八幡神社がすぐ近くにあり、住宅街の合間に建つ共同浴場「八幡の湯」。ネーミングもそこから来ているのかと思う。有名な「鯖湖湯」からも近いので観光客による利用も多そうです。浴場前には松の木があって、行き交う湯浴み客を見守っています。 「八幡の湯」は他の共同浴場では利用していない馬場源泉を引き湯。立ち寄り時は夕方前で結構な賑わいでした。6人ほどが入れる長方形のタイル浴槽には46℃の湯が張られています。普通なら熱いですが飯坂共同浴場のはしご湯で、怖いくらいに体が熱さに慣れてしまっていた。無色透明、無味無臭の清澄なお湯。湯巡りの合間には水分補給を忘れずに。 (01年、06月3月) (三昧)
こちらも他所の飯坂温泉共同浴場同様、住宅街に建ち、そして白い外観が目印です。訪問時は夕方に近かった為か、ボチボチ御近所さんの湯浴み客も訪れていました。5〜6人入られる四角いタイル浴槽に、無色透明熱めの湯が注ぎこまれ、同時にホースより加水。浴槽の温度計は45℃でした。利用客は多かったものの、それ程湯汚れもなく、気持ち良く利用できました。 飯坂温泉の湯は熱湯でありながら不思議と「眠くなる湯」で、質のいい芒哨系の臭いも心地よく、日本の名湯と言っても過言ではないと思います。昨今、塩気や臭い、色づきの強い湯がもてはやされ、無色透明、ともすれば無臭とも受け取られる湯は「つまらない」と評されてしまうのはホント悲しい・・。 (06年3月) (まぐぞー)