三昧・まぐぞー

山形県の温泉

蔵王温泉 上湯共同浴場

いつの間にか改装されていた。というのもかなり久々に来たもんで記憶も薄れかかっていた。利用可能時間は6-22時、時間外はオートロックされるシステムだ。偶然にも他に利用者がいなくて浴場を後にするまで一人独占状態でした。7-8人サイズの木造浴槽、...
山形県の温泉

蔵王温泉 すのこの湯

以前宿泊した「かわらや旅館」がいつのまにか日帰り温泉として営業していました。数部屋の宿泊もできるようですが詳しくは分かりません。玄関前に駐車場があるので車で行けるようですが、当日はそこへ通じる道路が工事中で迂回路はうちの車では狭くて通れず離...
山形県の温泉|閉館・休業

蔵王温泉 かわらや旅館(宿泊)(閉館→すのこの湯として再オープン)

この施設は閉館後、2011年5月2日に完全建替え再オープンしています。この記事の情報は改装前(旅館時代)のものです 山形蔵王「かわらや旅館」に宿泊しました。訪れた時期、蔵王温泉周辺では既に紅葉が終わり葉っぱも落ちきった頃で、次の日から蔵王エ...
山形県の温泉

沼木温泉 辻ヶ花

周囲を田園に囲まれた環境にある日帰り温泉施設です。比較的、新しい施設の印象を受けました。初訪問だったのと浴室内の撮影したいと思いもあり、例の如く開館時間狙いで出かけてみました。オープン15分前には駐車場待機しましたが、朝風呂を楽しもうとする...
山形県の温泉|閉館・休業

蔵王温泉 ゆぎり荘(閉館)

この施設は閉館しました。 立寄りできるか定かでは無かったがダメもとで訪問したら「どうぞ」とのお返事。入口玄関から程近い所に浴室はある。お風呂は一つのみで鍵を掛けて貸切で利用可能。 脱衣所から一段下がった所に浴槽がある。やはり木造りの浴槽は素...
山形県の温泉|閉館・休業

蔵王温泉 三浦屋(廃業)

▼男性浴室 この施設は廃業しました。 下湯共同浴場の横にある家庭的な印象の旅館です。立寄りも気軽に利用でき、とても感じよい対応のお宿。 すりガラス張りの浴室は明るくいい感じです。台形を横にしたような変形木造り浴槽は、大人が2-3人も入ればい...
山形県の温泉|閉館・休業

蔵王温泉 堺屋旅館(廃業)

この施設は廃業しました。 蔵王体育館の近くに新館の玄関があり、上湯共同浴場横に旧館の玄関がある。建物はつながっており、かなり横に広いお宿。立寄りは新館側にて受付け、料金内で新館と旧館どちらの浴室も自由に利用できる。 フロントより階下に新館浴...
青森県の温泉|閉館・休業

大光寺温泉(閉館)

大光寺温泉は温泉組合解散にともない2017年7月31日をもって閉館しました。 メールにて情報いただきました。ありがとうございました。 偶然に通りがかったら、あれっ?「なにか新しい建物があったぞ」と。「戻って確認してみよう」と車をUターンさせ...
青森県の温泉|閉館・休業

大光寺温泉(旧施設)(閉館→新施設へ)

大光寺温泉(旧施設)は新施設建て替えのため閉館しました。 再訪問してみました。変わらない浴舎の佇まいです。前日に大雪が降った為、浴舎まで向かう川沿いのアプローチは大量のシャーベット状態。深みにはまってしまうと一苦労です。大光寺温泉は管理人常...
別府市の温泉

観海寺温泉 別府観海荘(閉館)

観海寺温泉 別府観海荘は閉館しました 別府湾を見渡せる高台に位置した観光旅館です。訪問時は平日とあってか、館内はシーンと静まり返っていました。スッキリと整った綺麗系の温泉宿で、受付前には「薬師湯」と記された飲泉所があり、まずは一口。無色透明...
群馬県の温泉|閉館・休業

嬬恋温泉 つまごい館(閉館)

嬬恋温泉 つまごい館は閉館しました 嬬恋村にあるつまごい温泉、つまごい館に立ち寄りしてみました。今回は2度目の訪問となりました。つまごい館はJR吾妻線大前駅のすぐ隣に位置しています。お宿は改装してありきれいで新しい建物です。立ち寄り客も多い...
長野県の温泉

鹿教湯温泉 町・高梨共同浴場

鹿教湯温泉 町・高梨共同浴場 三昧・2009年6月 鹿教湯に来た際にせっかくなので再訪した。利用料金は200円に値上げされている。浴場外観は以前と変わらずでどうみても共同浴場。表通りから少し路地を入ったトコに位置している。脱衣所の一角に料金...
秋田県の温泉|閉館・休業

湯の沢温泉 藤乃瀬旅館(閉館)

湯の沢温泉 藤乃瀬旅館は閉館しました 数軒のお宿、町営施設がある湯の沢温泉。立寄りしたのは「藤乃瀬旅館」です。立寄りも積極的な印象を受けるお宿で、正面玄関横には開店花輪があります。まだオープンしたばかりなのでしょうか? 浴室は男女別に内湯が...
山梨県の温泉

丹波山温泉 のめこい湯

東京都の最高地点でもある雲取山の日帰り登山後に立ち寄った丹波山温泉のめこい湯。「道の駅・たばやま」と併設されていて集客力はありそうな施設です。訪問時期の3月初旬では奥多摩周辺はまだ春の観光シーズン前だったので比較的空いていました。道の駅駐車...
秋田県の温泉|閉館・休業

大文字温泉(閉館)

大館市内を流れる長木川に面した場所にある温泉公衆浴場です。施設外観を撮影しようとしたら、背後に大文字焼きの「大」の字が雪で白くなった山肌が見えたのでした。 熱気でムンムンした脱衣所、同じくムンムンの浴室は軽いサウナのよう。浴室中央には細長の...