には近所のお年寄りの方と一緒に、入口玄関前に並んでしまいました。 15人程が浸かる事が可能な内湯が一つという造...
青森県の温泉|閉館・休業

100円温泉(工藤重組 社員厚生温泉施設)(閉館)

100円温泉(工藤重組 社員厚生温泉施設)は2017年3月31日をもって閉館しました。 100円温泉(工藤重組 社員厚生温泉施設)2009年5月 久々の訪問になる100円温泉。夕方に差し掛かる時間帯で、年配の地元民で賑わう浴場だ。津軽弁が飛...
青森県の温泉

夢野温泉ホテル

2022年5月時点で休業中の情報あり。電話も使われなくなっているので現地にて直接営業の有無を確認するしかなさそうです。 五所川原市にあり東北道・浪岡ICにほど近く、国道沿いに立つアクセスが良い温泉宿です。外観だけで判断するとちょっとばかり敬...
青森県の温泉|閉館・休業

久吉たけのこ温泉(改装前)(閉館)

久吉たけのこ温泉は2021年3月31日をもって閉館しました。ちなみに久吉たけのこ温泉は2013年に完全建て替えしています。このページの情報は建て替え前の旧施設のものです。 田園地帯にある共同浴場の「久吉たけのこ温泉」です。管理人さんも常駐し...
青森県の温泉|閉館・休業

むつ湾温泉(閉館)

むつ湾温泉は閉業しました。 車を走らせている途中、たまたま見つけたので立ち寄ってみた。「鄙び」というか、かなり「侘びし」い感じの旅館で、つげ義春的気分を味わえそうです。さて浴室。ギシギシと廊下を進んだ先に男女別の浴室があり、簡素な脱衣所を抜...
青森県の温泉

金木中央老人福祉センター 川倉の湯っこ

道路を挟んで反対側にある川倉地蔵尊の帰りに「おんせんにはいりませんか?」などと書かれた看板を見つけて突如入湯してきました。建物の外観とは反対に、お風呂はきれいで新しめでした。やはりお年寄りのお客さんが数名ほど入浴中。 浴槽はタイル張りで変型...