折立温泉 大鼻旅館(閉館)

折立温泉 大鼻旅館 2006年10月

前に訪問した時に「お風呂は玄関が開いていればいつでもどうぞ」とおっしゃっていた女将さん。車中泊明けの朝に行ってみると「どうぞどうぞ」と相変わらずの優しい笑顔で出迎えていただいた。

とてもお湯が良かった記憶があり、今回も結論から言うとやはり良かった。湯元宿の醍醐味を味わえて満足のお宿。館内、浴槽、共に何の変わりもなくホッとする。清潔な浴室に浴槽、無色透明のお湯が存分に掛け流されていた。65L/minもの源泉投入量は浴槽内の湯汚れなどとは無縁だ。湯口41℃、浴槽では40℃。これといって特徴に欠ける湯だが、温度といい泉質といい体への負担が少なく浸かり心地がとてもいい。

今回、気づいたのだが湯口が面白い。瓶(かめ)にしがみ付いたカエルなのだ。瓶から源泉が出ており、その瓶の上に乗っかっているカエル君。
(三昧・2006年10月)

▼懐かしいペナント

▼男性浴室

▼湯口

▼女性浴室

▼湯口

▼溢れ出し

折立温泉 大鼻旅館 2004年1月

冬の新潟に突撃してきました。湯之谷温泉の「大鼻旅館」です。ここのお宿はなんと折立温泉の湯元宿であり、敷地内に温泉櫓を構えていて源泉が湧出しています。一度、源泉をタンクに送湯してそこから各旅館などに配湯しているそうです。かなりの湯量豊富なのかな?

お風呂は男女別内湯が一つずつ。浴室を覗くとタイル浴槽より湯がザーザーと溢れまくっています。やはり温泉はこれでなくちゃいけません。投入量は30L/minほど。湯は無色透明、無味無臭。見事に澄んだお湯できれいなお湯です。特徴は温度が39-40℃で温めなこと。また白黒の小さい湯華が浮遊しています。このお湯、とても気に入ってしまいました。立ち寄りでしたが最低でも2時間は湯を楽しんでいたい気持ちでした。宿泊して思う存分に湯に浸かりたいですね。ぬる湯、単純温泉マニア様にお薦めできるかと思います。
(三昧・2004年1月)


R532から地元専用共同浴場近くの急坂を下った先にある旅館です。坂の上より消雪用の温泉を大量に流しているので冬場でも楽々到着。折立温泉の湯元という事で立ち寄ってみたのですが、雪囲いの施されたお宿は、どちらかというと「民宿」的佇まいで、玄関では女将さんらしき女性が出迎えてくれました。

早速男女別の浴室へ。扉を開けるとプーンと優しい温泉臭に包まれ思わず顔がほころびます。浴室には5~6人サイズのシンプルなタイル浴槽がひとつあり、無色透明な湯が惜し気も無くザーザーと大量溢れ出しとなっています。その見事な掛け流しっぷりに見惚れながら湯に浸かると、ややぬるめの何ともいえぬ絶妙な湯加減。そしてフンワリと柔らかな浴感に包まれます。湯口のそばではアワ付きも少々。湯汚れとは一切無縁の美しく澄んだ湯に、思わず時を忘れてまったりしてしまいました。長湯が効いたのか浴後は指の先までポッカポカ。近くに来たら再訪確実の癒しの湯でした。
(まぐぞー・2004年1月)

▼外観

▼館内

▼味のある掲示

▼浴室入口

▼男性浴室

 

▼美しい湯です

▼女性浴室

折立温泉 大鼻旅館 簡易データ

新潟県魚沼市下折立237-2
立寄り時間要問合せ
400円
訪問:2004年1月・2006年10月

湯之谷村折立温泉 単純温泉 40.6℃(孔底 46.5℃)