六川目温泉は2006年頃に閉館しました
六川目温泉 2005年7月
やや鄙びた外観の温泉旅館ですが、ほとんど温泉銭湯状態になっている感じも見られる。国道に案内看板があるので案内通りに行くと到着できる。入口玄関を入ると、商売っ気のないおばちゃんが受付に座っている。番台もあるが現在では使用されていないみたいだ。青森県によくある温泉銭湯のスタイルはココでも同じ。
広い脱衣所に広い浴室空間がある。まずはカランを押してみると、当然のように温泉が勢いよくでてくる。これだけで参ってしまう。浴室は熱気でムンムンしており、ちょっとばかりいただけない。浴槽は二つ。長方形タイルで10人ちょいが浸かれる浴槽が一つ。7-8人が入れる同類の浴槽が一つある。大きい浴槽はジャグジーが作動中。このジャグジーも青森ではお約束のアイテムだ。
源泉は塩ビ管にて浴槽内へ直接に注入されている。浴槽縁からはドンドコドッバドバと湯が溢れての掛け流し。薄いウーロン茶色で透明、つるすべ感ありの塩味湯。アワも多数に浮遊&湯面にアワがモヤモヤ状態。とても気に入ってしまい、熱気で曇ってしまうデジカメレンズをドライヤーで熱してなんとか撮影。良質な湯を200円で堪能できるなんて、青森の温泉は素晴らしい。
(三昧・2005年7月)
前回訪問時、お湯が大変気に入った六川目温泉へ再訪しました。この付近へ来たらば絶対に再訪しようと決めていたのです。約2年振りとなりましたが、外観の鄙びは相変わらずです。前回熟睡中だった受付のお婆ちゃんも今回は起きていてホッと一安心。祭日の訪問だったのですが、平日同様他にお客さんは無く、ここはカレンダー問わず、あまり湯浴み客がいないのかもしれません??
広々とした銭湯浴場は湯の流れる音だけが響いています。浴槽から溢れ出すウーロン茶色の湯、肌への泡付き、ヌルスベとした心地よい浴感、すべてが変わり有りません。やはり六川目温泉は何度来てもいいですね。まるで時が止まったかのような「時のない銭湯」、また付近へ来たらば再訪すると思います。
(まぐぞー・2005年7月)
▼外観
▼男性浴室
▼別の角度から
▼現在は使用されていないライオン湯口
▼河童の置物(女性側には亀もいる)
▼ウーロン茶色の湯
六川目温泉 2003年9月
外観はちょっと場末の観光旅館みたいな感じ。中は昔懐かしの銭湯そのもの。受付にはお婆ちゃんが一人いたもののグッスリ熟睡中。小さく声をかけてみるも起きる気配がないので料金を置き中へ。
浴室は平日の昼間とあってか誰もいません。カランスペースの先に10人程入られる広々浴槽+7~8人程の小浴槽があり、薄いウーロン茶色の適温湯がジャカジャカと溢れ出ています。表面には沢山の泡が浮かび、体へも細かな気泡がビッシリ。泡効果もあってか浴感はヌルヌルスベスベ。肌触りが心地良く、何度も腕をさすってしまいます。湯を口に含むとダシの効いた薄塩味。カランからも温泉。結構気に入った湯です。浴室に飾られたカメとカッパの置き物がかわいい。帰り際、番頭のお婆ちゃんはまだ寝ていた。トシがトシなだけに本当に寝ているのか気になってしまった。
(まぐぞー・2003年9月)
▼外観
▼受付まわり
▼女性脱衣所
▼女性浴室
六川目温泉は2006年頃に閉館しました
六川目温泉 簡易データ
青森県三沢市六川目
9時~22時
200円
訪問:2003年9月・2005年7月
六川目温泉 温泉分析概要
六川目温泉 ナトリウム-塩化物泉 45℃ pH=7.2 300L/min 溶存物質計=13590mg Na=4368mg(83.41mv%) K=140.8 NH4=4.2 Mg=232.4 Ca=294.6 Al=0.1 Mn=1.4 Fe2=3.2 F=0.1 Cl=7730(94.91) SO4=315.3 HPO4=0.4 HCO3=311.5 H2SiO3=162.1 HBO2=28.5 CO2=13.2 (S54.12.6)